カーニバル・デスティニー

ウィキポータル クルーズ
ポータル クルーズ
カーニバル・サンシャイン
基本情報
経歴
進水 1995年11月15日
竣工 1996年10月17日
要目
総トン数 101,353トン
全長 272.4 m
35.5 m
喫水 8.3 m
主機関 ディーゼル・エレクトリック
出力 84,933馬力
航海速力 18.0ノット
旅客定員 2642名(最大 3400名)
乗組員 1040名
テンプレートを表示

カーニバル・サンシャインCarnival Sunshine)は、カーニバル・クルーズ・ライン(CCL)が運航しているクルーズ客船

概要

カーニバル・デスティニー級の1番船「カーニバル・デスティニー」(Carnival Destiny)として、1996年10月17日、イタリアフィンカンティエリ社モンファルコーネ工場で竣工。船価は4億ドル。

ヴェネツィアに回航されて行われた命名式にて、カーニバル・クルーズ・ライン創設者テッド・アリソンの夫人によって命名され、11月24日よりカリブ海クルーズに就航した。竣工当時、「クイーン・エリザベス」(1940年竣工、83,673総トン)の記録を56年ぶりに抜いた史上最大の客船であり、初めて10万総トンを超えた客船でもあった。

その後同型の2番船が1999年、3番船が2000年に建造され、さらにコスタ・クルーズ向けにほぼ同型船(コスタ・フォーチュナ級)が2隻、2003年と2004年に建造された。

2013年に大規模改装を受け、「カーニバル・サンシャイン」に改名。

同型船

  1. カーニバル・デスティニー(Carnival Destiny)
  2. カーニバル・トライアンフ(Carnival Triumph)
    1999年7月竣工。
  3. カーニバル・ヴィクトリー(Carnival Victory)
    2000年7月28日竣工。

参考文献

  • 海人社『世界の艦船 増刊 世界のクルーズ客船 2009-2010』2009年12月号増刊 No.716
  • 海人社『世界の艦船』1997年1月号 No.519
  • 海人社『世界の艦船』1997年2月号 No.520
記録
先代
サン・プリンセス
世界最大の客船
19961998年
次代
グランド・プリンセス
  • 表示
  • 編集
ドリーム級
Carnival Splendor
コンクェスト級
  • カーニバル・コンクェスト
  • カーニバル・グローリー
  • カーニバル・ヴァラー
  • カーニバル・リバティ
  • カーニバル・フリーダム
  • カーニバル・スプレンダー
デスティニー級
スピリット級
ファンタジー級
  • カーニバル・ファンタジー
  • カーニバル・エクスタシー
  • カーニバル・センセーション
  • カーニバル・ファシネーション
  • カーニバル・イマジネーション
  • カーニバル・インスピレーション
  • カーニバル・イレーション
  • カーニバル・パラダイス
典拠管理データベース: 地理 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz場所