リッカルド・スカマルチョ

リッカルド・スカマルチョ
Riccardo Scamarcio
Riccardo Scamarcio
2008年
本名 Riccardo Dario Scamarcio[1]
生年月日 (1979-11-13) 1979年11月13日(44歳)
出生地 イタリアの旗 プッリャ州バルレッタ=アンドリア=トラーニ県トラーニ
身長 178 cm[1]
職業 俳優
ジャンル 映画
活動期間 2000年 -
主な作品
あしたのパスタはアルデンテ
『ジョン・ウィック:チャプター2』
 
受賞
ヴェネツィア国際映画祭
パシネッティ賞(イタリア語版)
2009年The Big Dream
2015年First Light
ベルリン国際映画祭
シューティング・スター賞
2012年
その他の賞
テンプレートを表示

リッカルド・スカマルチョ(Riccardo Scamarcio, 1979年11月13日 - )は、イタリア俳優

略歴

1979年イタリアプッリャ州バルレッタ=アンドリア=トラーニ県の県都トラーニで生まれる。 反抗的で御しにくい少年だったが、1990年代後半にローマに移り、イタリア国立映画実験センターで演技を学ぶと、2001年にテレビドラマでデビューする[1]

2003年、マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ監督の『輝ける青春』に出演して注目される[2]

2005年、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞を7部門で受賞した[2]『野良犬たちの掟』(日本劇場未公開)に出演。また『Texas』と『L'uomo perfetto』でイタリア記者賞(ナストロ・ダルジェント賞)助演男優賞に初めてノミネートされ、若手演技派スターの地位を確立する[3]

2007年、『モニカ・ベルッチの恋愛マニュアル(イタリア語版)』で2度目となるイタリア記者賞助演男優賞にノミネートされ、ダニエレ・ルケッティ(イタリア語版)監督の『マイ・ブラザー』ではダヴィッド・ディ・ドナテッロ助演男優賞に初めてノミネートされる[2]

2009年、ヴェネツィア国際映画祭正式出品作品『Il grande sogno』でパシネッティ賞特別表彰を受賞[2]

2010年の映画あしたのパスタはアルデンテ』と『La prima linea』でイタリア記者賞主演男優賞に初ノミネート。

2012年の映画ローマでアモーレ』で3度目となるイタリア記者賞助演男優賞にノミネート。

2015年の映画Nessuno si salva da solo』でダヴィッド・ディ・ドナテッロ主演男優賞に初ノミネート、イタリア記者賞主演男優賞に2度目のノミネート。

2015年の映画『La prima luce』と2016年の映画Pericle il nero』でイタリア記者賞主演男優賞に3度目のノミネート。

2018年の映画LORO(ローロ) 欲望のイタリア(イタリア語版)』でイタリア記者賞助演男優賞を4度目のノミネートで初受賞。 同年の映画『幸せな感じ』でダヴィッド・ディ・ドナテッロ主演男優賞に2度目のノミネート、また同作と『インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(イタリア語版)』『ザ・ルースレス 〜とあるマフィアの転落人生〜(イタリア語版)』の3作品でイタリア記者賞主演男優賞に4度目のノミネート。

私生活

ヴァレリア・ゴリノと2006年4月に婚約した他、女優ラウラ・キアッティ(英語版)などとの交際も知られている[4]

2018年頃からイギリス人のマネージャ、アンハラド・ウッドと交際し、2020年には2人の間に女児が生まれている[5]

