ガンバ大阪の年度別成績一覧

ガンバ大阪 > ガンバ大阪の年度別成績一覧

ガンバ大阪の年度別成績一覧(ガンバおおさかのねんどべつせいせきいちらん)では、ガンバ大阪の各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位
J日本プロサッカーリーグ J1J1リーグ J2J2リーグ 天皇杯天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯Jリーグカップ ゼロックス杯:FUJI XEROX SUPER CUP
ACLAFCチャンピオンズリーグ FCWCFIFAクラブワールドカップ スルガCSスルガ銀行チャンピオンシップ A3カップA3チャンピオンズカップ パンパシパンパシフィックチャンピオンシップ
年度 所属 試合 勝点 得点 失点 得失 順位 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 国際大会 監督
ステージ 年間
1992 - 予選敗退 ベスト8 - - 日本の旗 釜本邦茂
1993 サントリー 18 - 8 - 10 27 31 -4 8位 7位 ベスト4 2回戦敗退 - -
ニコス 18 - 8 - 10 24 34 -10 6位
1994 サントリー 22 - 7 - 15 37 46 -9 10位 10位 ベスト4 ベスト4 - -
ニコス 22 - 8 - 14 29 36 -7 10位
1995 サントリー 26 31 10 - 16 49 54 -5 11位 14位 - ベスト4 - - ドイツの旗 ジークフリート・ヘルト
ニコス 26 26 8 - 18 38 53 -15 13位 クロアチアの旗 ヨジップ・クゼ
1996 J 30 33 11 - 19 38 59 -21 12位 予選敗退 ベスト4 - -
1997 J 1st 16 34 8 - 8 28 23 +5 8位 4位 予選敗退 ベスト4 - -
J 2nd 16 34 12 - 4 38 23 +15 2位
1998 J 1st 17 17 7 - 10 27 29 -2 14位 15位 予選敗退 3回戦敗退 - - オーストリアの旗 フリードリッヒ・コンシリア
J 2nd 17 13 5 - 12 20 32 -12 16位 フランスの旗 フレデリック・アントネッティ
1999 J1 1st 15 17 6 0 9 21 25 -4 10位 11位(16) 2回戦敗退 4回戦敗退 - - 日本の旗 早野宏史
J1 2nd 15 15 5 1 9 15 21 -6 13位
2000 J1 1st 15 17 5 2 8 20 23 -3 13位 6位(16) 2回戦敗退 ベスト4 - -
J1 2nd 15 28 10 0 5 27 20 +7 4位
2001 J1 1st 15 25 9 0 6 29 22 +7 5位 7位(16) 2回戦敗退 ベスト8 - -
J1 2nd 15 17 5 2 8 21 26 -5 11位 日本の旗 竹本一彦
2002 J1 1st 15 27 9 1 5 35 19 +16 4位 3位(16) ベスト4 4回戦敗退 - - 日本の旗 西野朗
J1 2nd 15 27 10 0 5 24 13 +11 2位
2003 J1 1st 15 16 4 4 7 26 29 -3 12位 10位(16) ベスト8 4回戦敗退 - -
J1 2nd 15 23 6 5 4 24 17 +7 7位
2004 J1 1st 15 24 7 3 5 31 23 +8 4位 3位(16) ベスト8 ベスト4 - -
J1 2nd 15 27 8 3 4 38 25 +13 3位
2005 J1 34 60 18 6 10 82 58 +24 優勝(18) 準優勝 ベスト8 - -
2006 34 66 20 6 8 80 48 +32 3位(18) ベスト8 準優勝 ゼロックス杯
準優勝
ACL2006 GL敗退
A3カップ2006 準優勝
2007 34 67 19 10 5 71 37 +34 3位(18) 優勝 ベスト4 ゼロックス杯
優勝
-
2008 34 50 14 8 12 46 49 -3 8位(18) ベスト4 優勝 - パンパシ2008 優勝
スルガCS 準優勝
ACL2008 優勝
FCWC2008 3位
2009 34 60 18 6 10 62 44 +18 3位(18) ベスト8 優勝 ゼロックス杯
準優勝
ACL2009 ベスト16
2010 34 62 18 8 8 65 44 +21 2位(18) ベスト8 ベスト4 ゼロックス杯
準優勝
ACL2010 ベスト16
2011 34 70 21 7 6 78 51 +27 3位(18) ベスト4 3回戦敗退 - ACL2011 ベスト16
2012 34 38 9 11 14 67 65 +2 17位(18) ベスト8 準優勝 - ACL2012 GL敗退 ブラジルの旗 セホーン (-第3節)
日本の旗 松波正信 (第4節-)
2013 J2 42 87 25 12 5 99 46 +53 優勝(22) - 3回戦敗退 - - 日本の旗 長谷川健太
2014 J1 34 63 19 6 9 59 31 +28 優勝(18) 優勝 優勝 - -
2015 J1 1st 17 32 9 5 3 24 13 +11 4位 2位(18) 準優勝 優勝 ゼロックス杯
優勝
スルガCS 準優勝
J1 2nd 17 31 9 4 4 32 24 +8 3位 ACL2015 ベスト4
2016 J1 1st 17 24 7 3 7 22 20 +2 6位 4位(18) 準優勝 ベスト8 ゼロックス杯
準優勝
ACL2016 GL敗退
J1 2nd 17 34 10 4 3 31 22 +9 4位
2017 J1 34 43 11 10 13 48 41 +7 10位(18) ベスト4 4回戦敗退 - -
2018 34 48 14 6 14 41 46 -5 9位(18) ベスト8 2回戦敗退 - - ブラジルの旗レヴィー・クルピ (-第17節)

