カズアキ

カズアキ10月24日[1] - )は、日本のイラストレーター

作品リスト

表紙・挿絵等

シリーズの内『夜と誘惑のセレナーデ』のカバー表紙イラストレーションで他の著作物からの無断使用がなされていたため出荷停止[2]
  • 『アイスマーク』シリーズ(スチュアート・ヒル 著/金原瑞人 翻 ヴィレッジブックス)
  • 『ドラゴンキラーあります』シリーズ(海原育人C★NOVELSファンタジア
  • 『蝶の大陸―黄金のエミーリア』(入皐 著 ルルル文庫
  • 『時間商人』シリーズ(水市恵ガガガ文庫
  • 神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエル』シリーズ(あざの耕平GA文庫
  • 『彼の禁じられた遊び』(南原兼 著 B-PRINCE文庫)
  • 『ワルプルギスの夜、黒猫とダンスを。』(古戸マチコ 著 一迅社文庫アイリス
  • 『屋上ボーイズ』(阿部暁子コバルト文庫
  • 『裁かれる日まで』(水無月さらら 著 キャラ文庫)
  • 『魔神の婚姻』他2冊(砂の国アルハラードシリーズ)(神楽日夏 著 アルルノベルス・ローズキーノベルズ) 
  • 『田中裕二(爆笑問題)の「ザ・ガール」』(田中裕二 著 宝島社
  • 『ヴァンパイア・キス』シリーズ(エレン・シュライバー 著/高橋結花 翻 メディアファクトリー
  • 『ゆるゆる男子の花婿選び』(森山侑紀 著 講談社X文庫ホワイトハート)
  • 『no reason―恋に堕ちる』(可南さらさ 著 リンクスロマンス)
  • 『ドリコン!〜異世界ツアーへようこそ〜』(矢吹ましろ 著 一迅社文庫アイリス)
  • 『楽園のうた』シリーズ(鈴藤みわ 著 SPARK NOVELS)
    • 『背中合わせの恋』シリーズ
  • 『斯くして歌姫はかたる』シリーズ(朝前みちる 著 ビーズログ文庫
  • 『カーテンをノックして』シリーズ(鈴藤みわ 著 SPARK NOVELS)
  • 『アンリアル UnReal』(北國浩二講談社BOX
  • 『she&sea』シリーズ(糸森環 著 角川書店
  • 『アリス イン サスペンス』(桃華舞 著 講談社X文庫ホワイトハート)
  • 『ドリーミング ガールズ!』(桃華舞 著 講談社X文庫ホワイトハート)
  • 『雨は悄然と降っている』(さとむら緑 著 ローズキー文庫)
  • 『確率捜査官』シリーズ(神永学角川書店
  • 『吉原夜伽帳 ―鬼の見た夢―』(ミズサワヒロ 著 ルルル文庫)
  • デ・コスタ家の優雅な獣』シリーズ(喜多みどり角川ビーンズ文庫
  • 『ヴラディミール・トッド・クロニクルズ』シリーズ(ヘザー・ブリューワー 著(園生さち 翻訳) 新書館
  • 『ショコラトルの恋の魔法 初恋の姫とスイーツ嫌いの伯爵』(岡野麻里安講談社X文庫ホワイトハート
  • 『王女コクランと願いの悪魔』シリーズ(入江君人富士見L文庫
  • 『一曲処方します。』シリーズ(沢木褄 著 TO文庫
  • 『嘘つきたちの輪舞』(一原みう 著 コバルト文庫)
  • 『筆跡鑑定人・東雲清一郎は、書を書かない。』シリーズ(谷春慶 著 宝島社文庫
  • 『夜明けの嘘と青とブランコ』(朝丘戻 著 ダリア文庫)
  • 『魔導書の姫と愛しき眷属 大いなる鍵と虚の書』(夏野ちより 著 ビーズログ文庫)
  • 『零の記憶』シリーズ(風島ゆう 著 SKYHIGH文庫
  • 『異人街シネマの料理人』シリーズ(嬉野君 著 ウィングス・ノヴェル)
  • 『僕が恋したカフカな彼女』(森晶麿 著 富士見L文庫)
  • 『お嬢様と執事見習いの尋常ならざる関係』(梨沙 著 一迅社文庫アイリス)
  • 『ご旅行はあの世まで? 死神は上野にいる』(彩本和希 著 集英社オレンジ文庫
