ビッグモーニング

ビッグモーニング
ジャンル 情報番組
出演者 生島ヒロシ
寺田理恵子
荒川強啓
上野ゆい
オープニング 山下達郎の楽曲(テーマ曲を参照)
製作
制作 TBS
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1990年10月1日 - 1994年9月30日
放送時間平日 7:00 - 8:30
放送枠TBS系列朝の情報番組枠
放送分90分

特記事項:
1992年4月から12月の期間は『じゃんけんキッズ』の放送に伴い、8:15までの放送。
テンプレートを表示

ビッグモーニング』(英称:Big Morning)は、1990年10月1日から1994年9月30日まで、TBSテレビ系で平日に生放送された報道情報番組である[1]

概要

元TBSアナウンサー生島ヒロシと、フジテレビからフリーになった寺田理恵子が総合司会を務めた。生島の降板後はフリーアナウンサーの荒川強啓が、寺田降板後はタレントの上野ゆいへと司会が替わった。

ニュースを扱う情報番組ではあるが、ワイドショーを手がけていた「社会情報局(当時)」が担当という事もあり、ワイドショーに似た制作手法をとった。スポーツから生活情報、芸能情報(「エンターテイメントニュース」と銘打った)、健康にまつわる話も取り上げる等、幅広い守備範囲が特徴。

芸能人に関しては「さん」といった敬称を使っていた(当時の後続番組『モーニングEye』・土曜に放送されていた『情熱ワイド!ブロードキャスター』・日曜に放送されていた『関口宏のサンデーモーニング』も同じ)。

第1回放送では当時プロレス引退騒動を報じられていたアントニオ猪木がゲストだった。猪木が引退を否定すると、生島は当日の1面で引退を報じた『デイリースポーツ』(東京発行版)を放り投げるというパフォーマンスを見せている。そして天気予報コーナーは当時のテレビ局舎の鉄塔の上から中継を行った。さらに、翌日の第2回放送では宿敵番組『ズームイン!!朝!』が放送されている日本テレビの前から中継を行ったが、番組名が書かれた幟まで用意して乗り込んだマイスタジオに福留功男の姿は無かった[注 1]。このように、当時バラエティなどでも司会を務め活躍していた生島の個性が遺憾なく発揮され、放送期間中に生島が「『やじうま』はもう抜きました」と発言し、視聴率的には上昇傾向だった。

当番組から現在の『THE TIME,』まで行われているカスタム時刻表示が導入された[注 2][注 3]

本番組まで「ズームイン!!朝!」スタート時の日本テレビとのイザコザなどからNNN2局(秋田放送南海放送)が「ズームイン」の差し替え番組としてTBSの朝の生番組を放送していた(マスターズゴルフも本番組の放送時間帯限定=おおむね初日と最終日の試合終盤でネットしたが元日のニューイヤー駅伝は非ネット。なお南海放送は土曜のMBSいい朝8時」、日曜の「サンデーモーニング」もネットしたが秋田放送は「モーニングショー」との関係を重視し土曜はABC海江田万里のパワフルサタデー」をネット、日曜はTBS「日曜放談」をネットしたが1990年3月打ち切り、日本テレビの生番組「ザ・サンデー」に鞍替え)。この2局は1992年9月30日までネットした。[注 4]

1992年大晦日はTBS系の長時間年越し特番『39時間テレビ』の1コーナーとして、後座番組『モーニングEye』との合同コーナー『ビッグモーニングEye』を放送した。

1993年1月には、リポーター陣の1人だったTBSアナウンサー(当時)・下村健一の発案をきっかけに、テレビ番組で初めてダイヤルQ2募金「SOS100円ダイヤル」[2] を実施し大反響を呼ぶ。これ以降、災害時には各テレビ局でダイヤルQ2を使った募金が行われた。

