ソフィア中央駅

ソフィア中央駅
駅全景
София
地図
所在地 ブルガリアの旗ソフィア
管理者 ブルガリア国鉄駅詳細
ソフィア地下鉄駅詳細
乗降人員
-統計年度-
約10,910人/日
テンプレートを表示

ソフィア中央駅(ソフィアちゅうおうえき、ブルガリア語: Централна железопътна гара София)はブルガリア首都ソフィアにある、ブルガリア国鉄(БДЖ)の

本項では、近接するソフィア地下鉄中央駅Централна ж.п. гара)についても記述する。

概要

ターミナル駅で同国最大の鉄道駅である。ソフィア中心部の北側1kmの場所にあり、マリールイーズ大通り(ブルガリア語版、英語版)に面しており付近にはソフィア地下鉄2号線(ブルガリア語版)の駅、ソフィア市電の停留所、ソフィア中央バスステーションもあり交通の要所である。

沿革

初期の駅舎は1888年8月1日にブルガリアの完全な技術により初めて建設されたブルガリア国鉄ツァリブロト=ソフィア=ヴァカレル線が開通した際に開業した。駅舎は、建築家アントニン・コラーシュ(Antonín Kolář)、ヴァーツラフ・プロシェク(Václav Prošek)、T. マリノフ(T. Marinov)等によって設計され、ブルガリア人の請負人イヴァン・グロゼフ(Иван Грозев / Ivan Grozev)のもと、イタリアの専門家も加わり1882年から1888年にかけて建てられた。建物1階は長さ96m、幅12mで小規模な時計塔が特徴で、ファサード方にはソフィアのシンボルでもあるヴィトシャ山が望めた。初代駅長はヨシフ・カラピロフ(Йосиф Карапиров / Yosif Karapirov)である。

ソフィア中央駅は、幾つかの時期に拡張や修繕が行われている。1948年、ポドゥヤネ駅が建設された時、ソフィア中央駅はソフィア駅から現在の駅名に改称されている。 老朽化に伴い、古い駅舎は1974年4月15日までに完全に解体された。新駅舎はトランスプロエクト社の建築家ミルコ・ベンチェフ(Милко Бенчев / Milko Bechev)設計により1971年に着工され、1974年9月6日に開業している。地上3階、地下2階、365の構内を持つ構造となっている。

ソフィア中央駅の正面広場は2000年代ミラン・ドブレフ(ブルガリア語版、英語版)のもと刷新され、4,500m2になるミュンヘン・オリンピアシュタディオンスタイルの張力構造の建物が追加された。計画全体のコストは350万ドルである。2004年1月から7月までの旅客数は2,323,844人で1日平均10,910人の通過旅客があり、1日平均166本(到着84本、出発82本)の列車が運行されている。 バルカン半島をはじめ欧州各方面やモスクワなどへ向かうの国際列車も発着する。地上及び地下のコンコースに、30箇所の切符販売窓口、5箇所の電光時刻表を備えている。

2014年4月3日から駅の全面改修が始まり、2016年初頭に完成した。

ソフィア地下鉄の駅は2008年から建設が開始され、2012年8月31日に開業した[1]

駅構造

ブルガリア国鉄

ブルガリア国鉄 ソフィア中央駅
駅入口
София
地図
所在地 ブルガリアの旗ソフィアマリールイーズ大通り(ブルガリア語版、英語版)102
北緯42度42分47秒 東経23度19分13秒 / 北緯42.713156度 東経23.320305度 / 42.713156; 23.320305座標: 北緯42度42分47秒 東経23度19分13秒 / 北緯42.713156度 東経23.320305度 / 42.713156; 23.320305
所属事業者 ブルガリア国鉄(БДЖ)
駅構造 地上駅
ホーム 6面11線
開業年月日 1888年8月1日
乗入路線 3 路線
所属路線 1号線(ブルガリア語版)
キロ程 0.000 km(ソフィア中央起点)
ナデジダ (1.650 km)
(3.265 km) ポドゥヤネ(ブルガリア語版)
所属路線 2号線(ブルガリア語版)
キロ程 0.000 km(ソフィア中央起点)
(1.973 km) ソフィア・セヴェル
所属路線 13号線(ブルガリア語版)
キロ程 0.000 km(ソフィア中央起点)
(? km) 隣駅不明
テンプレートを表示

駅舎に面した単式1面1線と島式ホーム5面10線を有する地上駅。各ホームは地下道で結ばれている。

駅舎コンコース内にある、200平方メートルもある壁の装飾はイヴァン・キルコフ(ブルガリア語版、英語版)の作品である[2]。駅構内のテナントとしてBilla(英語版)が入居している。

