チェック・ザ・ステーション

ニュースステーション > チェック・ザ・ステーション

チェック・ザ・ステーション』は、1987年10月4日から1988年4月3日までテレビ朝日系列局で放送されていたテレビ朝日製作の情報番組。放送時間は毎週日曜 11:00 - 11:45。

概要

当時平日夜に放送されていた報道番組『ニュースステーション』の日曜版で、同番組金曜のコーナー「金曜チェック」を再放送していたこともある。

オープニングの音楽も当時の『ニュースステーション』と同一であり、映像も同番組や『ナイトライン』と同じ3色の光から始まっていた。アイキャッチの音楽も『ニュースステーション』金曜版と同一であった。スタジオセットもテレビ朝日アーク放送センターAスタジオに常設されていた『ニュースステーション』のセットを流用していたが、一部異なる点もあった。具体的には、金曜版でソファが置かれていたスペースに番組専用のデスクや椅子を配していた。また、このセットの背景にある東京都心部の風景(模型とホリゾント背景の組み合わせ)についても、この番組は日曜午前の放送だったため、夜景ではなくその時間帯の東京都心部の天気に応じた調整がされていた(快晴の時には青空のような背景色、曇天の時にはそのような背景色、といった趣向)。

『ニュースステーション』の制作にはオフィス・トゥー・ワンが関わっていたが、同社はこの番組の制作には関わっておらず、別の制作会社が担当していた。

ネット局の朝日放送では、当初は13:45からの時差ネットだったが、1988年1月からテレビ朝日との同時ネットになった。

1988年3月13日青函トンネル開通時には、本番組に代わり『ANN報道特別番組「走れ!海底夢列車~青函トンネル開通~」』(北海道テレビ放送制作)が放送され、『チェック・ザ・ステーション』の渡辺みなみがスタジオ進行、若林正人青森駅からの中継リポートを担当した。

出演者

エピソード

1988年2月14日放送分では番組の冒頭で、レギュラーの男性陣2人が暗に渡辺にチョコレートをねだっていた。渡辺はそれを受け流しながら最初の項目へ移っていたが、その直前に思わず「何ていじめられているんでしょうか」と発言していた。

関連項目

テレビ朝日 日曜11:00枠
前番組 番組名 次番組
発汗!シェイプUP
(1987年7月5日 - 1987年9月27日)
チェック・ザ・ステーション
(1987年10月4日 - 1988年4月3日)
みどり四季通信
(1988年4月10日 - 1988年12月25日)
ニュースステーション
歴代出演者
メインキャスター(メインアンカーマン)
サブキャスター
スタジオサブキャスター
コメンテーター
スポーツキャスター
お天気キャスター

松本裕子 - 勝恵子 - 大石恵 - 乾貴美子 - 河合薫 - 増田雅昭3 - 斎藤義雄3 - 宮部二朗3 - 飯島真一3

リポーター
スポーツキャスター(メイン以外)
 歴代テーマ曲の
アーティスト・作曲家
前身番組
後身番組
関連番組
関連人物
関連項目
1 1998年4月 - 9月までは金曜日のみの出演に移行。
2 番組終了後『報道ステーション』に同時間帯続投。
3 金曜日のみの出演。
4 当初は木曜日のみ、後に金曜日も出演。
5 就任当初から1988年3月までは『ミュージックステーション』を兼務。
6 『ミュージックステーション』のテーマ曲も担当。
7 日韓W杯開催にちなみ、2002年4月 - 大会終了までの期間限定で担当。
8 久米宏の夏季休暇・不在時のメインキャスター代理。
9 小宮悦子の夏季休暇・不在時のサブキャスター代理。
テレビ朝日系列(ANN)朝の番組
4 - 6時台
平日
週末
7 - 8時台
平日
土曜
日曜
10 - 11時台
平日
土曜
日曜
関連項目
1週末も放送。2土曜も放送。3土曜のみ放送。4日曜のみ放送。
テレビ朝日系列(ANN)報道番組
午前
土・日
月 - 金
土・日
夕方
月 - 金
土・日
最終
月 - 金
土・日5
2土日も放送。3日曜または月曜未明のみ放送。4土曜夜または土曜深夜または日曜未明のみ放送。5一部は日曜未明・月曜未明に放送のものを含む。6日・月曜の未明に放送。
  • 表示
  • 編集