日本の旗 宮本恒靖 (第18節-)

2019 34 47 12 11 11 54 48 +6 7位(18) ベスト4 3回戦敗退 - - 日本の旗 宮本恒靖
2020 34 65 20 5 9 46 42 +4 2位(18) 予選敗退 準優勝 - -
2021 38 44 12 8 18 33 49 -16 13位(18) ベスト8 ベスト8 ゼロックス杯
準優勝
ACL2021 GL敗退 日本の旗 宮本恒靖 (-第10節)
日本の旗 松波正信 (第11節-)
2022 34 37 9 10 15 33 44 -11 15位(18) 予選敗退 4回戦敗退 - - 日本の旗 片野坂知宏 (-第25節)
日本の旗 松田浩 (第26節-)
2023 34 9 7 18 38 61 -23 16位(18) ベスト4 2回戦敗退 - - スペインの旗 ダニエル・ポヤトス
2024 38 --位(20)

クラブ別対戦通算成績

  • 2015年シーズン 終了時
対戦クラブ J・J1 J2 Jリーグ杯 天皇杯 その他公式戦
北海道コンサドーレ札幌 5 2 3 20 10 2 0 0 6 1 3 1 1 11 7 2 0 0 5 2 - - - - -
ベガルタ仙台 6 5 3 25 12 - - - - - 0 0 1 0 1 2 0 0 6 2 - - - - -
モンテディオ山形 6 1 1 20 7 2 0 0 4 2 - - - - - 2 1 1 10 8 - - - - -
鹿島アントラーズ 17 8 25 65 89 - - - - - 3 2 5 11 16 3 0 2 6 7 0 1 1 1 4
水戸ホーリーホック - - - - - 2 0 0 7 0 - - - - - 2 0 1 8 3 - - - - -
栃木SC - - - - - 1 0 1 5 4 - - - - - 1 0 0 3 2 - - - - -
ザスパクサツ群馬 - - - - - 1 1 0 6 1 - - - - - - - - - - - - - - -
浦和レッズ 21 8 19 70 63 - - - - - 3 2 4 16 16 4 0 1 8 5 4 1 1 14 6
大宮アルディージャ 12 0 6 37 20 - - - - - - - - - - 2 1 0 3 0 - - - - -
ジェフユナイテッド千葉 20 4 16 66 64 0 1 1 1 4 5 1 3 18 14 - - - - - 1 0 0 2 0
柏レイソル 17 2 19 64 70 - - - - - 1 0 4 4 11 3 1 1 11 6 - - - - -
FC東京 11 6 11 50 41 - - - - - 1 0 2 5 8 - - - - - - - - - -
東京ヴェルディ 13 2 19 54 58 0 2 0 3 3 3 0 4 13 23 0 1 1 2 4 - - - - -
FC町田ゼルビア - - - - - - - - - - - - - - - 1 0 0 3 2 - - - - -
川崎フロンターレ 11 4 7 51 44 - - - - - 3 1 4 12 14 2 0 1 5 2 0 0 1 2 3
横浜F・マリノス 15 9 26 69 83 - - - - - 5 1 7 17 19 2 0 1 5 3 - - - - -
横浜FC 1 1 0 3 2 0 2 0 2 2 - - - - - 1 1 0 8 3 - - - - -
湘南ベルマーレ 14 0 6 43 34 - - - - - 0 3 0 2 2 1 0 1 4 4 - - - - -
ヴァンフォーレ甲府 6 1 3 23 14 - - - - - - - - - - 1 0 0 2 1 - - - - -
松本山雅FC 1 1 0 2 1 1 1 0 3 2 - - - - - - - - - - - - - - -
アルビレックス新潟 10 7 5 45 30 - - - - - 2 1 1 9 5 1 0 0 1 0 - - - - -
カターレ富山 - - - - - 2 0 0 7 1 - - - - - - - - - - - - - - -
清水エスパルス 26 5 19 95 75 - - - - - 2 1 5 11 15 2 0 2 6 7 - - - - -
ジュビロ磐田 16 4 22 72 74 - - - - - 3 0 4 9 14 2 0 0 4 1 - - - - -
