〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"

〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"
高橋洋子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル スターチャイルド(KICA-378)
プロデュース 大月俊倫
チャート最高順位
EANコード
JAN 4988003207175
新世紀エヴァンゲリオン アルバム 年表
エヴァンゲリオン・クラシック4 バッハ:管弦楽組曲第3番「アリア」、他
(1997年)
〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"
(1997年)
EVANGELION-VOX
(1997年)
高橋洋子 アルバム 年表
Living with joy
(1996年)
〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"
(1997年)
Li-La
(1997年)
『〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"』収録のシングル
  1. 残酷な天使のテーゼ
    リリース: 1995年10月25日
  2. 「FLY ME TO THE MOON」
    リリース: 1995年10月25日
  3. 魂のルフラン
    リリース: 1997年2月21日
テンプレートを表示

〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION"』(ルフラン ザ・ソングズ・ワー・インスパイアド・バイ・エヴァンゲリオン)は、テレビアニメ新世紀エヴァンゲリオン』及び高橋洋子の5枚目のオリジナル・アルバム。1997年11月6日にスターチャイルドから発売された。

概要

アルバム解説

  • スターチャイルドから発売された1枚目のアルバム。
  • アルバム『Li-La』と同時発売された[2]
  • 初回盤のみBOXケース仕様となっている。
  • シングル、アルバムに収録された高橋洋子による楽曲にリミックス、リアレンジを加えて収録したアルバム[3]。その他に、新曲2曲とインストゥルメンタル3曲を収録している。

楽曲解説

  • 1曲目「Prologue de Refrain」は、「魂のルフラン」をインストアレンジしたものである。
  • 8曲目「LOVE ANTIQUE」は、「月の迷宮」の英語歌詞バージョンである。
  • 13曲目「Epilogue de Thèse」は、「残酷な天使のテーゼ」をインストアレンジしたものである。
  • 14曲目「FLY ME TO THE MOON (On the Street)」は、隠しトラックである[3]

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「Prologue de Refrain」-大森俊之TONY ORLY-
2.残酷な天使のテーゼ(Ambivalence Mix)」及川眠子佐藤英敏大森俊之高橋洋子
3.「希望の空へ」叶アニス大森俊之大森俊之高橋洋子
4.予感(Sounds of Reverie Mix)」及川眠子大森俊之大森俊之高橋洋子
5.幸せは罪の匂い(Alter Ego Mix)」及川眠子大森俊之大森俊之高橋洋子
6.「FLY ME TO THE MOON(Touched by the Muse Mix)」Bart HowardBart Howard大森俊之高橋洋子
7.「Forbidden Gene」-TONY ORLYTONY ORLY-
8.LOVE ANTIQUEMamie D. Lee大森俊之大森俊之高橋洋子
9.心よ原始に戻れ(Sublimation Mix)」及川眠子佐藤英敏KOZMIC BRUISE高橋洋子
10.無限抱擁(Return to Dew Mix)」及川眠子高橋洋子大森俊之高橋洋子
11.「眩惑の海から」叶アニス大森俊之大森俊之高橋洋子
12.魂のルフラン(Tabris Mix)」及川眠子大森俊之大森俊之高橋洋子
13.「Epilogue de Thèse」-佐藤英敏TONY ORLY-
14.「FLY ME TO THE MOON(On the Street)」Bart HowardBart Howard-London Street Singers
合計時間:

タイアップ

楽曲 タイアップ
LOVE ANTIQUE パチスロ『ヱヴァンゲリヲン 〜決意の刻〜』イメージソング[4]

