ダウンタウン汁

ダウンタウン汁
ジャンル バラエティ番組
企画 松本人志
出演者 ダウンタウン
今田耕司
東野幸治
130R
木村祐一
TEAM-0
島田珠代
エンディング

「ちぎれそうなパラダイス」/かの香織(1993年10月 - 1994年3月)

「泣いてばかりでいいじゃない」/諸岡菜穂子(1994年4月 - 1994年9月)
製作
プロデューサー 赤木準平
大﨑洋
制作 TBS
放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域日本の旗 日本
ダウンタウン汁
放送期間1993年10月8日 - 1994年4月1日
放送時間金曜 0:50 - 1:50(木曜深夜)
放送分60分
ダウンタウン汁+ダウンタウン粕
放送期間1994年4月8日 - 1994年9月30日
放送時間金曜 0:50 - 2:20(木曜深夜)
放送分90分
テンプレートを表示

ダウンタウン汁』(ダウンタウンぢる)は、1993年10月8日(7日深夜)から1994年9月30日(29日深夜)までTBSで放送されていたバラエティ番組である。

概要

前番組『ダウンタウン也』から引き続きダウンタウンが司会を務めていた深夜番組[1]

番組は2部構成になっており、番組前半ではゲストを招いてのトークを行っていた。トークの前半は通常のトークコーナーで、後半は今田耕司ら当時の若手芸人たちからの質問コーナーになっていた。最初期の頃は前番組の『ダウンタウン也』同様、当時ダウンタウンがCM出演していたキリンビバレッジの炭酸飲料「OSMO」が彼らの手元に置かれ、飲みながら出演者とトークを進めていたが、中期以降はウーロン茶に変わった。

番組後半では「お笑い頭脳バトル」という大喜利企画を行っていた。浜田雅功が司会を務めるこのコーナーでは、他のメンバー全員がパネラーになり、浜田が出すお題に対してフリップで回答。浜田が面白いと判断したら大脳マークが貰え、逆に面白くないと判断した場合は取られる。大脳マークを最初に一定数貯めた者にはスポンサーの航空会社からバリ島旅行などが贈られた。誰かが賞品を獲得すると大脳マークは一旦リセットになり、次回は全員0の状態で再スタートするという、『笑点』の大喜利と同じルールで行われていた。当初は賞品獲得までに必要な大脳マークは松本が10、それ以外のメンバーは5だったが、後に各人の回答レベルに応じて差が付けられるようになった(松本は10、板尾は8など)。余りにもお題に大逸れたボケ解答や下ネタ解答を出すと、ハリセンで叩かれるか、浜田からフリップを強奪され投げられたり叩かれたりする。初期は浜田が選抜して面白くない解答をしたメンバーはスタジオの端にある牢屋に3人入れられ、解答席と牢屋の中にいるメンバーを交替されるルールがあったが、次第に今田と東野と山崎の3人が纏めて牢屋が解答席と固定された。ある回の放送で山崎が浜田に逆上した時に、浜田が思いっきり檻を蹴った際に檻の一部が破損した揚句、3人が倒れた際に檻が破壊され、以降牢屋は違う体制で設計されたが島田や䡄保等のメンバーの降板や番組の経費削減に伴い、4月以降牢屋制度は廃止され、メンバー全員が解答席に座る形に落ち着いた。番組の最後に浜田が今日1番面白い解答した人物にだけ「敢闘賞」と称し、番組スポンサーから賞品がプレゼントされるルールもあったが、回が進むにつれ敢闘賞も廃止されるようになった。後期からはコーナー前半にトークコーナーに来たゲストも引き続き出演し、ミュージシャンなら新曲、俳優なら出演する映画や舞台のセールスポイントやキャッチコピーを当てたり、歴史上の人物の名称や生物の名前を当てたり、1人のメンバーの大喜利の解答を他のパネラーが合わせて当てる等のクイズコーナーが追加され正解すると大脳マークがもらえ、後半からの大喜利コーナーでも加算される。