1993年6月9日は、当日に行われた皇太子結婚の儀特別番組の第2部として特番用の特設スタジオから放送。

当番組のコーナー「噂のなんじゃもんじゃ」[注 5] は、小林豊の突撃取材で人気を博し、特番化もされ、その後出版化される。

1994年秋のTBS新社屋完成とともに終了した。

放送時間・出演者

「ビッグモーニング」歴代出演者
期間 放送時間 総合司会 ニュース スポーツ お天気
全編 ニュースコーナー
(すべて10分)
男性 女性 月・火 木・金 キャスター コメンテーター
1990.10.1 1992.4.3 7:00 - 8:30(90分) 8:10 - 8:20 生島ヒロシ 寺田理恵子 小暮裕美子 香川恵美子 出光ケイ 畑恵美子
1992.4.6 1992.10.2 7:00 - 8:15(75分) 7:55 - 8:05 有村かおり 岡崎潤司 高橋真美
1992.10.5 1992.12.30 柴田秀一1 近藤美矩1
1993.1.4 1993.3.31 7:00 - 8:30(90分) 8:10 - 8:20
1993.4.1 1993.10.1 荒川強啓 近藤美矩1 柴田秀一1 清原正博 平山里美3
1993.10.4 1994.3.31 近藤美矩2
1994.4.1 1994.4.29 上野ゆい
1994.5.2 1994.9.30 近藤美矩2 佐古忠彦2

ニュース編集長(コメンテーター)

リポーター

  • 畑恵美子(現姓・戸田。当時TBSアナウンサー)
  • 下村健一(当時TBSアナウンサー、生島・荒川が夏休みの時は司会を担当)
  • 小林豊(当時TBSアナウンサー。後期の水曜日「THE MONEY」、金曜日「噂のなんじゃもんじゃ」担当)
  • 角熊ゆきえ(金曜日『9ワードチェック』担当)[注 7] 
  • 稲川淳二(水曜日『爆笑Aリーグ』担当)
  • 木之内美穂 
  • 吹田明日香
  • 草薙厚子
  • 阿部祐二 - 1994年に、当番組からリポーター[注 8] へ転向した。

ほか

ナレーター

  • 吉田智恵

番組に関わった構成作家

筏井正樹

放映ネット局

系列は当時の系列。
放送対象地域 放送局 系列 備考
関東広域圏 東京放送(TBS) TBS系列 制作局
現:TBSテレビ
北海道 北海道放送(HBC) ネット局で唯一、7時台の一部をローカル枠に差し替えていた[注 9]
青森県 青森テレビ(ATV)
岩手県 岩手放送(IBC) 現:IBC岩手放送
宮城県 東北放送(TBC)
秋田県 秋田放送(ABS) 日本テレビ系列 1992年9月30日まで
山形県 テレビユー山形(TUY) TBS系列
福島県 テレビユー福島(TUF)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
新潟県 新潟放送(BSN)
長野県 信越放送(SBC)
静岡県 静岡放送(SBS)
富山県 チューリップテレビ(TUT)
石川県 北陸放送(MRO)
中京広域圏 中部日本放送(CBC) 現:CBCテレビ
近畿広域圏 毎日放送(MBS)
島根県
鳥取県
山陰放送(BSS)
岡山県
香川県
山陽放送(RSK) 現・RSK山陽放送
広島県 中国放送(RCC)
山口県 テレビ山口(TYS)
愛媛県 南海放送(RNB) 日本テレビ系列 1992年9月30日まで
あいテレビ(ITV) TBS系列 1992年10月1日開局から[注 10]
高知県 テレビ高知(KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
大分県 大分放送(OBS)
宮崎県 宮崎放送(MRT)
鹿児島県 南日本放送(MBC)
沖縄県 琉球放送(RBC)

