サイプレス・ヒルズ駅

サイプレス・ヒルズ駅
Cypress Hills
ニューヨーク市地下鉄
北行ホームから撮影。南行J系統が停車中 地図
駅情報
住所 Hemlock Street & Jamaica Avenue
Brooklyn, NY 11208
ブルックリン区
地区 サイプレス・ヒルズ
座標 北緯40度41分23秒 西経73度52分23秒 / 北緯40.68972度 西経73.87306度 / 40.68972; -73.87306座標: 北緯40度41分23秒 西経73度52分23秒 / 北緯40.68972度 西経73.87306度 / 40.68972; -73.87306
ディビジョン BディビジョンBMT
路線 BMTジャマイカ線
(旧BMTレキシントン・アベニュー線)
運行系統    J Stops all times (終日)
接続 バスによる輸送 ニューヨーク市バス: B13, Q56
構造 高架駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 2線
その他の情報
開業日 1893年5月30日 (131年前) (1893-05-30)[1][2]
改築 1917年5月28日 (107年前) (1917-05-28)[2]
旧駅名/名称 サイプレス・ヒルズ・セメテリー駅
Cypress Hills Cemetery
シティ・ライン駅
City Line
利用状況
乗客数 (2017)435,855[3]減少 5.7%
順位 410位(425駅中)
次の停車駅
北側の隣駅 85丁目-フォレスト・パークウェイ駅: J Stops rush hours in peak direction only
75丁目-エルダーツ・レーン駅: J Stops all times except rush hours in the peak direction
南側の隣駅 クレセント・ストリート駅: J Stops all times
停車案内表
マーク 説明
Stops all times except rush hours in the peak direction 終日停車(混雑方向でラッシュ時以外)
Stops rush hours in peak direction only ラッシュ時に混雑方向のみ停車
Stops all times 終日停車

サイプレス・ヒルズ駅(Cypress Hills)はブルックリン区サイプレス・ヒルズにあるニューヨーク市地下鉄BMTジャマイカ線の駅である。ヘムロック・ストリートとジャマイカ・アベニューの交差点に位置し、J系統が終日停車する(Z系統は通過)。

駅構造

配線図
凡例
至 クレセント・ストリート駅
P
ホーム階
相対式ホーム、右側のドアが開く
南行緩行線 ブロード・ストリート駅行き(クレセント・ストリート駅)
通過
中央線 未敷設
北行緩行線 ジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅行き(夕ラッシュ:85丁目-フォレスト・パークウェイ駅、その他時間帯:75丁目-エルダーツ・レーン駅
通過 →
相対式ホーム、右側のドアが開く
M 改札階 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
G 地上階 出入口

1893年5月30日に開業した[1]際は島式ホーム1面2線の構造だった[4]が、デュアル・コントラクト(英語版)の一環で1917年5月28日に改築[2]され、現在の相対式ホーム2面2線の構造となった。この改築は将来的に急行線の設置を考慮したものだったが、結局設置されず現在に至っている。

当駅から南隣のクレセント・ストリート駅にかけて2か所の急カーブがあり、特にクレセント・ストリート駅寄りのカーブはニューヨーク市地下鉄全体でもIRTレキシントン・アベニュー線シティ・ホール駅構内に次いで2番目に半径が小さいため、列車はこの区間を減速して通過する。

キャサリーン・マッカーシーによってFive Points of Observationと呼ばれるアートワークが1990年に設置された。ジャマイカ線内の他4駅にも同様のアートワークがある。

北隣の75丁目-エルダーツ・レーン駅からクイーンズ区に入るため、ジャマイカ線内ではブルックリン区最北端の駅である。

出口

ホーム南端に主要な改札口がある。ホームから1つずつ階段がこの改札へ通じている。改札には3つの回転式改札機と詰所があり、ヘムロック・ストリートとクレセント・ストリートの交差点に階段が2つ通じている[5]

ホーム北端には出口専用の改札があり、北行ホームにしかつながっていない。地上への階段はオータム・アベニューとジャマイカ・アベニューの交差点に出る[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “Trains Running This Morning”. Brooklyn Daily Eagle (Brooklyn, NY): p. 10. (1893年5月30日) 
  2. ^ a b c
    • “TO OPEN JAMAICA AV. LINE.; Nearly Two and a Half Miles Ready for Operation Tonight”. New York Times Company. (1917年5月27日). pp. 24. https://www.nytimes.com/1917/05/27/archives/to-open-jamaica-av-line-nearly-two-and-a-half-miles-ready-for.html 2015年4月21日閲覧。 
    • “Jamaica Avenue 'L' is an Old Story Already”. Leader Observer (Queens/Brooklyn, NY). (1917年5月31日). pp. 1. http://fultonhistory.com/Newspapers%2023/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer%201913-1917/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer%201913-1917%20-%201038.pdf 2015年4月20日閲覧。 [リンク切れ]
    • Report of the Public Service Commission for the First District of the State of New York, Volume 1. New York State Public Service Commission. (January 15, 1918). pp. 73, 81, 312–314. https://books.google.com/books?id=C39CAQAAMAAJ&pg=PA81&lpg=PA81&dq=%2B%22cliffside+avenue%22+%2B%22jamaica%22&source=bl&ots=024g72AqZv&sig=-cvY6PUgPzwu-EuNwRKpB490hVo&hl=en&sa=X&ei=vsI2VeahKq-wsATj64DgAQ&ved=0CC4Q6AEwBQ#v=onepage&q&f=false 2015年4月20日閲覧。 
  3. ^ “Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2013–2018”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2019年7月18日). 2019年7月18日閲覧。
  4. ^ http://www.nycsubway.org/perl/show?113358
  5. ^ a b

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、サイプレス・ヒルズ駅に関連するカテゴリがあります。
  • nycsubway.org – BMT Jamaica Line: Cypress Hills
  • Station Reporter — J Train
  • The Subway Nut — Cypress Hills Pictures
  • MTA's Arts For Transit — Cypress Hills (BMT Jamaica Line)
  • Crescent Street and Hemlock Street entrance from Google Maps Street View
  • Autumn Avenue entrance from Google Maps Street View
  • Platforms from Google Maps Street View
ジャマイカ線
その他の一覧
区ごとの駅一覧(ブロンクス
ブルックリン
マンハッタン
クイーンズ
障害者対応
廃止駅
終着駅
乗換駅
  • 斜体で示した駅は閉鎖または廃止。他線の端駅への接続線は括弧書きで記してある。 取り消し線で示した経路は閉鎖または通常運行時には使用されない。