ロヴァニエミ駅

ロヴァニエミ駅
駅外観
Rovaniemi
ムーロラ (23.2 km)
(49.5 km) ミシ
所在地  フィンランド ロヴァニエミ
管理者 VR
所属路線 ラウリラ・ケッロセルカ線
キロ程 105.9 km(ラウリラ起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1909年
テンプレートを表示

ロヴァニエミ駅(フィンランド語: Rovaniemen rautatieasemaスウェーデン語: Rovaniemi järnvägsstation)はフィンランドロヴァニエミ市にある鉄道駅である。

開業は1909年VRグループの電化路線の最北端に位置している。オウルタンペレヘルシンキトゥルクから昼行、夜行の直通列車が運行されている。電化計画は2004年に完成しており、以前はディーゼル機関車牽引の列車が運行されていた。ロヴァニエミから先、ケミヤルヴィまで1934年に鉄道が延長されている。

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。

  • 表示
  • 編集