放送開始から半年間は60分枠で放送されていたが、1994年4月に放送枠を30分拡大し、「ダウンタウン粕」という番組本編とは別進行のコーナーを放送するようになった[2]。このコーナーには、東野幸治板尾創路130R)、蔵野孝洋(130R)、木村祐一の4人が「ハンバーグ」というチームを組んで出演していた。内容はメンバー同時で主に過激なお題に体を張ったことに挑むことが多かった。

なお、メンバーの板尾は途中、淫行事件を起こして番組を降板することになったが、収録済みの回は映像編集によってその場にいなかったことにされた。また、過去の名シーンのVTRを流した際、浜田は「うちの番組すごいですねえ。いたはずの人が、いたかどうかわからなくなってる」と発言した。

放送時間

いずれも日本標準時

  • 金曜 0:50 - 1:50 (木曜深夜、1993年10月8日 - 1994年4月1日)
  • 金曜 0:50 - 2:20 (木曜深夜、1994年4月8日 - 1994年9月30日) - 放送枠を30分拡大し、拡大分を「ダウンタウン粕」と題して放送。

出演者

司会

レギュラーメンバー

トークゲスト

スタッフ

エンディングテーマ

  • 「ちぎれそうなパラダイス」/かの香織(1993年10月 - 1994年3月)
  • 「泣いてばかりでいいじゃない」/諸岡菜穂子(1994年4月 - 1994年9月)

脚注

  1. ^ 日本民間放送連盟(編)「言葉を「落とし」、生き生きと「拾う」芸を追いかける TBS / 赤木準平」『月刊民放』第24巻第5号、日本民間放送連盟、1994年5月1日、28 - 29頁、NDLJP:3471101/15。 
  2. ^ 読売新聞縮刷版』読売新聞社、1994年4月7日。 ただし番組表上では、毎回「ダウンタウンかす」とひらがなで表記されていた。また番組表上では別番組扱いされておらず、あくまで番組内で放送の1コーナーとなっていた。
TBS 金曜0:50枠(木曜深夜)
前番組 番組名 次番組
ダウンタウン也
(1993年4月2日 - 1993年10月1日)
※0:40 - 1:40
映画に乾杯
(1992年7月3日 - 1993年10月1日)
※1:40 - 1:50
【金曜1:55枠へ移動】
ダウンタウン汁
(1993年10月8日 - 1994年9月30日)
ピッカピカ天然素材!
(1994年10月7日 - 1995年3月3日)
※0:40 - 2:10
映画に乾杯
(1994年10月7日 - 1994年11月18日)
※2:10 - 2:40
【金曜2:20枠から移動】
 
関連項目
ダウンタウン
メンバー
現在の出演番組
レギュラー番組
スペシャル番組
過去の出演番組
レギュラー番組

4時ですよーだ - ダウンタウンのゆーたもん勝ち - 働けダウンタウン - ひょうきんミニ放送局 - 恋々!!ときめき倶楽部 - 夢で逢えたら - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 全員出席!笑うんだってば - ダウンタウンの素 - ビレッジ吉本 - ダウンタウン也 - 夕焼けの松ちゃん浜ちゃん - 世界の常識・非常識! - 夢の中から - ダウンタウンのごっつええ感じ - 摩訶不思議 ダウンタウンの…!? - 生生生生ダウンタウン - ダウンタウン汁 - 発明将軍ダウンタウン - かざあなダウンタウン - ダウンタウン・セブン - WORLD DOWNTOWN - 考えるヒト - HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP - 爆笑 大日本アカン警察 - リンカーン - 100秒博士アカデミー - してみるテレビ!教訓のススメ - ダウンタウンなう

スペシャル番組

スーパークイズスペシャル - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」1992年) - ダウンタウンの裏番組をブッ飛ばせ!! - ザッツお台場エンターテイメント! - FNSの日(FNS27時間テレビ、1997年) - お年玉スペシャル 笑う正月!ハッスルかましてよかですか!? - ダウンタウンのめっちゃめでたい新年会 - ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル - ダウンタウンのバラエティ50年史 - 親子で漫才王座決定戦SP - ダウンタウンvs魔術師Dr.レオン - 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ - 笑っていいとも!特大号 - 年忘れソバ喰ってもちスペシャル しっかりせなあかんて! - LOVE LOVE2000 - FNS年末スペシャル フジテレビにしか出来ない20世紀の黄金バラエティ大全集!

