エイティング

コロプラ > エイティング
株式会社エイティング
Eighting Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証マザーズ 3785
2005年12月 - 2016年8月8日
本社所在地 日本の旗 日本
140-0013
東京都品川区南大井6-21-12
大森プライムビル
設立 1993年3月15日
業種 情報・通信業
法人番号 9010701012805
事業内容 家庭用ゲーム機およびスマートデバイス向けゲームコンテンツの企画・開発・運営
代表者 代表取締役社長 鮫島 保彦
資本金 1億円
売上高 16億2600万円
(2015年9月期)
純利益 1億0277万円
(2023年9月期)[1]
総資産 29億3242万4000円
(2023年9月期)[1]
従業員数 216名(2020年9月末現在、アルバイト含む)
決算期 9月30日
主要株主 コロプラ
外部リンク www.8ing.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社エイティング(Eighting Co., Ltd.)は、東京都品川区南大井六丁目に所在するゲーム会社である。ロゴなどでは「8ing」という表記も使用されている。

1993年3月15日に設立されたあと、コンパイルのスタッフの一部が移籍した。2000年10月に、有限会社ロジック・アンド・マジックと、兄弟会社だった株式会社ライジングと合併した。

かつては業務用ゲームの製造・販売も行っていたが、現在の主な事業内容は、携帯電話用コンテンツの運営・アプリケーションの開発と家庭用ゲームの請負である。

2005年12月に東証マザーズに上場したものの、2016年5月株式公開買付けにより株式会社コロプラの子会社となり、同年8月に上場廃止となった。

主要取引先

開発・販売タイトル

ライジングのものは割愛

くるりんシリーズ

ピクミンシリーズ

ブラッディロアシリーズ

モンスターハンターシリーズ

ファミスタシリーズ

ドラゴンクエストシリーズ

NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!シリーズ

NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EXシリーズ

BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル〜シリーズ

アイシールド21シリーズ

鋼の錬金術師シリーズ

カプコン格闘ゲーム系

ガンシューティング系

仮面ライダー系

ゾイド系

スマートフォン

その他

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 株式会社エイティング 第31期決算公告
  2. ^ サブゲームのみ

関連項目

  • コンパイル (企業)

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzレーベル
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。

  • 表示
  • 編集