テレビ天助

テレビ天助(テレビてんすけ)は、1955年4月10日から1956年12月30日までNHKテレビで放送された人形劇である。

概要

人形劇番組枠『マリオネット』で放送された。好評につき、1年9か月の長期シリーズとなった。

放送時間

  • 1955年04月10日 - 1956年10月28日:日曜 18:30 - 18:50
  • 1956年11月04日 - 1956年12月30日:日曜 18:40 - 19:00

シリーズ一覧

第○話は部・章・シリーズに相当。

タイトル 放送回 放送期間
第1話 テレビ天助漫遊記 12 1955年04月10日 - 1955年06月26日
第2話 怪竜コンルン 12 1955年07月03日 - 1955年09月18日
第3話 巨人ダビドンの謎 12 1955年10月09日 - 1955年12月25日
第4話 天助 南極に行く 12 1956年01月08日 - 1956年03月25日
第5話 天助と白狐の鼓 13 1956年04月01日 - 1956年06月24日
第6話 天助武者修業 23 1956年07月01日 - 1956年12月30日

スタッフ

  • 作:西沢実
  • 音楽:斉藤登
  • 人形:結城座
  • 演出:近江浩一、上本重信

声の出演

外部リンク

  • 『NHK連続人形劇のすべて』池田憲章、伊藤秀明 編著 ISBN 4757714041

参考文献

  • 連続マリオネット テレビ天助漫遊記 - NHK放送史
NHK人形劇
マリオネット
シルエット
連続ギニヨール
竹田人形座
NHK人形劇
海外作品
楽曲
関連項目
カテゴリ カテゴリ