マルギット・ニュンケ

マルギット・ニュンケ
Margit Nünke
マルギット・ニュンケ Margit Nünke
生年月日 (1930-11-15) 1930年11月15日
没年月日 (2015-01-10) 2015年1月10日(84歳没)
出生地 ドイツの旗 ドイツ国 シュテティーン
死没地 ドイツの旗 ドイツ ミュンヘン
国籍 ドイツの旗 ドイツ
主な作品
白銀は招くよ!/ザイラーと十二人の娘
テンプレートを表示

マルギット・ニュンケドイツ語: Margit Nünke, 1930年11月15日 - 2015年1月10日)はドイツ女優歌手

来歴

ヴァイマル共和政時代のシュテティーン(現在のポーランドシュチェチン)に生まれる。

1955年6月、ミス・ドイツ(英語版)に選ばれ、同年の7月22日、アメリカ西海岸のロングビーチで開催されたミス・ユニバース1955世界大会にドイツ代表として出場し、第4位に入賞。第5位には日本代表の高橋敬緯子が入賞している。翌1956年にはミス・ヨーロッパ(英語版)にも選ばれた。

その後、女優に転身し、映画『白銀は招くよ!/ザイラーと十二人の娘』(1959年)でトニー・ザイラーの相手役を務めた。他に、映画『黄色い恐怖』(1959年)やドラマ『Eine Klasse für sich』(1984年)などに出演した。また、歌手としてもいくつかのシングルを発売している。

1959年(昭和34年)には11月25日から6日間にわたって東京で開催されたドイツ映画祭のため、俳優のトニー・ザイラー、ベルンハルト・ヴィッキ(監督業も)、女優のリゼロッテ・プルファーらと共に訪日。開会式の司会は俳優の三船敏郎が務めた。

2015年、ミュンヘンにて死去。

主な出演映画

以下は日本公開作品。

  • 大爆走 I Fidanzati della morte (1957年)
  • 白銀は招くよ!/ザイラーと十二人の娘 12 Mädchen und 1 Mann (1959年) ※日本でDVD発売
  • 黄色い恐怖 Geliebte Bestie (1959年)

外部リンク

  • “1955年度ミス・ユニバース世界大会”. 2016年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月11日閲覧。 - 上位5人が揃った写真。ニュンケは一番左。一番右は日本代表の高橋敬緯子。
  • マルギット・ニュンケ写真集(ドイツ語)(Bilder zum Starの項目、拡大可能)
  • マルギット・ニュンケ - IMDb(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー