合田悦三

合田 悦三
ごうだ よしみつ
生年月日 (1956-08-02) 1956年8月2日(67歳)
出生地 日本の旗 日本 北海道網走市
出身校 中央大学法学部卒業
前職 札幌高等裁判所長官
現職 総務省情報公開・個人情報保護審査会会長
テンプレートを表示

合田 悦三(ごうだ よしみつ、1956年8月2日 - )は、日本裁判官特別職国家公務員。第42代札幌高等裁判所長官総務省情報公開・個人情報保護審査会会長。

人物

清里町中学校を経て北海道札幌南高等学校に進学。数学が苦手で医師志望を断念し[1]中央大学法学部卒業。裁判官時代に裁判員制度の構想を担当した。

経歴

主な裁判

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ |人名 = 合田 悦三私が裁判官になったわけ 札幌高等裁判所長官 合田 悦三(南25期) 六華だより第98号 2021年3月 1日
  2. ^ a b c d 「千葉地方裁判所長」裁判所
  3. ^ 「札幌高等裁判所の新しい長官に合田悦三氏 2020年6月26日 10時50分」NHK
  4. ^ 第7号 令和4年2月8日(火曜日)衆議院
  5. ^ 委員名簿(部会構成)総務省


  • 下飯坂潤夫1947-1952
  • 高木常七1952-1955
  • 荻野益三郎1955-1958
  • 佐瀬政雄1958-1960
  • 小野謙次郎1960-1963
  • 角村克己1963-1965
  • 加納駿平1965-1968
  • 熊野啓五郎1968-1970
  • 坂速雄1970-1971
  • 仁分百合人1971-1973
  • 伊藤淳吉1973-1974
  • 宮川種一郎1974-1975
  • 桑原正憲1975-1977
  • 横川敏雄1977-1978
  • 駒田駿太郎1978-1980
  • 外山四郎1980-1981
  • 日高敏夫1981-1983
  • 斎藤平伍1983-1984
  • 香川保一1984-1985
  • 杉山克彦1985-1987
  • 野田愛子1987
  • 鈴木重信1987-1989
  • 佐々木史朗1989-1990
  • 三好達1990-1991
  • 梅田晴亮1991-1993
  • 吉丸真1993-1997
  • 花尻尚1997-1999
  • 加藤和夫1999-2001
  • 石井一正2001-2002
  • 仁田陸郎2002-2004
  • 大内捷司2004-2007
  • 大山隆司2007-2007
  • 佐藤久夫2007-2009
  • 田中康郎2009-2011
  • 山﨑恒2011-2013
  • 大橋寛明2013-2014
  • 金井康雄2014-2016
  • 綿引万里子2016-2018
  • 植村稔2018-2020
  • 合田悦三2020-2021
  • 白石史子2021-2023
  • 近藤宏子2023-
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法曹に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集