まんぷくフーフー

まんぷくフーフー
メンバー マービンJr.
松丸ほるもん
結成年 2016年
事務所 ワタナベエンターテインメント
活動時期 2016年 -
出身 ワタナベコメディスクール10期(マービンJr.)
ワタナベコメディスクール11期(松丸ほるもん)
旧コンビ名 スタミナ苑
現在の活動状況 活動休止中
芸種 漫才
現在の代表番組 有田ジェネレーション
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

まんぷくフーフーは、日本のお笑いコンビ。所属はワタナベエンターテインメント

メンバー

各メンバーの詳細は、それぞれの項目を参照。

概説

マービンがワタナベコメディスクール10期生(2009年4月入学)、松丸が同じスクールの11期生(2009年10月入学)出身。2010年8月5日から交際を開始[3]。その交際ぶりは2012年11月12日深夜放送の『芸人報道』(日本テレビ)でも紹介され明らかになり[4]2017年の時点で婚約もしていた[5]。その後2018年8月5日、付き合ってちょうど8年になる日に入籍、カップルコンビから夫婦コンビになる[6]

2016年末頃から、二人でコンビを結成して活動。コンビ名は最初「スタミナ苑」、のちに現在の「まんぷくフーフー」に改名している。

二人の芸風は「ラブ漫才」としている[3]。手をつなぎながらステージに登場し、所々におのろけネタを入れるなどしている。

2020年3月31日をもってコンビとしては活動休止。マービンは芸人活動を継続(2020年8月より後輩のチャパティ(元ガネーシャ、ワタナベコメディスクール18期)とのコンビ「サノシタラ」を結成[7])、松丸ほるもんは芸能活動を休止して主婦となる[8]

出演

テレビ

ウェブテレビ

各メンバーの単独出演については、マービンJr.#出演松丸ほるもん#出演のそれぞれの節を参照。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(264)】元力士の日米ハーフ芸人、マービンJr(1/2)”. サンケイスポーツ (2017年1月30日). 2017年1月31日閲覧。
  2. ^ 松丸実希子facebook より。
  3. ^ a b まんぷくフーフー 松丸ほるもん twitter 自己紹介(2018年7月24日閲覧)
  4. ^ “2012年11月13日放送『芸人報道』”. TVでた蔵 (2012年11月13日). 2018年7月26日閲覧。
  5. ^ “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(265)】日本の少子化に一石を投じる女芸人、松丸ほるもん(2/2)”. サンケイスポーツ (2017年1月31日). 2018年7月26日閲覧。
  6. ^ “「まんぷくフーフー」カップルコンビから夫婦コンビに「本当に入籍してきました」”. スポーツ報知 (2018年8月5日). 2018年8月9日閲覧。
  7. ^ “https://twitter.com/marvinjr39/status/1300037981575680001”. Twitter. 2020年10月3日閲覧。
  8. ^ “まんぷくフーフーが活動休止、3人家族になるという新たな夢に向かって”. お笑いナタリー (2020年3月31日). 2020年4月1日閲覧。
  9. ^ “前代未聞!? ラブラブカップルがお笑いコンビを結成した理由 - トレンドニュース”. trendnews.yahoo.co.jp. 2018年10月28日閲覧。

外部リンク

  • 公式プロフィール - ウェイバックマシン(2018年3月2日アーカイブ分)(ワタナベエンターテインメント)
  • まんぷくフーフー オフィシャルブログ「〜芸人カップルゼクシィへの道のり〜」
  • マービンJrのブログ ~ボクは陽気なお相撲さんゲーマー〜
  • まんぷくフーフー 松丸ほるもん (@matsuhoru) - X(旧Twitter)
  • マービンJr.(まんぷくフーフー) (@marvinjr39) - X(旧Twitter)
  • 松丸実希子Facebook
  • マービンジュニア佐野Facebook
ワタナベエンターテインメント
男性タレント
女性タレント
お笑い芸人
ミュージシャン
文化人
アスリート
旧所属タレント
系列事務所
イザワオフィス
タレント
旧所属タレント
トップコート
タレント
旧所属タレント
ビスケット
エンターティメント
旧所属タレント
関連人物
★は九州事業本部、▲は関西事業本部、△は名古屋事業本部所属。