主演ドラマ

ダウンタウン物語 - 明日があるさ

ラジオ番組
DVD作品
関連項目
テンプレート
浜田雅功(濵田雅功)
現在放送中の番組
単発番組
放送終了した番組
単発番組
主演ドラマ
主演映画
アニメ・日本語吹き替え
助演映画
ディスコグラフィー
アルバム
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
松本人志
現在放送中の番組
現在放送中の
スペシャル番組

M-1グランプリ(2001年〜2003年、2005年〜2010年、2016年〜) - IPPONグランプリ - キングオブコントの会

現在配信中の番組
放送・出演終了した番組
放送終了した
スペシャル番組
ビデオ
出演ドラマ
監督映画
ラジオ

放送室

関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
カテゴリ カテゴリ
現在の出演番組
スペシャル番組
過去の出演番組

4時ですよーだ - ダウンタウンのゆーたもん勝ち - よしもと新喜劇 - 夕焼けの松ちゃん浜ちゃん - ダウンタウンのごっつええ感じ - 生生生生ダウンタウン - ダウンタウン汁 - 摩訶不思議 ダウンタウンの…!? - ラジオDEごめん - 正解るんです - 今田・東野の血が騒ぐ - 名古屋が最高! - ネッパ者 - ナンバ壱番館 - 殿様のフェロモン - TVおじゃマンモス - 天使のU・B・U・G - 年忘れソバ喰ってもちスペシャル しっかりせなあかんて! - 即席!明るい改造計画 - ゲームカタログ2 - 今田耕司のシブヤ系うらりんご - まっ昼ま王!! - かざあなダウンタウン - 冒冒グラフ - 発明将軍ダウンタウン→ひらめけ!発明大将軍 - Oh!黄金サービス - 熱帯シナモンズ - アムロ今田きっとNo.1 - マジカル頭脳パワー!! - 快傑!コウジ園 - いろもん貳 - いろもん參 - 学校では教えてくれないこと!! - BANG! BANG! BANG! - クイズ!渡る世間は金ばかり?! - 追跡!金運王国 - 爆裂!異種格闘技TV - おとこのこおんなのこ - 快進撃TVうたえモン - 明石家さんまのスポーツするぞ!大放送 - 明石家マンション物語 - 明石家ウケんねん物語 - わらいのじかん - わらいのじかん2 - FUN - 超人気番組CMの祭典 - アフリカのツメ - やりにげコージー - 着信御礼!ケータイ大喜利 - お笑いLIVE10! - あなた説明できますか? - イマだ!タレント再生工場 「ノムさん」 - 合格!日本語ボーダーライン - 交通バラエティ 日本の歩きかた - オールザッツ漫才 - お笑い芸人大忘年会 - ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!! - 今田ハウジング - 東京マスメディア会議 - 3人協力クイズ!シャムロック - たけしの誰でもピカソ - 産直限定!通販バトル - あいのり - うたゲーTOWN - クイズなんでもNo.1決定戦 - 抱きしめたいっ! - マツケン・今ちゃん・オセロのGO!GO!サタ - 1億3000万人が選ぶ!