参加ミュージシャン

Prologue de Refrain
Keyboards, Programming TONY ORLY
Strings Royal Virtuosi Strings(Leader:Rolf Wilson)
Mixed at Metropolis Studio A Matt Howe
Assistant Engineer Matt Lawrence
残酷な天使のテーゼ(Ambivalence Mix)
Drums 江口信夫
Bass 中村キタロー
Acoustic Guitar, Electric Guitar 角田順
Keyboards, Programming 大森俊之
Synthesizer Manipulator 斎藤茂彦
Chorus 高橋洋子、たかはしごう
Mixed at One Voice Studio 3 渡辺省二郎
Assistant Engineer 長廣まな
希望の空へ
Drums 湊雅史
Bass バカボン鈴木
Acoustic Guitar 末原康志
Electric Guitar 古川望
Electric Guitar solo 丹波博幸
Keyboards, Sound Effects, Programming, Chorus 大森俊之
Recorded at On Air 麻布 Studio A 渡辺省二郎
Assistant Engineer 加納洋一郎
Vocal Recorded 中越道夫
Mixed at Metropolis Studio 5 Tim Weidner
Assistant Engineer Matt Tait
予感(Sounds of Reverie Mix)
Acoustic Piano, Electric Piano 倉田信雄
Bass 池間史規
Acoustic Guitar, Electric Guitar 古川望
Violin たかはしごう
Keyboards, Programming 大森俊之
Mixed at Townhouse Studio 2 Tim Weidner
Assistant Engineer JULLY
幸せは罪の匂い(Alter Ego Mix)
Drums 大久保敦夫
Bass バカボン鈴木
Electric Guitar 古川望
Sax 片岡郁雄
Chorus 高橋洋子、たかはしごう
Keyboards, Programming 大森俊之
Mixed at Townhouse Studio 2 Tim Weidner
Assistant Engineer JULLY
FLY ME TO THE MOON(Touched by the Muse Mix)
Drums 山木秀夫
Bass 池間史規
Keyboards, Programming 大森俊之
Chorus 高橋洋子、たかはしごう
Rhythm Recorded 辻裕行
Mixed at Heart Beat Studio B 細金美香
Assistant Engineer Dr. 広瀬
Forbidden Gene
Keyboards, Noise, Programming TONY ORLY
Chorus 高橋洋子、たかはしごう、Chris Vincent、Ian Mowat、Rob Williams、Paul Mills
Strings Royal Virtuosi Strings(Leader:Rolf Wilson)
Mixed at Metropolis Studio E Tim Weidner
Assistant Engineer Matt Tait
LOVE ANTIQUE
Drums 堀宣広
Drums Tuner HIRO
Bass 中村キタロー
Conga 梯郁夫
Sax 片岡郁雄
Keyboards, Programming 大森俊之
Vocal Recorded 中越道夫
Mixed at Sound Valley Studio B 渡辺省二郎
Assistant Engineer 山下景子
心よ原始に戻れ(Sublimation Mix)
Remixed at KOZMIC STUDIO LONDON KOZMIC BRUISE
All Instruments except for Violin solo KOZMIC BRUISE
Violin solo 後藤勇一郎
Chorus たかはしごう
Sampling edit 大森俊之
無限抱擁(Return to Dew Mix)
Acoustic Piano, Electric Piano 倉田信雄
Bass 池間史規
Strings 金原Group
Mixed at REAL WORLD STUDIO TONY ORLY、上田健一郎
Assistant Engineer, Protools operate Marco Migliari
眩惑の海から
Keyboards, Real Sound Effects, Programming 大森俊之
Noise, Real Sound Effects 上田健一郎
Chorus 高橋洋子
Mixed at REAL WORLD STUDIO 上田健一郎
Assistant Engineer, Protools operate Marco Migliari
魂のルフラン(Tabris Mix)
Electric Guitar 丹波博幸
Ethnic String Instrumentals 田代耕一郎
Percussion 三沢またろう
Keyboards, Sound Effects, Programming 大森俊之
Chorus 竹田えり、石塚勇、高橋洋子、たかはしごう
Mixed at Arc Garret Studio 上田健一郎
Assistant Engineer 高橋正明
Epilogue de Thèse
Keyboards, Programming TONY ORLY
Strings Royal Virtuosi Strings(Leader:Rolf Wilson)
Mixed at Metropolis Studio A Matt Howe
Assistant Engineer Matt Lawrence
FLY ME TO THE MOON(On the Street)
Performed London Street Singers

スタッフクレジット

Performed 高橋洋子
Produced 大森俊之(PH-Sound)
Directed 吉岡隆志(キングレコード)
Mastered 安藤明(キングレコード)
London Recording Coordinator Aki Omori
Photo Ph-staff
Production Assistant 相吉志保(PH-Sound)、岩瀬聡志(PH-Sound)
Executive Produced 大月俊倫(キングレコード)
Special Thanks 品田恵子(日音アーティスト)、山下志保美(OFFICE CLIP)、高野文男(東室)、竹田えり(PH-Sound)、J.J. Key、BRIAN UHL、SHELLIN、JORDAN、ELIZABETH、James Jamie、EMILY(SARM WEST)、NATASHA(REAL WORLD)、GAINAX
Design, Computer Graphics Artwork & Photographs 根津典彦(FACE)

