アイルソン空軍基地

この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。
  • イールソン空軍基地
  • エイルソン空軍基地
アイルソン空軍基地
Eielson Air Force Base
IATA: EIL - ICAO: PAEI
概要
国・地域 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所在地 アラスカ州フェアバンクス
種類 軍用
運営者 アメリカ合衆国空軍の旗 アメリカ空軍
標高 167 m (548 ft)
座標 北緯64度39分56秒 西経147度06分05秒 / 北緯64.66556度 西経147.10139度 / 64.66556; -147.10139座標: 北緯64度39分56秒 西経147度06分05秒 / 北緯64.66556度 西経147.10139度 / 64.66556; -147.10139
公式サイト www.eielson.af.mil/
地図
アイルソン空軍基地の位置
アイルソン空軍基地の位置
EIL/PAEI
アイルソン空軍基地の位置
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
14/32 4,429×46 コンクリート
出典:FAA[1]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

アイルソン空軍基地(アイルソンくうぐんきち、英語: Eielson Air Force Base)は、アラスカ州フェアバンクスに位置するアメリカ空軍の基地である。F-35A戦闘機などを運用する第354戦闘航空団(英語版)が所在している。姉妹基地のエルメンドルフ・リチャードソン統合基地(英語版)とともに、アメリカ空軍のレッドフラッグ・アラスカ演習(英語版)の開催拠点にもなっている。

概要

マイル26遠隔基地(1945年)

1943年6月7日、西部防衛司令部(英語版)の指示で、滑走路2本を備えた飛行場の建設に着工し、1944年10月17日にマイル26遠隔基地として完成した[2]。1948年1月13日にマイル26遠隔基地は、極地飛行を行ったパイロットのカール・アイルソンにちなみ、アイルソン空軍基地へ改称された[2]。1950年代に入ると基地施設の建設が続き、BXや体育館、劇場、学校、営舎などが建設された[3][4]

アイルソン空軍基地の管理部隊としては1948年4月1日にアイルソン空軍基地航空団が創隊し、9月20日に第5010航空団へ改組された[5]。1981年10月1日、第343複合航空団(英語版)が第5010航空団に代わり管理部隊となった[6][7]。1993年8月20日には第354戦闘航空団(英語版)が第343複合航空団に代わる新たな管理部隊となっている。

環境汚染

アイルソン空軍基地は1989年11月21日に軍事スーパーファンド・サイト(英語版)に指定され[8]、地下水にはベンゼンキシレントルエンなどの揮発性有機化合物英語: Volatile Organic Compounds、略称:VOC)が含まれていた。

2014年には、水成膜泡消火薬剤(英語版)英語: Aqueous Film-Forming Foam、略称:AFFF)使用区域での有機フッ素化合物検査によって汚染が確認され、2015年3月に飲料水用の水源を変更。水質汚染は4月に基地北側のムース・クリーク(英語版)近くの井戸でも確認され[9]、7月にはムース・クリークの132の井戸からアメリカ環境保護庁の健康勧告レベルの1リットルあたり0.2マイクログラムを超えるペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)が検出されており、アメリカ空軍は水質汚染の解決に向けた会議を8月に開催した[10]

所在部隊

第18アグレッサー飛行隊のF-16C
第356戦闘飛行隊のF-35A

アイルソン空軍基地には、以下の部隊が所在している[11][12]

第11空軍隷下
  • 第354戦闘航空団(英語版)
    • 第354作戦群(英語版)
      • 第18アグレッサー飛行隊(英語版) - F-16C/D
      • 第353戦闘訓練中隊(英語版)
      • 第354作戦支援中隊
      • 第355戦闘飛行隊(英語版) - F-35A
      • 第356戦闘飛行隊(英語版) - F-35A
    • 第354整備群
      • 第354航空機整備中隊
      • 第354整備中隊
      • 第354弾薬中隊
      • 空軍工学・技術サービス
    • 第354医療群
      • 第354医療運用中隊
      • 第354医療支援中隊
    • 第354任務支援群
      • 第354施設中隊
      • 第354通信中隊
      • 第354契約中隊
      • 第354部隊支援中隊
      • 第354兵站即応中隊
      • 第354警備中隊
第19空軍隷下
  • 第58特殊作戦航空団(英語版)
    • 第336訓練群(英語版)
      • 第66訓練中隊
        • 第1分遣隊(北極サバイバル学校)
  • 第82訓練航空団(英語版)
    • 第982訓練群
      • 第372訓練中隊
        • 第25分遣隊
アラスカ空軍州兵(英語版)隷下
  • 第168航空団(英語版)
    • 第168作戦群
      • 第168空中給油飛行隊(英語版) - KC-135R
      • 第168作戦支援小隊
    • 第168整備群
      • 第168航空機整備中隊
      • 第168整備中隊
      • 第168整備運用小隊
    • 第168任務支援群
      • 第168施設中隊
      • 第168通信中隊
      • 第168兵站即応中隊
      • 第168警備中隊
      • 第168警備中隊
    • 第168医療群
  • 第176航空団(英語版)
    • 第176作戦群
      • 第210救難飛行隊(英語版)
第16空軍(英語版)隷下
  • 空軍技術応用センター(英語版)
    • 第460分遣隊
空軍特別捜査局(英語版)隷下
  • 第6管区
    • 第632分遣隊