ベストアーティスト - 永久保存版!みんなで歌おうアニメソングカウントダウン - クイズ ALL FOR ONE - SUPER SURPRISE - シアワセ結婚相談所 - しりすぎちゃん - うんちく・しりすぎ - 芸能人ウワサの美人妻&イケメン夫 - FNS番組対抗NG大賞 - FNSの日 1億2500万人の超夢列島 そのうち何とか23時間 - 24時間テレビ - スーパークイズスペシャル - 平成あっぱれテレビ - 27時間ぶちぬきスペシャル 熱血チャレンジ宣言'97ブリーフ4」 - クイズ!お笑い知ってる王 - 鳥人間コンテスト選手権大会 - アナタの名字SHOW - 寿命をのばすワザ百科 - 脳内エステ IQサプリ - オレワン - G★ウォーズ - あいまい語ペディア - テレビを輝かせた100人 - 金曜日のキセキ - サタデー・ナイト・ライブ JPN - 芸能界恥-1グランプリ - ザ・放送ヲ阻止セヨ!!これ知られたら芸能界明日から生きてけない絶体絶命スペシャル! - 歌って笑って大騒ぎ!!お笑い芸人家族対抗マジ歌合戦! - 超地球ミステリー特別企画「1秒の世界」 - クイズ!イチガン - お笑いエピソードGP THE芸人大図鑑 - KOZY'S NIGHT 負け犬勝ち犬 - 日10☆演芸パレード - ビートたけしの今まで見たことないテレビ - 芸能人こだわり王講座 イケタク - 今田耕司プレゼンツ 鶴瓶vs未知数芸人 俺の相方誰やねん!?スペシャル - 人気芸人100人大集合お笑い国盗りクイズ!!芸能界誰についてく?仁義なき派閥抗争特大スペシャル! - 芸人記者 体当たりスクープSP - 地球侵略!ダバダバ大戦 - やりすぎコージー - 芸能人私生活のセンス完全抜き打ち一斉調査! - 同じ穴の王様 - 超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル - ジェネレーション天国 - 噺家が闇夜にコソコソ - バイキング - 不思議探求バラエティー ザ・世界ワンダーX - プロ野球オールスタースポーツフェスティバル - ノブナガ - 本能Z - あるある議事堂 → こんなところにあるあるが。土曜♥あるある晩餐会 - 24時間テレビ 愛は地球を救う39 - テンション上がる会?〜地球のことで熱くなれ!〜 - 弁護士といっしょです - ピンポイント業界史 - クイズ!?正解は出さないで - いまだにファンです! - すじがねファンです! - 乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜 - ひかくてきファンです! - 吉本坂46が売れるまでの全記録 - 人生が変わる1分間の深イイ話 - 今ちゃんの「実は…」 - 炎の体育会TV - さよなら!アローン会 - 日テレ系お笑いの祭典 NETA FES JAPAN - 今年も生だよ芸人集合 笑いっぱなし伝説 - お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル - 世界おもしろ珍メダル バカデミービデオ大賞 - 初詣!爆笑ヒットパレード - 爆笑レッドカーペット - さんまのお笑い向上委員会(準レギュラー)

