宝慶

曖昧さ回避 この項目では、元号について説明しています。かつて宝慶府と呼ばれた中国の地名については「邵陽市」をご覧ください。

宝慶(ほうけい、ほうきょう)は、中国南宋理宗の治世に使用された元号。1225年 - 1227年。

プロジェクト 紀年法

西暦等との対照表

宝慶 元年 2年 3年
西暦 1225年 1226年 1227年
干支 乙酉 丙戌 丁亥
正大2 正大3 正大4
西夏 乾定3 宝義 宝義2

出来事

  • 嘉定17年
    • 11月25日:理宗の即位により翌年を「宝慶元年」とする踰年改元の詔が下る。
  • 宝慶元年
    • 正月9日:趙竑が謀反に巻き込まれ、湖州にて殺される。
    • 2月5日:岳飛に「忠武」のが贈られる。
    • 7月26日:大宋元宝が発行される。
    • 11月6日:邵州を宝慶府と改める。
    • 11月27日:真徳秀・魏了翁が落職される。
  • 宝慶2年
    • 3月23日:功臣の神像を奉安した昭勲崇徳閣が建てられる。
    • 11月:盱眙の群盗が兵乱を起こし、金に投降する。
  • 宝慶3年
    • 正月19日:朱熹太師が追贈され、信国公にも封ずる。
    • 2月8日:モンゴル軍が四川に侵入して劫掠する。
    • 5月:李全がモンゴルに投降する。
    • 7月15日:西夏がモンゴルにより滅ぼす。
    • 11月6日:翌年より「紹定」へ踰年改元の詔が下る。

他の王朝

関連項目

  • 元号一覧 (中国)


前の元号
嘉定
中国の元号
南宋
次の元号
紹定
宋の元号
北宋の元号
南宋の元号
  • 中国の元号一覧