ヤシ亜綱

ヤシ亜綱
分類クロンキスト体系
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 単子葉植物綱 Liliopsida
亜綱 : ヤシ亜綱 Arecidae
学名
Arecidae
Takht. [1]
ウィキメディア・コモンズには、ヤシ亜綱に関連するカテゴリがあります。

ヤシ亜綱 (Arecidae) は被子植物単子葉植物を構成する分類群の1つで、ヤシ科を含む亜綱である。クロンキスト体系などで使われる。含まれる目は分類体系によって異なる。

分類

クロンキスト体系

クロンキスト体系では4目を含める。

タハタジャンの体系

タハタジャンの提唱した体系でもヤシ亜綱を認めている。 ヤシ科のみから作られる単型の亜綱である。

  • 単子葉植物綱 Liliopsida
    • ヤシ亜綱 Arecidae
      • ヤシ目 Arecales
        • ヤシ科 Arecaceae

他の分類体系

新エングラー体系では単子葉植物綱に亜綱を立てていないので、ヤシ亜綱の名前は存在しない。ヤシ目ヤシ科のみの単型の目になっている。

APG植物分類体系では綱や亜綱の分類階級を認めていないので、ヤシ亜綱の名前は使われない。ヤシ目は単子葉類 (monocots) のツユクサ類 (commelinids) に属している。

脚注

  1. ^ James L. Reveal. “Indices Nominum Supragenericorum Plantarum Vascularium – A. (Entries as of 17 Feb 2011)”. Alphabetical Listing by Genera of Validly Published Suprageneric Names. 2012年8月28日閲覧。
  • 表示
  • 編集