脚注

  1. ^ “〜refrain〜 The songs were inspired by "EVANGELION" - 高橋洋子”. ORICON NEWS. 2023年5月7日閲覧。
  2. ^ “Li-La - 高橋洋子”. ORICON NEWS. 2023年5月7日閲覧。
  3. ^ a b “「新世紀エヴァンゲリオン」~refrain(ルフラン) ザ・ソング・ワー・インスパイアード・バイ“エヴァンゲリオン” フィーチャリング・高橋洋子”. CDJournal. 2023年5月7日閲覧。
  4. ^ “FAQ・お問い合わせ - 「ヱヴァンゲリヲン~決意の刻~」で流れる曲名を教...”. フィールズ. 2019年7月19日閲覧。
高橋洋子
シングル
オリジナル
スプリット
配信
YAWMIN
アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
  • 1.BEST PIECES
  • 2.BEST PIECES II
  • 3.スーパー・バリュー 高橋洋子
  • 4.GOLDEN☆BEST 高橋洋子
  • 5.高橋洋子 ベスト10
  • 6.エッセンシャル・ベスト 高橋洋子
  • 7.高橋洋子 ベストセレクション
  • 8.YOKO SINGS FOREVER
カバー
楽曲
ラジオ
関連人物
関連項目
新世紀エヴァンゲリオン
テレビアニメ
旧劇場版
新劇場版
漫画
小説
登場人物
登場兵器 / 用語
音楽
楽曲
アルバム
ゲーム
出版物
グッズ
タイアップ
主要スタッフ
主要キャスト
関連項目
パチンコ・パチスロ
新世紀エヴァンゲリオン
パチンコ・パチスロシリーズ
パチンコ
CR新世紀エヴァンゲリオン
CR新世紀エヴァンゲリオン
セカンドインパクト
奇跡の価値は
使徒、再び
最後のシ者
CRヱヴァンゲリヲン
始まりの福音
CRヱヴァンゲリヲン7

CRヱヴァンゲリヲン7(2012年) - Light Ver. III(2012年4月) - Smile Model(2012年12月)

CRヱヴァンゲリヲン8

CRヱヴァンゲリヲン8(2013年7月) - Extreme Battle(2014年) - Premium Battle(2014年)

CRヱヴァンゲリヲン9

CRヱヴァンゲリヲン9(2014年) - 改2号機ミドルVer.(2015年) - 零号機暴走ループVer.(2015年) - 8号機プレミアム甘Ver.(2015年) - 暴走ループ199Ver.(2015年) - 180Ver.(2016年)

CRヱヴァンゲリヲンX

CRヱヴァンゲリヲンX(2015年) - PREMIUM MODEL(2016年) - SPEED IMPACT(2016年) - ちょいパチ ヱヴァンゲリヲンXZ39(2016年)

いま、目覚めの時

CRヱヴァンゲリヲン 〜いま、目覚めの時〜(2016年) - Premium Model(2017年)

響きあう心

CRヱヴァンゲリヲン 〜響きあう心〜(2017年) - GOLD Impact(2018年)

Pヱヴァンゲリヲン

〜超覚醒〜(2019年) - 〜超暴走〜(2019年) - 〜超暴走〜 G(2019年) - プレミアムモデル(2019年) - ごらくモデル(2019年) - エクストラモデル(2020年)

P新世紀エヴァンゲリオン
シト、新生

P新世紀エヴァンゲリオン 〜シト、新生〜(2019年) - PREMIUM MODEL(2020年) - 決戦 〜真紅〜(2020年)

未来への咆哮

P新世紀エヴァンゲリオン 〜未来への咆哮〜(2021年)

パチンコ(ドラム)

CRどらむ☆ヱヴァンゲリヲン PINK(2018年) - Pどらむ☆ヱヴァンゲリヲン GOLD(2019年)

パチスロ

新世紀エヴァンゲリオン(2005年) - 新世紀エヴァンゲリオン 〜まごころを、君に〜(2007年) - 新世紀エヴァンゲリオン 〜約束の時〜(2008年) - 新世紀エヴァンゲリオン 〜魂の軌跡〜(2010年) - モバスロ ヱヴァンゲリヲン 〜真実の翼〜(2011年) - ヱヴァンゲリヲン 〜生命の鼓動〜(2012年) - EVANGELION(2013年) - ヱヴァンゲリヲン 〜決意の刻〜(2014年) - ヱヴァンゲリヲン 〜希望の槍〜(2015年) - ヱヴァンゲリヲン 〜魂を繋ぐもの〜(2015年) - ヱヴァンゲリヲン 〜勝利への願い〜(2017年) - 新世紀エヴァンゲリオン 〜まごころを、君に〜 2(2018年) - ヱヴァンゲリヲン AT777(2019年) - EVANGELION FESTIVAL(2020年)

楽曲

集結の園へ - 慟哭へのモノローグ - 集結の運命 - 暫し空に祈りて - Final Call - Teardrops of hope - 集結の果てに - 集結の時 〜Territory〜 - 終結の槍 - 終結のはじまり

開発・販売

フィールズ - ビスティ

関連項目
カテゴリ カテゴリ
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