中継リポーター

名字・肩書は番組終了時のもの

テーマ曲

期間 テーマ曲 歌手
1990.10.1 1993.6.11 モーニング・シャイン 山下達郎
1993.6.14 1994.9.30 「鳴かないでHERON[注 12]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 福留は『アメリカ横断ウルトラクイズ』収録のためアメリカに長期出張していた。
  2. ^ ただし、送出は一貫して関東地区のみである。ネット局では素材が配布され、各局が独自に送出する方式である。これはTBS並びに系列局の「「時刻表示の番組送出(ネット送出)はしない」という運用ルール」に基づくものであるためで、素材こそ同じであってもギミックまでそのままTBSと同じとは限らない。
  3. ^ カスタム時刻表示の導入はフジテレビに次いで二例目。フジテレビでは本番組より半年早く『FNN朝駆け第一報!』と『グッドモーニングジャパン』でカスタム時刻表示をキー局で最初に行っていたが、数ヶ月で廃止されている。その後、『めざましテレビ』開始に際して初めて全国同一のカスタム時刻表示を行うようになった。
  4. ^ 両県とも1992年10月1日民放テレビ第3局が開局、愛媛にはTBSの進出が実現し新局あいテレビへ引き継がれた。秋田にはTBSではなくテレビ朝日が進出(秋田朝日放送)したが、TBSはABSへの特別扱いは続けられないと判断しあいテレビ開局と同時に生番組系列外ネットの廃止を宣言、ABSは南海放送とともに本来のキー局の番組である「ズームイン」へ鞍替えした。しかしスポンサー契約の絡みで愛媛では「サンデーモーニング」は翌年3月まで、「いい朝8時」は翌年9月までそれぞれ南海放送での系列外ネットが続けられた。
  5. ^ 当番組終了後は「新・噂のなんじゃもんじゃ」として『ニュースの森』の関東ローカルパートに移籍した。
  6. ^ 1993年1月の放送枠復元後は、ニュースコーナーも『じゃんけんキッズ』開始以前の時間帯に戻った
  7. ^ 1991年6月~最終回。コーナー開始当初は水曜日で、1991年10月-1992年3月は月曜日だった。
  8. ^ その後、日本テレビに活躍の場を移して長年リポーターを務め、2023年4月からは再びTBS系列に復して『ゴゴスマ -GO GO!Smile!-』に出演。
  9. ^ TBSとHBC以外のネット局はその時間を放送日に発売される週刊誌の紹介コーナーに充てていた。しかし、道内では発売日が首都圏よりも後になるためその事への配慮としてHBCでは自社制作のコーナーに差し替える措置を取っていた。
  10. ^ 正式開局前のサービス放送期間中は、南海放送での放送を継続していたため別番組で穴埋めしていた(1992年9月30日時点では『ITVスペシャル』〈制作・配給元不明〉と『音楽の旅はるか』〈毎日放送制作・放送番組センター配給〉を放送。愛媛新聞、1992年9月30日、テレビ・ラジオ欄)。
  11. ^ 1992年10月1日からは『ズームイン!!朝!』の初代RNB中継キャスターを務めた。
  12. ^ 当番組のために書き下ろされたが、この時はシングルカットされなかった。約5年(1998年1月)の時を経てキリンラガービールのCFソングに起用されたのをきっかけに「ヘロン」としてリリースされた。

出典

  1. ^ 東京放送 編『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、218頁。 
  2. ^ 下村健一公式サイト「SOS100円ダイヤル」募金実績

関連項目

TBS系列 平日朝の情報番組枠朝8時台のJNNニュース
前番組 番組名 次番組
ビッグモーニング
TBS系列 平日8:15 - 8:30枠
THE WAVE
※7:00 - 8:30
ビッグモーニング
(90分枠第1期)
じゃんけんキッズ
ビッグモーニング
(90分枠第2期)
ザ・フレッシュ!
※6:50 - 8:30
TBSテレビ系列(JNN)報道番組
平日6・7時台
平日8時台
週末
平日
週末
夕方
平日
週末
  • 報道特集NEXT3
  • 報道特集3
  • THE NEWS4
平日
週末
最終
平日
週末
関連項目
1 週末も放送。2 一部地域のみ。3 土曜のみ放送。4 日曜のみ放送。5 日曜も放送。太字 現行。
TBSテレビ系列(JNN)朝の番組 
6 - 8時台
平日7時台
平日8時台
平日7 - 8時台
平日6 - 8時台
週末
4 - 6時台
平日5 - 6時台
平日4 - 5時台
週末
関連項目
1土曜も放送。2土曜のみ放送。3日曜のみ放送。4TBSニュースバード制作の番組(CS)、日曜も放送(休止時あり)。
現在のラジオ番組
主な出演番組

