なかはらかぜ

なかはら かぜ1955年12月23日 - )は、日本の漫画家イラストレーター山口県厚狭郡山陽町(現山陽小野田市)出身。山口県立厚狭高等学校大阪芸術大学芸術学部油絵専攻卒業。徳山大学特任教授。(公社)日本漫画家協会中国支部長[1]

大学在学中に漫画家を志し、1977年に原田武明名義で応募した『ゆきげしき』で小学館第18回ビッグコミック賞佳作入選。卒業後の1980年には『Good-byヴィーナス』で集英社第14回月例ヤングジャンプ賞佳作入選。漫画以外にもCDのジャケットイラストや絵本の挿絵などを執筆しているほか、テレビのコメンテーターやラジオのパーソナリティなど、幅広く活動している。2005年から特任教授として徳山大学に招かれた。

作品リスト

  • 風の中の案山子(1983年、集英社漫画文庫刊。ISBN 4-08-612723-7)

出演番組

全て放送終了

出典

  1. ^ “組織・役員”. 日本漫画家協会. 2014年7月7日閲覧。

外部リンク

  • かぜランド[リンク切れ](公式サイト)
  • なかはらかぜ (@kazechin) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本