レヒ川

レヒ川
レヒ川
レヒ川
水系 ドナウ川水系
延長 264 km
平均流量 115 m³/s
流域面積 4,126 km²
水源 フォルマリン川
水源の標高 1,865 m
河口・合流先 ドナウ川
流域 ドイツの旗 ドイツ, オーストリア
テンプレートを表示

レヒ川(レヒがわ、: Lech)は、オーストリアドイツを流れる河川。ドナウ川の支流で、長さは264km。水源はオーストリア・フォアアールベルク州のフォルマリン川で、北北東に流れてドイツとの国境で高さ12mのレヒ滝(ドイツ語版)を形成し、その後狭い渓谷となる。ドイツ国内ではフュッセンアウクスブルクなどを通り、ドナウ川に合流する。

ドナウ川との合流点付近は1976年にラムサール条約登録地となった[1]

脚注

  1. ^ “Lech-Donau-Winkel | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org. 2023年3月21日閲覧。

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、レヒ川に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ドイツに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ドイツCP/ドイツPJ)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。

ページサイズ順河川ページ一覧(小/大)

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • チェコ
その他
  • IdRef