名古屋グランパス 25 4 21 95 83 - - - - - 0 3 2 6 11 2 0 1 8 5 - - - - -
FC岐阜 - - - - - 2 0 0 10 2 - - - - - - - - - - - - - - -
ツエーゲン金沢 - - - - - - - - - - - - - - - 1 0 0 5 1 - - - - -
京都サンガF.C. 13 1 8 43 28 1 1 0 5 3 5 1 1 14 7 2 0 0 5 2 - - - - -
セレッソ大阪 19 4 9 67 39 - - - - - 2 2 0 8 4 1 0 2 5 7 0 0 1 0 1
ヴィッセル神戸 17 8 9 80 55 1 0 1 3 4 3 2 0 12 5 - - - - - - - - - -
ガイナーレ鳥取 - - - - - 1 1 0 8 2 - - - - - - - - - - - - - - -
ファジアーノ岡山 - - - - - 1 1 0 4 2 - - - - - - - - - - - - - - -
サンフレッチェ広島 20 7 19 77 77 - - - - - 6 1 5 21 17 4 0 3 15 12 0 1 1 3 4
徳島ヴォルティス 1 1 0 3 0 2 0 0 7 1 - - - - - 2 0 0 6 0 - - - - -
愛媛FC - - - - - 1 0 1 2 2 - - - - - - - - - - - - - - -
アビスパ福岡 9 2 5 29 19 2 0 0 4 2 - - - - - - - - - - - - - - -
ギラヴァンツ北九州 - - - - - 1 1 0 2 1 - - - - - - - - - - - - - - -
サガン鳥栖 1 1 4 8 12 - - - - - 1 0 0 2 0 4 0 0 12 5 - - - - -
V・ファーレン長崎 - - - - - 1 0 1 4 3 - - - - - - - - - - - - - - -
ロアッソ熊本 - - - - - 1 1 0 6 2 - - - - - - - - - - - - - - -
大分トリニータ 9 0 5 26 16 - - - - - - - - - - 2 0 0 7 2 - - - - -
横浜フリューゲルス 8 0 10 30 27 - - - - - 1 0 1 4 3 - - - - - - - - - -
合計 350 96 300 1332 1147 25 12 5 99 46 51 22 54 205 213 52 5 18 163 94 5 3 5 22 18

国際試合

国別対戦通算成績

  • ACL2015 準決勝 終了時
対戦国 ACL CWC その他国際大会
日本の旗 日本 1 1 2 6 6 - - - - - 1 0 0 2 0
大韓民国の旗 韓国 8 4 8 29 31 - - - - - 0 0 1 0 6
中華人民共和国の旗 中国 5 3 4 18 10 - - - - - 1 0 0 3 2
タイ王国の旗 タイ 2 2 0 6 3 - - - - - - - - - -
インドネシアの旗 インドネシア 2 0 0 8 0 - - - - - - - - - -
ベトナムの旗 ベトナム 2 0 0 20 1 - - - - - - - - - -
シンガポールの旗 シンガポール 2 0 0 7 2 - - - - - - - - - -
ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 1 0 1 5 4 - - - - - - - - - -
シリアの旗 シリア 2 0 0 4 1 - - - - - - - - - -
オーストラリアの旗 オーストラリア 5 1 2 17 9 1 0 0 1 0 - - - - -
アメリカ合衆国の旗 アメリカ - - - - - - - - - - 2 0 0 7 1
メキシコの旗 メキシコ - - - - - 1 0 0 1 0 - - - - -
アルゼンチンの旗 アルゼンチン - - - - - - - - - - 0 0 2 0 4
イングランドの旗 イングランド - - - - - 0 0 1 3 5 - - - - -
合計 30 11 16 121 68 2 0 1 5 5 4 0 3 12 13
出場回数 7回 1回
最高成績 優勝 - 2008年 3位 - 2008年

