佐々木閑

佐々木 閑(ささき しずか、男性、1956年9月27日[1] - )は、日本の仏教学者インド仏教史、戒律)。真宗高田派の僧侶[2][3]花園大学教授。博士(文学)佛教大学論文博士・1999年)。

経歴

ウィキソースに朝倉始末記の柴田勝家が称名寺に宛てた感状[4]の写しがあります。

受賞歴

  • 1992年、日本印度学仏教学会賞
  • 2003年、鈴木学術財団特別賞

出演

ラジオ
テレビ

著書

  • 『出家とはなにか』(大蔵出版、1999年)
  • インド仏教変移論、なぜ仏教は多様化したのか』(大蔵出版、2000年)
  • 『犀の角たち』(大蔵出版、2006年)
  • 『日々是修行 現代人のための仏教100話』(ちくま新書、2009年)
  • 『「律」に学ぶ生き方の智慧』(新潮選書、2011年)
  • 『ブッダ真理のことば = Buddha Dhammapada』(NHK出版、2012年)。「100分de名著」ブックス
  • 『仏教は宇宙をどう見たか アビダルマ仏教の科学的世界観』(化学同人(選書判)、2013年、同・文庫判、2021年)
  • 『ゴータマは、いかにしてブッダとなったのか』(NHK出版新書、2013年)
  • 般若心経』(NHK出版、2014年)。「100分de名著」ブックス
  • 『ブッダ 最期のことば』(NHK出版、2015年)。「100分de名著」放送テキスト
  • 『集中講義 大乗仏教―こうしてブッダの教えは変容した』(NHK出版、2015年)。別冊「100分de名著」放送テキスト
  • 『出家的人生のすすめ』(集英社新書、2015年)
  • 『ブッダに学ぶ「やり抜く力」』(宝島社、2017年)
  • 『ネットカルマ』(角川新書、2018年)
  • 『大乗仏教―ブッダの教えはどこへ向かうのか』(NHK出版新書、2019年)
  • 『仏教の誕生』(河出新書、2020年)
  • 『宗教の本性 誰が「私」を救うのか』(NHK出版新書、2021年)

共編著

  • 『生物学者と仏教学者 七つの対論』(斎藤成也との共編著、ウェッジ選書、2009年)
  • 『真理の探究 仏教と宇宙物理学の対話』 (大栗博司との共著、幻冬舎新書、2016年)
  • 『ごまかさない仏教 仏・法・僧から問い直す』(宮崎哲弥との共著、新潮選書、2017年)
  • 『宗教は現代人を救えるか 仏教の視点、キリスト教の思考』 (小原克博との共著、平凡社新書、2020年)

訳書

論文

  • CiNii>佐々木閑
  • INBUDS>佐々木閑
  • Academia.edu>ShizukaSasaki

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.318
  2. ^ 佐々木閑先生 [仏・法・僧]
  3. ^ 稱讃寺の年間行事
  4. ^ 勝家と越前一向一揆(佐々木閑 ブッダの最期シリーズ番外編)(13m50s〜) - YouTube
  5. ^ 盛立山 稱名寺
  6. ^ 佐々木 閑 「ブッダの教え」で生きるということ・・・仏教は心の病院
  7. ^ 科学技術週間 カフェ・デ・サイエンス in 福井
  8. ^ “宗教の時間 「釈尊時代の仏教と科学」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  9. ^ “文化講演会 「脳科学と仏教の対話」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  10. ^ “関西発ラジオ深夜便 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  11. ^ “カルチャーラジオ 日曜カルチャー 「人間を考える より良く生きる」(1)<全4回> | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  12. ^ “文化講演会 「宗教はなぜ必要なのか」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  13. ^ “文化講演会 「仏教とキリスト教の対話~宗教は現代人を救えるか」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  14. ^ “100分de名著 ブッダ“真理のことば” <新><全4回> 第1回「生きることは苦である」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  15. ^ NHK. “100分de名著 ブッダ“真理のことば”第1回「生きることは苦である」 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
  16. ^ “100分de名著 般若心経 <新><全4回> 第1回「最強の262文字」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  17. ^ NHK. “100分de名著 般若心経 第1回 最強の262文字 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
  18. ^ “100分de名著 ブッダ 最期のことば <全4回> 第1回「涅槃(ねはん)への旅立ち」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  19. ^ NHK. “100分de名著 ブッダ 最期のことば 第1回「涅槃(ねはん)への旅立ち」 -NHKオンデマンド”. NHKオンデマンド. 2021年10月19日閲覧。
  20. ^ “ザ・プレミアム 「若冲 いのちのミステリー」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。
  21. ^ “こころの時代~宗教・人生~ 「わたしの“出家”生活」 | 番組表検索結果詳細”. NHKクロニクル. 2021年10月19日閲覧。

外部リンク

  • Shizuka Sasaki - YouTubeチャンネル
  • 教員詳細 - 花園大学
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集