主な出演作品

  • 輝ける青春 La meglio gioventù (2003)
  • 野良犬たちの掟 Romanzo criminale (2005) ※日本劇場未公開
  • モニカ・ベルッチの恋愛マニュアル Manuale d'amore 2 - Capitoli successivi (2007) ※日本劇場未公開
  • マイ・ブラザー Mio fratello è figlio unico (2007)
  • あしたのパスタはアルデンテ Mine vaganti (2010) ※イタリア映画祭2011上映時のタイトルは『アルデンテな男たち[6]
  • 昼下がり、ローマの恋 Manuale d'am3re (2011)
  • パリ警視庁:未成年保護部隊 Polisse (2011)
  • ローマでアモーレ To Rome with love (2012)
  • ローマの教室で 我らの佳き日々 Il rosso e il blu (2012) ※イタリア映画祭2013上映時のタイトルは『赤鉛筆、青鉛筆[7]
  • 愛の回帰線 コジモとニコル Cosimo e Nicole (2012) ※日本劇場未公開
  • ジブラルタルの罠 Gibraltar (2013) ※日本劇場未公開、WOWOWで放映
  • サード・パーソン Third Person (2013)
  • 南部のささやかな商売 Una piccola impresa meridionale (2013) ※イタリア映画祭2014にて上映[8]
  • 素晴らしきボッカッチョ Maraviglioso Boccaccio (2015) ※イタリア映画祭2016にて上映[9]
  • 二ツ星の料理人 Burnt (2015)
  • ロンドン・スパイ London Spy (2015) ※テレビミニシリーズ
  • ダリダ〜あまい囁き〜 Dalida (2016)
  • ジョン・ウィック:チャプター2 John Wick:Chapter2 (2017)
  • マスター・オブ・ゼロ Master of None (2017) ※テレビシリーズ、第2シーズンの第1,9,10話に出演
  • LORO(ローロ) 欲望のイタリア Loro (2018) ※第31回東京国際映画祭上映時のタイトルは『彼ら[10]
  • 幸せな感じ Euforia (2018) ※イタリア映画祭2019にて上映[11]
  • インモラル・ルーム Welcome Home (2018) ※日本劇場未公開、WOWOWで放映[12]
  • インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者 Il testimone invisibile (2018)
  • ザ・ルースレス 〜とあるマフィアの転落人生〜 Lo spietato (2019) ※日本劇場未公開、Netflixで配信[13]
  • ジョン・ウィック:パラベラム John Wick: Chapter 3 – Parabellum (2019) ※カメオ出演
  • もしも叶うなら Magari (2019) ※イタリア映画祭2021にて上映[14]
  • 9人の翻訳家 囚われたベストセラー Les traducteurs (2019)
  • プレイヤー 〜浮気男のラプソディ〜 Gli infedeli (2020) ※兼製作・脚本、Netflixで配信[15]
  • ラスト・パラディーゾ L'ultimo paradiso (2021) ※兼製作・脚本、Netflixで配信[16]
  • 3つの鍵 Tre piani (2021)
  • 名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊 A Haunting in Venice (2023)

出典

  1. ^ a b c “Riccardo Scamarcio biografia” (イタリア語). Comingsoon.it. 2019年8月4日閲覧。
  2. ^ a b c d “Cast&Staff”. 「昼下がり、ローマの恋」Official website. 2012年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月15日閲覧。
  3. ^ “キャスト”. 「あしたのパスタはアルデンテ」映画公式サイト. 2015年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月15日閲覧。
  4. ^ “Riccardo Scamarcio - Biography” (英語). IMDb. 2012年12月15日閲覧。
  5. ^ “Riccardo Scamarcio: tutte le curiosità” (イタリア語). Radio Monte Carlo. (2020年11月13日). https://www.radiomontecarlo.net/news/cinema-/1273583/riccardo-scamarcio-tutte-le-curiosita.html 2020年12月8日閲覧。 
  6. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2011. 朝日新聞社. 2017年6月11日閲覧。
  7. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2013. 朝日新聞社. 2013年6月8日閲覧。
  8. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2014. 朝日新聞社. 2017年6月11日閲覧。
  9. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2016. 朝日新聞社. 2018年6月22日閲覧。
  10. ^ “彼ら”. 第31回東京国際映画祭. 2020年2月25日閲覧。
  11. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2019. 朝日新聞社. 2019年4月23日閲覧。
  12. ^ “インモラル・ルーム”. WOWOW. 2021年5月31日閲覧。
  13. ^ ザ・ルースレス ~とあるマフィアの転落人生~ - Netflix
  14. ^ “作品情報”. イタリア映画祭2021. 朝日新聞社. 2021年5月31日閲覧。
  15. ^ プレイヤー ~浮気男のラプソディ~ - Netflix
  16. ^ ラスト・パラディーゾ - Netflix

外部リンク

イタリア語版ウィキクォートに本記事に関連した引用句集があります。
Riccardo Scamarcio
  • ウィキメディア・コモンズには、リッカルド・スカマルチョに関するカテゴリがあります。
  • リッカルド・スカマルチョ - allcinema
  • リッカルド・スカマルチョ - KINENOTE
  • Riccardo Scamarcio - オールムービー(英語)
  • Riccardo Scamarcio - IMDb(英語)
  • Riccardo Scamarcio - TCM Movie Database(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
人物
  • Deutsche Synchronkartei
その他
  • IdRef