全国おとな電話相談室

全国おとな電話相談室
ジャンル 教養
放送方式 録音放送
放送期間 2007年4月8日-2009年3月29日
放送時間 30分
放送局 TBSラジオ
ネットワーク JRN
パーソナリティ 浅草キッド
テンプレートを表示

全国おとな電話相談室(ぜんこくおとなでんわそうだんしつ)は、2007年4月8日から2009年3月29日までTBSラジオほかで放送されていた電話相談を行うラジオ番組。通称は「おとな電話」。

概要

TBSラジオの『全国こども電話相談室』や『ズバリ快答!テレフォン身の上相談』、ニッポン放送の『テレフォン人生相談』(いずれも35年以上続く番組)と同様の相談番組で、大人がささいな悩みを相談できるということがコンセプトとなっている。質問の受付ははがきウェブサイト電子メールで行っており、前記番組のように電話での受付は行っていない。

TBSラジオでは『こども電話相談室』の直前に放送されていた。番組のオープニングは『こども電話相談室』のパロディだった。

2008年3月までは日産自動車一社提供で正式タイトルは『NISSAN 全国おとな電話相談室』だったが降板、同年4月よりJRNのネット番販扱いとなり、ネット局が増加した。

出演者

  • 浅草キッド - 元々『全国こども電話相談室』のパロディ漫才をしていたので起用された。
  • ゲスト(原則1名)- 番組では「せんせい」と呼ばれる。

ネット局

2008年4月よりネット開始した局

九州・沖縄の3局については、福岡・RKB毎日放送制作『南こうせつ大きな空の木の下で』の後番組扱いになっていた。

歴代のネット局

以下の局は2008年3月をもってネット終了。

ポッドキャスト

2007年8月12日からTBS RADIO podcasting954にて本編収録後に収録したゲストとのトークを配信していた。更新は毎週ではなく不定期。配信開始から1年程は初回の相談者の一人でもある近堂かおり(当時TBS954情報キャスター)がポッドキャストナビゲーターを担当。

関連項目

ポータル ラジオ
ポータル ラジオ

外部リンク

TBSラジオ 日曜日8時30分~9時
前番組 番組名 次番組
グッドモーニングジャパン
NISSAN 全国おとな電話相談室

全国おとな電話相談室
浅草キッド
メンバー
現在の出演番組

あさイチ (不定期、単独出演) - ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV - バラいろダンディ (玉袋は火曜、水道橋は2021年3月まで金曜)

玉袋単独
過去の出演番組

浅草橋ヤング洋品店 - 北野ファンクラブ - たまにはキンゴロー - リングの魂 - まっ昼ま王!! - キス・ミス・チック/キスミスチック'96 - SRS - たけし親方の全国ニッカポッカ選手権 - チャンスの殿堂! - 未来ナース - エクスプレス - 火の玉スポーツ列伝! - TokYo,Boy - たけし・所のWA風がきた! - パワーバンク - クイズ!バーチャQ - 魔界潜入!怪奇心霊(秘)ファイル - 中井正広のブラックバラエティ - 2時ワクッ! - 平成教育予備校 (熱血!平成教育学院) - 草野☆キッド - ランキンコロシアム! - おもいッきりイイ!!テレビ - 浅草映画研究会 - 浅草キッド時事魂! - 別冊アサ秘ジャーナル - タモリ倶楽部 (不定期) - 総合診療医ドクターG

水道橋単独
玉袋単独

ゲームレコードGP - ぴーかんテレビ - 5時に夢中!サタデー - イキモノ日本紀行 - せんべろ女とホルモンおやじ (ナレーター) - 玉瀧光 - お達者ライフ - 玉袋筋太郎の競輪場へ行こう! - 玉袋筋太郎の旅はみちづれ 運だ!飯。 - たまたま、きよし。お財布万歳! - テレビ見墳記 〜ご近所古墳を味わうひととき〜 (特番) - ぴったんこカン・カン - 玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ・リターンズ

ラジオ番組
水道橋単独
玉袋単独

玉袋筋太郎の男の作法 - たまむすび - 金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ

関連項目
  • 表示
  • 編集