  • 『飛べない鍵姫と解けない飛行士 その箱、開けるべからず』(山本瑤 著 コバルト文庫)
  • 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。』シリーズ(竹村優希角川文庫
  • 『若葉の戀』(小林典雅 著 ディアプラス文庫)
  • 『文豪Aの時代錯誤な推理』(森晶麿 著 富士見L文庫)
  • 『男装少女は騎士を目指す!』(浅名ゆうな 著 KADOKAWA)
  • 『パラスティック・ソウル』シリーズ(木原音瀬 著 ディアプラス文庫)
  • 『身代わり令嬢と堅物男爵の剣舞曲〜貴族令嬢、 婚約破棄して駆け落ちした姉の後始末に奔走する〜』(富士伸太 著 アイリスNEO)
  • 『エデンシリーズ』(朝丘戻 著 ダリア文庫)
  • 『ホームレス・ホームズの優雅な0円推理』(森晶麿 著 富士見L文庫)
  • 『扉の向こうはあやかし飯屋』(猫屋ちゃき 著 アルファポリス文庫
  • 『有閑貴族エリオットの幽雅な事件簿』シリーズ(栗原ちひろ 著 集英社オレンジ文庫)
  • 『今宵はジビエを召し上がれ 函館のフレンチシェフは謎解きがお好き』(三上康明双葉文庫
  • 『学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録』(峰守ひろかずメディアワークス文庫
  • 『大阪マダム、後宮妃になる!』シリーズ(田井ノエル 著 小学館文庫キャラブン!
  • 『ジギタリスの女王に忠誠を 修道院の王位継承者』(仲村つばき 著 富士見L文庫)
  • 『王太子妃パドマの転生医療 「戦場の天使」は救国の夢を見る』(さくら青嵐 著 角川ビーンズ文庫)
  • 『京都やわらぎ聞香処〜初恋香る鴨川の夜〜』(広瀬未衣 著 スターツ出版文庫
  • 『清らかな雪は白金の狐の愛にとける』(村崎樹 著 リンクスロマンス)
  • 『うちのあやかし、腐ってます。 古民家に住むBL漫画家のスローじゃないライフ』(柊一葉 著 アルファポリス文庫)
  • 『江ノ島お忘れ処OHANA〜最期の夏を島カフェで〜』(遠坂カナレ 著 ことのは文庫)
  • 『異世界の王に愛の花はほころぶ』(鏡コノエ 著 リンクスロマンス)
  • 『大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人』シリーズ(竹村優希 著 角川文庫)
  • 『帝都上野のトリックスタア』(徳永圭講談社タイガ
  • 『鬼上司の土方さんとひとつ屋根の下』(真彩 著 スターツ出版文庫)
  • 『竜の守人は騎士団長に愛される』(葉山千世 著 リンクスロマンス)
  • 『女房は式神遣い! あらやま神社妖異録』(五十嵐佳子祥伝社文庫
  • 『推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?』(琴子PASH!ブックス
  • 『大神官に捧ぐ甘美なおもてなし』(月森あき 著 リンクスロマンス)
  • 『月華後宮伝 虎猫姫は冷徹皇帝に愛でられる』(織部ソマリ 著 アルファポリス文庫)
  • リアル脱出ゲーム 潜入捜査官エウレカの願い 〜耳をすまして事件を解決せよ!〜』(SCRAP 著 SCRAP出版)
  • 『百合の華には棘がある』シリーズ(木崎ちあき 著 メディアワークス文庫)
  • 『桜花京用心棒綺譚 花咲く都の冥中将』(八巻にのは 著 富士見L文庫)
  • 『白龍神と月下後宮の生贄姫』(御守いちる 著 スターツ出版文庫)
  • 『婚約者が明日、結婚するそうです。』(櫻井みこと 著 ツギクルブックス
  • 『婚約破棄の十八年後 〜不遇の娘は冷血公爵の心を溶かす〜』(柏てん 著、Dノベルf)

