リバティーリゾート大東温泉

曖昧さ回避 この項目では、2021年に開業した株式会社リバティーのリゾート施設について説明しています。「大東温泉シートピア」と通称される2021年に廃止された掛川市日帰り温泉施設については「掛川市健康ふれあい館」をご覧ください。
リバティーリゾート大東温泉
リバティーリゾート大東温泉
(2021年4月24日撮影)
形態 天然温泉
料金 入館料(一般)
大人(中学生以上):1,000円[1]
小人(小学生まで):500円[1]
入館料(掛川市民)
大人(中学生以上):600円[1]
小人(小学生まで):300円[1]
入浴パスポート
大人(中学生以上):10,000円/月[1]
小人(小学生まで):5,000円/月[1]
営業時間 10:00 - 20:30(入浴は10:00~20:00)[1]
所在地 静岡県掛川市国安2808番地の2
座標 北緯34度38分55.0秒 東経138度4分1.5秒 / 北緯34.648611度 東経138.067083度 / 34.648611; 138.067083座標: 北緯34度38分55.0秒 東経138度4分1.5秒 / 北緯34.648611度 東経138.067083度 / 34.648611; 138.067083
交通 東海道新幹線JR東海道線・天竜浜名湖線掛川駅からバスで約35分。
泉質 ナトリウム塩化物温泉[1]
(高張性弱アルカリ性低温泉[1]
泉温(摂氏 33.7[1]
湧出量 毎分60リットル[1]
pH 8.1[1]
液性の分類 弱アルカリ性[1]
浸透圧の分類 高張性[1]
運営会社 株式会社リバティー
外部リンク リバティーリゾート大東温泉【公式】
テンプレートを表示

リバティーリゾート大東温泉(りばてぃーりぞーとだいとうおんせん)は、日本日帰り温泉施設。株式会社リバティーが運営する。

概要

静岡県掛川市に立地する日帰り温泉施設である[1]。旧大東町が掘り当てた源泉から湧いた、天然温泉を利用している[1]。ジャングルをイメージした建物の中に、露天風呂や内風呂などさまざまな風呂が設けられている。また、レストランやホテル、コテージなどの併設を計画している[1]

沿革

掛川市の日帰り温泉施設である掛川市健康ふれあい館大東温泉シートピア)は、利用者の減少や老朽化が進み、多額の市費を投入して運営を継続する状況が続いていた。そのため、民間事業者による創意工夫を活かした再建に期待し、2020(令和2)年、民間譲渡が決定した。2021(令和3)年1月22日から掛川市健康ふれあい館の民間譲渡に関する公募が行われ、2021(令和3)年3月2日に株式会社リバティーへの譲渡が発表された。[2]

2021(令和3)年4月に株式会社リバティーに譲渡され、施設が移管された[3]。2021年4月24日に「リバティーリゾート大東温泉」として開業した。

設備

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q リバティーリゾート大東温泉【公式サイト】
  2. ^ 掛川市健康ふれあい館(大東温泉シートピア)の民間譲渡に関する公募について(譲渡先候補者の選定) - 掛川市
  3. ^ 「旧大東温泉シートピア」が4月24日(土)からリニューアルオープン! - 掛川市

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、リバティーリゾート大東温泉に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • リバティーリゾート大東温泉【公式サイト】 - 公式ウェブサイト
  • 【公式】LIBERTY RESORT(リバティーリゾート) - リバティーの公式ウェブサイト