夜はともだち - 4・10月だョ!全員集合 - 東京音楽祭第15回 - 第18回) - 新春オールスター大運動会 - ムー一族 - わかるかな?ワールドジェスチャー - EXPOスクランブル - ザ・ベストテン - そこが知りたい - 料理天国 - 日本レコード大賞 - 人間ふしぎ不思議 - 笑ってポン! - 総天然色バラエティー 北野テレビ - ママはアイドル - 水曜ドラマスペシャル - パパはニュースキャスター - 歌のトップテン - 痛快なりゆき番組 風雲!たけし城 - 生島ヒロシのおいしいフライパン - 生島ヒロシのもっと・自由な生活 - 風まかせ 新・諸国漫遊記 - ビッグモーニング - スーパーサッカー - おはよう!ナイスデイ - 未来ビジョン 元気出せ!ニッポン! - アッコにおまかせ! - クイズタイムショック - 全日本歌謡音楽祭 - ミュージックステーション - スーパーワイドぴいぷる - 生島ヒロシ いきいき大放送 - 極楽スタジアム - オールスター感謝祭 - スーパークイズスペシャル - 日立 あしたP-KAN気分! - TVタイムマシン - ウェディングベル - 突撃!家族ウォーズ - クイズ21! ジャックをねらえ - なんでもランキング バトランQ - たけしの万物創世紀 - 空と海をこえて - ニュースに挑戦!あなたの常識 - 大調査!! なるほど日本人 - カルチャーSHOwQ〜21世紀テレビ検定〜 - オジサンズ11 - 塾長・生島ヒロシの定年塾 - おもいッきりDON! - 達人道 - ひるキュン! - 水戸黄門

著書
関連人物
家族
TBS関係者

諏訪博 - 山西由之 - 石井ふく子 - 堂本暁子 - 榎本勝起 - 鈴木治彦 - 山本文郎 - 岡部達 - 町田教子 - 鈴木史朗 - 桝井論平 - 大沢悠里 - 久米宏 - 小島一慶 - 菅原牧子 - 松下賢次 - 鈴木順 - 高橋進 - 松宮一彦 - 嵯峨春平 - 吉川美代子 - 杉尾秀哉 - 武方直己 - 長峰由紀 - 牧山弘恵 - 向井政生 - 斎藤哲也 - 渡辺真理 - 安東弘樹 - 初田啓介 - 龍崎孝 - 堀井美香 - 小島慶子 - 広重玲子 - 土井敏之 - 小笠原亘 - 安住紳一郎 - 駒田健吾 - 外山惠理 - 山内あゆ - 小林麻耶 - 蓮見孝之 - 赤荻歩 - 嵯峨祥平 - 新井麻希 - 出水麻衣 - 杉山真也 - 井上貴博 - 江藤愛 - 熊崎風斗 - 小林由未子 - 笹川友里 - 宇垣美里 - 品田亮太 - 上村彩子 - 喜入友浩 - 渡部峻 - 篠原梨菜 - 南波雅俊 - 高柳光希 - 小沢光葵 - 古田敬郷

TBS以外のアナウンサー

武内陶子 - 内藤裕子 - 竹石松次 - 金親顕男 - 工藤淳之介 - 西条幸子 - 菊池幸見 - 田村英一 - 村上亜希子 - 豊原慎二 - 残間里江子 - 荻島正己 - 石川央子 - 近江由佳 - 石井亮次 - 深澤弘 - 根本美緒 - 小笠原遥 - 阿部真奈 - 吉竹史 - 藤林温子 - 川地洋平 - 大村浩士 - 中野広大 - 羽川英樹 - 深山計 - 徳光和夫 - 福留功男 - 福澤朗 - 羽鳥慎一 - 魚住りえ - 馬場典子 - 阿部哲子 - 丸岡いずみ - 桝太一 - 水卜麻美 - 荒川強啓 - 小出アキラ - 幸坂理加 - 増井なぎさ - 澤口実歩 - 岡本桃香 - 露木茂 - 逸見政孝 - 川端健嗣 - 寺田理恵子 - 吉崎典子 - 岩瀬惠子 - 有賀さつき - 佐藤里佳 - 菊間千乃 - 深澤里奈 - 浅見博幸 - 田中雄介 - 押阪忍 - 横舘英雄 - 古舘伊知郎 - 佐分千恵 - 宮根誠司 - 赤江珠緒 - 堀友理子 - 岡本愛衣 - 小倉智昭 - 片淵茜 - 徳光実鈴 - みのもんた - 荘口彰久 - 永田実 - 柴田幸子

番組共演者
その他
関連項目