アンソロジー

  • 『デビルサマナー葉ライドウ対超力兵団コミックアンソロジー』(光文社
  • 『乙女的恋革命ラブレボ!!コミックアンソロジー』(一迅社
  • 『ペルソナ3コミックアンソロジー cogito,ergo sum』(光文社)
  • 『テイルズオブジアビスコミックアンソロジー』(メディアワークス
  • 『九龍妖魔学園紀 re:chargeコミックアンソロジー』(光文社)
  • 『戦国BASARA漫華集コミックアンソロジー』(エンターブレイン
  • 『テイルズオブディスティニーコミックアンソロジー』(マッグガーデン
  • 『Lamento -BEYOND THE VOID-アンソロジー』(宙出版
  • 『ペルソナ4 電撃コミックアンソロジー』(アスキー・メディアワークス)
  • 『逆転検事 電撃コミックアンソロジー』(アスキー・メディアワークス)
  • 『戦国戯画〜戦国武将4コマ&ショートアンソロジー〜』(学研パブリッシング
  • 『黒執事アンソロジーコミック 虹執事2』(Gファンタジーコミックス
  • 『ギルティクラウン アンソロジーコミック』(スクウェア・エニックス
  • 『妖狐×僕SS オフィシャルアンソロジー 妖狐×僕SS(ショートストーリーズ)』(スクウェア・エニックス)
  • 『刀剣乱舞-ONLINE-アンソロジーコミック~刀剣男士幕間劇~』(スクウェア・エニックス)[3]
  • 『刀剣乱舞-ONLINE- ノベル&イラストアンソロジー ~桜~』(KADOKAWA
  • 『放課後ワンダーランド Side:Blanc』(吉村りりかビーズログ文庫アリス) - 「保健医の悠人」[4]
  • 『弱虫ペダル 公式アンソロジー 放課後ペダル4』(秋田書店
  • 『KING OF PRISM by PrettyRhythm 電撃コミックアンソロジー』(KADOKAWA)

画集

  • 『Kazuaki Artworks』(まんだらけ/2010年7月30日)
  • Starry☆Sky Art Book vol.1』(まんだらけ/2012年5月25日)
  • 『Starry☆Sky Art Book vol.2』(まんだらけ/2013年4月9日)
  • 『Kazuaki Artworks vol.2 カズアキ画集』(1月と7月2020年3月25日)
  • 『Kazuaki game artworks カズアキ画集』(1月と7月2021年3月13日)

ゲーム(原画)

CDジャケット

マンガ

素材サイトのコンテンツを無断使用のため絶版となり出荷停止[5]

その他

  • 『これがワタシたちの小説ベストセレクション70』(マッグガーデン)[6]
  • 『もっと! これがワタシたちのDVDベストセレクション70』(マッグガーデン)[7]
  • 『エディス edith』 vol.1 - vol.4(まんだらけ) - 表紙(vol.1、vol.4)、口絵(vol.2、col.3)
  • 『女の子が描くおんなのこ』(学研プラス) - イラスト
  • 『池袋乙女マップ2014~豊島区お散歩シリーズ乙女編~』 - 表紙[8]
  • 『1月と7月』 創刊号、vol.5(1月と7月) - 表紙
  • 『小説ウィングス』2015年秋No.89(新書館) - 表紙[9]
  • B's-LOG』2016年2月号(エンターブレイン) - 表紙[10]
  • 『小説屋sari-sari』2016年7月号 - 2017年6月号(KADOKAWA) - 表紙[11]

盗作問題

2010年10月、イラストや漫画などから多数の盗作が発覚。

各社の対応

  • ビーズログ発行コミック『隗ヨリヒトカイヨリ式』絶版
  • 幻冬舎 雑誌『小説リンクス 2009年4月号』、小説作品『夜と誘惑のセレナーデ』(著者:桐嶋リッカ)の出荷停止
  • まんだらけ出版部(エディス編集部)画集『Kazuaki Artworks』お詫び等はなし販売継続

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “ディアプラス編集部のTwitter - 2013年10月24日より。”. https://twitter.com/dear_plus_/status/393189105355325440 
  2. ^ “「カズアキ」氏創作イラストレーションにつきまして、お詫びとお知らせ”. 幻冬舎コミックス. 2011年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月1日閲覧。
  3. ^ “刀剣乱舞アンソロは本日発売!萩原ダイスケ、枢やな、椿いづみら豪華執筆陣 - コミックナタリー”. https://natalie.mu/comic/news/157322 
  4. ^ “『放課後ワンダーランドSide:Blanc』発売! - 吉村りりかのページ”. http://yoshimura-ririka.jimdo.com/2015/10/17/%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89side-blanc-%E7%99%BA%E5%A3%B2/ 
  5. ^ 素材サイトの写真無断使用が判明、コミック絶版に エンターブレイン - ITmedia News(2010年10月21日付、同年11月1日閲覧)。
  6. ^ 同書 p35およびp159
  7. ^ 同書 p71およびp159
  8. ^ “池袋乙女マップ2014完成!表紙イラストはカズアキ氏が担当!!”. https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1407898668 
  9. ^ “ウィングス編集部のTwitter - 2015年11月6日より。”. https://twitter.com/Wings_Official/status/662551184356470784 
  10. ^ “【ビーズログ2月号】(12月19日発売)掲載内容はコチラ!”. http://www.bs-log.com/2015/12/honshi1602/ 
  11. ^ syousetuyasari2の2017年6月6日のツイート、2020年8月6日閲覧。

外部リンク

  • カズアキ@staff (@kazuaki_info) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本