中井延也

中井延也(なかい のぶや、1934年5月16日 - 1999年5月6日[1])は、日本の彫刻家

人物

北海道上川郡愛別町出身。1958年東京藝術大学彫刻科卒業。多摩美術大学助教授、教授を歴任。1991年より彫刻科長。

1999年、肝臓癌のため死去[1]

作品

  • 『開拓のイメージ』 - 北海道旭川市の野外彫刻-高さ約21mの鉄製彫刻。
  • 『鳥化する丘』 - 北海道旭川市の野外彫刻-第21回中原悌二郎賞優秀賞代替
  • 『石樹』 - 北海道愛別町の開基100年記念モニュメント
  • 『月下』 - 北海道札幌芸術の森

ギャラリー

  • 『中井延也石の彫刻公園』 - 北海道愛別町の開拓120年を記念して2014年に整備された野外公園

脚注

  1. ^ a b 『現代物故者事典 1997~1999』(日外アソシエーツ、2000年)p.412

関連項目

外部リンク

典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集