ソフィア地下鉄

ソフィア地下鉄 中央駅
プラットホーム
Централна ж.п. гара
ラヴォフ橋(英語版) (? km)
(? km) マリヤ・ルイザ妃(英語版)
所在地 ブルガリアの旗ソフィア
北緯42度42分37.94秒 東経23度19分16.09秒 / 北緯42.7105389度 東経23.3211361度 / 42.7105389; 23.3211361
所属事業者 ソフィア地下鉄
所属路線 2号線(ブルガリア語版)
キロ程 ? km(ヴィトシャ(英語版)起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
開業年月日 2012年8月31日
テンプレートを表示

地下3階に相対式ホーム2面2線を有する地下駅。プラットホームの階上に260台収容できる駐車場が併設されている。

隣の駅

ブルガリア国鉄
イスタンブール-ソフィアエクスプレス(英語版)
ソフィア中央駅 - イスタルスコ・ショセ駅
ルーマニア (列車)(英語版)
ソフィア中央駅 - ソフィア・セヴェル駅
テッサロニキ-ソフィアエクスプレス
ソフィア中央駅 - ザハルナ・フェブリカ駅
ゴールデン・サンズ、ヤントラ
ソフィア中央駅 - メズドラ駅
BDŽ快速
ソフィア中央駅 - ポドゥヤネ駅(ブルガリア語版)
ソフィア地下鉄
2号線
ラヴォフ橋駅(英語版) - 中央駅 - マリヤ・ルイザ妃駅(英語版)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ В Софии открылась вторая линия метро - ИА 'Транспорт сегодня' - Новости транспорта, коммуникаций, туризма России, СНГ и мира Archived 2014-01-11 at the Wayback Machine.
  2. ^ Съвременно българско монументално изкуство 1956 – 1986, под редакцията на Христо Стефанов и Максимилиян Киров, Комитет за култура, ДО „Изобразително изкуство“, Държавно издателство „Д-р Петър Берон“, София, 1986 г.

関連項目

  • ブルガリアの交通(英語版)

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ソフィア中央駅に関連するカテゴリがあります。
 
label=ブルガリア国鉄 1号線(ブルガリア語版)

(ディミトロヴグラード - セルビアの旗 国境 ブルガリアの旗 - )カロチナ西 - カロチナ - ドラゴイル - ウムルヤク - ドラゴマン(ブルガリア語版) - スピルカ・ドラゴマン - アルドミロヴチ - スピルカ・スリヴニツァ - スリヴニツァ - ペタルチ - コスティンブロト - スピルカ・コスティンブロト - ヴォルヤク - オベルヤ - ブルブニツァ - ナデジダ - ソフィア中央 - ポドゥヤネ(ブルガリア語版) - PDRスレデン・ラヨン - スミルネンスキ - イスクル - カジケネ - ヴェリラ(ブルガリア語版) - エリン・ペリン - ポビット・カマク - バカレル - ヴェリンスコ - プレレズ・ジヴコヴォ - ジヴコヴォ - イフティマン - スタムボロヴォ - ネミロヴォ(ブルガリア語版) - モミン・プロホド - コステネチ(ブルガリア語版) - ヴォイカ - セストゥリモ - モミナ・クリスラ - ベロヴォ(ブルガリア語版) - ブラゴイ・ザハリエフ - セプテムヴリ(ブルガリア語版) - コヴァツェヴォ - ズヴニツェヴォ - モクリツェ - パザルジク - シニトヴォ - オグニャノヴォ - ハドジエヴォ - スタンボリイスキ - カディエヴォ - トゴル・カブレシュコフ - プロシアフ - プロヴディフ中央(ブルガリア語版) - POラズプレド - クルモヴォ - ヤゴドヴォ - カトゥニツァ - コツェヴォ - サドヴォ - チェシュネギロヴォ - ポポヴィツァ - ヴィニツァ - パルヴォマイ - カラドジャロヴォ - スコベレヴォ - スタレヴォ - ヤブルコヴォ - クルム - ディミトロヴグラト - ストゥロイテル - ディミトロヴグラト南 - チェルノゴロヴォ - ノヴァ・ナデジュダ - コンスタンティノヴォ - シメオノフグラト - プレスラヴェツィ - ハルマンリ・チェントル - ハルマンリ - ビセル - リュビメツ - スヴィレングラード( - スピルカ・スヴィレングラード - カピタン・アンドレーヴォ - ブルガリアの旗 国境 トルコの旗 - カプクレ)

  • 表示
  • 編集
執筆の途中です

この項目は、ブルガリアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト ブルガリア / ポータル ブルガリア)。

  • 表示
  • 編集