主なラジオ番組
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
現在放送中の番組
過去の出演番組

4時ですよーだ - ダウンタウンのゆーたもん勝ち - 素敵!KEI-SHU5 - ラジオDEごめん - 夕焼けの松ちゃん浜ちゃん - 正解るんです - 摩訶不思議 ダウンタウンの…!? - 生生生生ダウンタウン - 明石家さんまのスポーツするぞ!大放送 - 今田・東野の血が騒ぐ - ダウンタウン汁 - ゲームカタログII - ダウンタウンのごっつええ感じ - TVおじゃマンモス - 天使のU・B・U・G - 今田耕司のシブヤ系うらりんご - まっ昼ま王!! - かざあなダウンタウン - ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!! - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - マジカル頭脳パワー!! - 冒冒グラフ - 今田・東野のCMコウジ園 - 発明将軍ダウンタウン→ひらめけ!発明大将軍 - Oh!黄金サービス - BLT- 熱帯シナモンズ - らぶ衛門 - 快傑!コウジ園 - 名古屋が最高! - 超!よしもと新喜劇 → 超コメディ60! - クイズ!渡る世間は金ばかり?! - 純情学園男組 - 歌迷窟 - いろもん貳 → いろもん參 - ウンナンのホントコ! - 明石家マンション物語 - 恋ボーイ恋ガール - 伝説音舗〜うれる堂〜 - ナンバ壱番館 - ネッパ者 - イカリングの面積 - まかせて!!エキスパ - ベストポジションSPORTS - 土曜ドカンッ!! - 明石家ウケんねん物語 - HAMADA COMPANY 弾丸!ヒーローズ - 三宅裕司のドシロウト - ウッチャきナンチャき - 芸能人が通う診察室 - 2時ワクッ! - オカンと娘 - やりにげコージー - やりすぎコージー - 歌スタ!! - グッピー!! - ランキンの楽園 - 勉強してきましたクイズ ガリベン! - あらびき団 - チェック!ザ・No.1 - KOZY'S NIGHT 負け犬勝ち犬 - よしもと新喜劇 - ダウンタウン也 - どっちの料理ショー - アジアの純情 - 東西芸人いきなり!2人旅 - ニッポン!いじるZ - もはや神ダネ - ほこ×たて - 世界HOTジャーナル - ギョクセキっ! - 東野幸治のナイモノネダリ - ごぶごぶ - ノブナガ - 本能Z - 世界!極タウンに住んでみる - 吉本坂46が売れるまでの全記録 - その他の人に会ってみた - 東野幸治のニッポン強靭化計画 - みえる - 梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ! - NHKだめ自慢 〜みんながでるテレビ〜

単発・スペシャル番組

ビートたけしのお笑いウルトラクイズ - 24時間テレビ 「愛は地球を救う」2017年) - FNSの日FNSの日 1億2500万人の超夢列島 そのうちなんとか…23時間) - FNS番組対抗NG大賞 - スーパークイズスペシャル - 27時間チャレンジテレビブリーフ4) - 超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル - 平成あっぱれテレビ - 爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル顔も声もご本人と一緒!祭りだ祭りだSP) - 今年も生だよ芸人集合 笑いっぱなし伝説 - 吉本芸人100人祭り!笑って忘れて スタジオにこれ以上入りませんSP - 行列のできる芸能人通販王決定戦 - 鳥人間コンテスト選手権大会 - お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル - 涙のツボ〜私は必ずコレで泣いてしまう!〜 - ビートたけしのD-1グランプリ - 東野・有吉のどん底 - TVエース〜先輩!教えてください〜 - 緊急生放送!(秘)個人情報流出!よしもとランキング - 余談大賞 - 耳が痛いテレビ 芸能人カスタマーセンター - 最後の一日 最後の言葉 〜本当にそれでイイんですか?〜 - 東野・加藤この歌が聴きたいベストテン - NHK杯 輝け!!全日本大失敗選手権大会 〜みんながでるテレビ〜 - ビートたけし&東野幸治「1億2000万人の叫び!こんな世の中はイヤだ!」 - さよなら、フーテン人生〜フーテン達が自分を変える720時間山ごもり〜 - クイズピンチヒッター - 芸能人監督グランプリ - 笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人 - THE SECOND 〜漫才トーナメント〜

主なラジオ番組
関連項目
関連人物
メンバー
過去に出演したテレビ番組
過去に出演したラジオ番組
関連項目
テンプレート
現在レギュラー出演している
テレビ番組

(なし)

現在不定期出演している
テレビ番組
過去に出演したテレビ番組
テレビドラマ
ラジオ番組

ブジオ! - オトナの一休さん(ラジオドラマ)

映画監督作品
出演映画(監督作品以外)
関連項目
現在の出演番組
不定期出演
過去に出演していた番組
出演ラジオ番組
放送作家として参加した番組
監督映画
関連項目

オールディーズ - 吉本興業 - お笑い第三世代

関連人物
現在の出演番組
過去の出演番組
出演ラジオ番組
関連項目
関連人物