国際試合一覧

開催年 月日 大会名 対戦相手 開催スタジアム 結果
2006年 3月8日 ACL2006 グループリーグ 大韓民国の旗 全北現代モータース 全州ワールドカップ競技場 ● 2-3
3月22日 ベトナムの旗 ダ・ナン 万博記念競技場 ○ 15-0
4月12日 中華人民共和国の旗 大連実徳 万博記念競技場 ○ 3-0
4月26日 中華人民共和国の旗 大連実徳 大連市金州人民体育場 ● 0-2
5月3日 大韓民国の旗 全北現代モータース 万博記念競技場 1-1
5月17日 ベトナムの旗 ダ・ナン ダナンスタジアム ○ 5-1
8月2日 A3チャンピオンズカップ2006 中華人民共和国の旗 大連実徳 国立競技場 ○ 3-2
8月5日 大韓民国の旗 蔚山現代FC ● 0-6
8月8日 日本の旗 ジェフユナイテッド千葉 ○ 2-0
2008年 2月20日 パンパシ選手権2008 準決勝 アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス・ギャラクシー アロハ・スタジアム ○ 1-0
2月23日 パンパシ選手権2008 決勝 アメリカ合衆国の旗 ヒューストン・ダイナモ ○ 6-1
3月12日 ACL2008 グループリーグ タイ王国の旗 チョンブリーFC 万博記念競技場 1-1
3月19日 大韓民国の旗 全南ドラゴンズ 光陽蹴球專用球場 ○ 4-3
4月9日 オーストラリアの旗 メルボルン・ビクトリー テルストラ・ドーム ○ 4-3
4月23日 オーストラリアの旗 メルボルン・ビクトリー 万博記念競技場 ○ 2-0
5月7日 タイ王国の旗 チョンブリーFC スパチャラサイ国立競技場 ○ 2-0
5月21日 大韓民国の旗 全南ドラゴンズ 万博記念競技場 1-1
7月30日 スルガ銀行CS2008 アルゼンチンの旗 アルセナル 長居スタジアム ● 0-1
9月17日 ACL2008 決勝T準々決勝 シリアの旗 アル・カラマ カルド・ビン・ワリド・スタジアム ○ 2-1
9月24日 万博記念競技場 ○ 2-0
10月8日 ACL2008 決勝T準決勝 日本の旗 浦和レッズ 万博記念競技場 1-1
10月22日 埼玉スタジアム2002 ○ 3-1
11月5日 ACL2008 決勝T決勝 オーストラリアの旗 アデレード・ユナイテッド 万博記念競技場 ○ 3-0
11月12日 ハインドマーシュ・スタジアム ○ 2-0
12月14日 FCWC2008 準々決勝 オーストラリアの旗 アデレード・ユナイテッド 豊田スタジアム ○ 1-0
12月18日 FCWC2008 準決勝 イングランドの旗 マンチェスター・ユナイテッド 横浜国際総合競技場 ● 3-5
12月21日 FCWC2008 3位決定戦 メキシコの旗 パチューカ 横浜国際総合競技場 ○ 1-0
2009年 3月10日 ACL2009 グループリーグ 中華人民共和国の旗 山東魯能泰山 万博記念競技場 ○ 3-0
3月17日 大韓民国の旗 FCソウル ソウルワールドカップ競技場 ○ 4-2
4月8日 インドネシアの旗 スリウィジャヤ 万博記念競技場 ○ 5-0
4月21日 インドネシアの旗 スリウィジャヤ ジャカ・バリン・スタジアム ○ 3-0
5月6日 中華人民共和国の旗 山東魯能泰山 山東省体育中心体育場 ○ 1-0
5月20日 大韓民国の旗 FCソウル 万博記念競技場 ● 1-2
6月24日 ACL2009 ラウンド16 日本の旗 川崎フロンターレ 万博記念競技場 ● 2-3
2010年 2月24日 ACL2010 グループリーグ 大韓民国の旗 水原三星ブルーウィングス 水原ワールドカップ競技場 0-0
3月10日 中華人民共和国の旗 河南建業 万博記念競技場 1-1
3月23日 シンガポールの旗 シンガポール・アームド・フォーシズ ジャラン・ベサール・スタジアム ○ 4-2