人口動態

人口推移
人口
19706,149
19805,232−14.9%
19905,2510.4%
20005,4002.8%
20102,647−51.0%
20202,610−1.4%

アイルソン空軍基地は1970年の国勢調査(英語版)非法人地域として初めて登場し、1980年に国勢調査指定地域英語: Census-designated place、略称:CDP)に指定された。

2000年国勢調査の時点で、基地内には5,400人、1,448世帯が居住しており、人種構成は白人が81.7%、黒人またはアフリカン・アメリカンが9.4%、ネイティブ・アメリカンが0.6%、アジア人が2.1%、太平洋諸島系が0.2%、混血3.9%、ヒスパニックラテン系が5.8%、その他の人種2.2%となっている[13]

世帯平均収入の中央値は35,938USドル、人口一人あたりの収入は11,512USドルとなっている[13]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “Airport Diagram – Eielson AFB (PAEI)”. Federal Aviation Administration (2019年12月5日). 2020年1月19日閲覧。
  2. ^ a b 青木謙知「アメリカ空軍基地とは」『世界の航空戦力 アメリカ空軍』、イカロス出版、2017年11月、121頁。 
  3. ^ “Eielson Air Force Base, Alaska”. 2019年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月25日閲覧。
  4. ^ “Amber Hall's past provides answers for the future”. 2021年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月12日閲覧。
  5. ^ Mueller, p. 145
  6. ^ Mueller, pp. 143–148
  7. ^ “Abstract, History 343 Composite Wing, CY 1981”. Air Force History Index. 2012年6月4日閲覧。
  8. ^ NPL Site Narrative for Eielson Air Force Base Archived 2020-06-19 at the Wayback Machine. EPA, Last updated on 21 November 1989, accessed 25 August 2015
  9. ^ Sam Friedman (2015年5月22日). “Air Force to test Moose Creek wells for groundwater contamination”. Fairbanks News Miner (AK). オリジナルの2015年11月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151119033852/http://www.newsminer.com/news/local_news/air-force-to-test-moose-creek-wells-for-groundwater-contamination/article_14352e6c-001c-11e5-99ea-aba97774135f.html 2015年9月3日閲覧。 
  10. ^ Robin Wood (2015年8月24日). “Air Force to hold meeting about Moose Creek water contamination”. Fairbanks News-Miner (AK). オリジナルの2015年8月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150827025108/http://www.newsminer.com/news/local_news/air-force-to-hold-second-meeting-about-moose-creek-water/article_2b26557e-4acc-11e5-8c41-ab701fd587c4.html 2015年8月26日閲覧。 
  11. ^ “Units”. Eielson Air Force Base. US Air Force. 2020年1月19日閲覧。
  12. ^ “355th Fighter Squadron reactivates, Alaska's second F-35A squadron” (英語). Eielson Air Force Base. US Air Force (2020年12月18日). 2021年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月8日閲覧。
  13. ^ a b “U.S. Census website”. United States Census Bureau. 1996年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月31日閲覧。

参考文献

  • Mueller, Robert (1989). Air Force Bases, Vol. I, Active Air Force Bases Within the United States of America on 17 September 1982. Washington, DC: Office of Air Force History. ISBN 0-912799-53-6. http://media.defense.gov/2010/Sep/21/2001330255/-1/-1/0/AFD-100921-026.pdf 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、アイルソン空軍基地に関連するカテゴリがあります。
  • 公式ウェブサイト (英語)
空港情報 (ICAO:PAEI · IATA:EIL)
空港概要
  • Great Circle Mapper
  • FlightAware
  • SkyVector
  • Flightradar24
気象情報
  • 定時航空気象 (METAR)
  • 飛行用飛行場予報 (TAF)
  • 定時航空気象 (NOAA/NWS)
その他
  • 航空図 (SkyVector)
  • 航空便追跡 (FlightAware)
  • 事故歴 (Aviation Safety Network)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