ミシガン大学消費者信頼感指数

ミシガン大学消費者信頼感指数(ミシガンだいがくしょうひしゃしんらいかんしすう、: University of Michigan Consumer Sentiment Index)は、ミシガン大学サーヴェイ・オブ・コンシュマー(University of Michigan Surveys of Consumers)による指標である。1964年の指数を100として算出する。アメリカ時間の第2または第3金曜日に前月分の速報値が、最終金曜日に確定値がそれぞれ発表される。

Consumer Sentiment Index の訳語が確立していなく、報道機関によってまちまちである。以下のような訳語が使われている。英和辞書としては sentiment の訳語は地合いや所感である[1]

全米産業審議委員会(コンファレンスボード)の Consumer Confidence Index の方は、日本経済新聞・ロイター・ブルームバーグは消費者信頼感指数と訳している[5][6][7]

調査内容

消費者マインドに関するアンケート結果を集計した景気関連の経済指標である。現状判断指数(約40%)と先行き期待指数(約60%)で構成され、また期待指数については、景気先行指数の構成要素にもなってる。調査にあたっては、電話によるアンケートで行われ、景況感・雇用状況・所得に関して、楽観または悲観で回答される。[8]

アンケート対象者の人数が500人(速報版は300人)と、同種の指数である全米産業審議委員会(コンファレンスボード)が発表する消費者信頼感指数の5000人よりも少ないため、指数のブレが大きいのが特徴。[9]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ sentimentの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB
  2. ^ 米ミシガン大消費者信頼感、8月は55.1に上昇 予想上回る | ロイター
  3. ^ 米消費者態度指数が最低: 日本経済新聞
  4. ^ 米消費者マインド指数、3カ月ぶりの高水準に上昇-見通し改善で - Bloomberg
  5. ^ 4月の米消費者信頼感指数、わずかに低下 見通しは改善: 日本経済新聞
  6. ^ 米CB消費者信頼感、7月は95.7と1年半ぶり低水準 3カ月連続低下 | ロイター
  7. ^ 米消費者信頼感指数、7月は21年2月来の低水準-3カ月連続低下 - Bloomberg
  8. ^ ミシガン大学消費者信頼感指数 iFinance
  9. ^ ミシガン大消費者信頼感指数 - 外為で資産運用!空飛び猫の外為情報

外部リンク

  • Charts Surveys of Consumers University of Michigan
  • University of Michigan: Consumer Sentiment (UMCSENT) | FRED | St. Louis Fed
経済指標
景気
消費
  • 国内総生産(GDP、速報・確報)
  • 家計調査
  • 商業販売統計(商業動態統計調査)
  • 百貨店売上高*
  • チェーンストア販売統計*
  • コンビニエンスストア統計*
  • 自動車販売*
  • 軽自動車販売*
雇用
賃金
物価
金利
生産
企業/設備投資
貿易
その他
*印の付く物は業界統計
  • 表示
  • 編集