3月31日 シンガポールの旗 シンガポール・アームド・フォーシズ 万博記念競技場 ○ 3-0
4月13日 大韓民国の旗 水原三星ブルーウィングス 万博記念競技場 ○ 2-1
4月27日 中華人民共和国の旗 河南建業 鄭州航海体育場 1-1
5月11日 ACL2010 ラウンド16 大韓民国の旗 城南一和天馬 炭川総合運動場 ● 0-3
2011年 3月1日 ACL2011 グループリーグ オーストラリアの旗 メルボルン・ビクトリー 万博記念競技場 ○ 5-1
3月15日 中華人民共和国の旗 天津泰達 天津泰達足球場 ● 1-2
4月5日 大韓民国の旗 済州ユナイテッド 済州ワールドカップ競技場 ● 1-2
4月20日 大韓民国の旗 済州ユナイテッド 万博記念競技場 ○ 3-1
5月4日 オーストラリアの旗 メルボルン・ビクトリー ドックランズ・スタジアム 1-1
5月11日 中華人民共和国の旗 天津泰達 万博記念競技場 ○ 2-0
5月24日 ACL2011 ラウンド16 日本の旗 セレッソ大阪 万博記念競技場 ● 0-1
2012年 3月6日 ACL2012 グループリーグ 大韓民国の旗 浦項スティーラース 万博記念競技場 ● 0-3
3月20日 オーストラリアの旗 アデレード・ユナイテッド ハインドマーシュ・スタジアム ● 0-2
4月3日 ウズベキスタンの旗 FCブニョドコル 万博記念競技場 ○ 3-1
4月18日 ウズベキスタンの旗 FCブニョドコル JARスタジアム ● 2-3
5月2日 大韓民国の旗 浦項スティーラース 浦項スティールヤード ● 0-2
5月16日 オーストラリアの旗 アデレード・ユナイテッド 万博記念競技場 ● 0-2
2015年 2月24日 ACL2015 グループリーグ 中華人民共和国の旗 広州富力 万博記念競技場 ● 0-2
3月3日 大韓民国の旗 城南FC 炭川総合運動場 ● 0-2
3月18日 タイ王国の旗 ブリーラム・ユナイテッドFC 万博記念競技場  1-1
4月7日 タイ王国の旗 ブリーラム・ユナイテッドFC サンダー・キャッスル・スタジアム ○ 2-1
4月22日 中華人民共和国の旗 広州富力 越秀山体育場 ○ 5-0
5月6日 大韓民国の旗 城南FC 万博記念競技場 ○ 2-0
5月20日 ACL2015 ラウンド16 大韓民国の旗 FCソウル ソウルワールドカップ競技場 ○ 3-1
5月27日 万博記念競技場 ○ 3-2
8月11日 スルガ銀行CS2015 アルゼンチンの旗 リーベル・プレート 万博記念競技場 ● 0-3
8月26日 ACL2015 決勝T準々決勝 大韓民国の旗 全北現代モータース 全州ワールドカップ競技場  0-0
9月16日 万博記念競技場 ○ 3-2
9月30日 ACL2015 決勝T準決勝 中華人民共和国の旗 広州恒大 天河体育中心体育場 ● 1-2
10月21日 万博記念競技場  0-0
2021年 6月25日 ACL2021 グループリーグ シンガポールの旗 タンピネス・ローバースFC ブニョドコル・スタジアム ○ 2-0
6月28日 大韓民国の旗 全北現代モータース ロコモティフ・スタジアム  2-2
7月1日 タイ王国の旗 チェンライ・ユナイテッドFC ブニョドコル・スタジアム  1-1
7月4日 ロコモティフ・スタジアム  1-1
7月7日 シンガポールの旗 タンピネス・ローバースFC ブニョドコル・スタジアム ○ 8-1
7月10日 大韓民国の旗 全北現代モータース ● 1-2

参考文献

  • 『J.League yearbook 2011』日本プロサッカーリーグ、2011年。ISBN 4-86155-812-3。 
  • Jリーグ公式サイトクラブガイド:ガンバ大阪
ガンバ大阪 - 2024
スタッフ
選手
GK
DF
MF
FW
-
関連項目