小浜松次郎

小浜 松次郎(こはま まつじろう[1]1868年4月7日〈慶応4年3月15日[2]〉 - 1946年昭和21年〉9月24日[3])は、日本の内務・警察官僚。官選青森県知事小倉市長、初代函館市長。

経歴

薩摩国姶良郡加治木[2](現鹿児島県姶良市)で小浜有照の二男として生まれる[4]

第二高等学校を首席で卒業。1897年7月、東京帝国大学法科大学を卒業。内務省に入省し内務属となり警保局に配属。1898年1月、警視庁警部兼警視属に発令。1900年11月、文官高等試験行政科試験に合格した[2][5]

1901年7月、警視庁警視小松川警察署長に就任。以後、検疫事務支署長、宮崎県警部長宮崎県事務官第四部長、石川県事務官・第四部長、警視庁警視・第二部長、同第一部長、同警務部長などを歴任[2]

1914年4月、青森県知事に就任。県振興計画策定のため県産業調査会を創設した。1917年1月に休職となる[1][2]1918年7月22日、依願免本官となり退官し[6]、同日小倉市長に就任し1921年1月12日まで在任[2]1923年7月3日に初代の函館市長に就任。上水道拡張工事に着手し、1924年8月7日に辞任した[7]

著作

  • 『警察行政要義』三書楼、1907年。

脚注

  1. ^ a b 『新編日本の歴代知事』101頁。
  2. ^ a b c d e f 「小浜松次郎北海道函館市長就任ノ件」
  3. ^ 『加治木郷土誌』288頁。
  4. ^ 『人事興信録』第4版、を3頁。
  5. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』180頁。
  6. ^ 『官報』第1792号、大正7年7月23日。
  7. ^ 『日本の歴代市長』第1巻、53頁。

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
  • 人事興信所編『人事興信録』第4版、1915年。
  • 内閣「小浜松次郎北海道函館市長就任ノ件」大正12年。国立公文書館 請求番号:本館-2A-019-00・任B01128100
  • 加治木郷土誌編纂委員会 編『加治木郷土誌』加治木町、1966年。
青森県の旗 青森県知事(官選第20代:1914-1917)
官選
権参事
権令
参事
県令
知事
公選
カテゴリ カテゴリ
1973年12月1日編入
亀田市長
官選
区長(区制施行前)
区長(区制施行後)
  • 林悦郎1900.1-1903.4
  • 末弘直方1903.9-1904.9
  • 山田邦彦1905.3-1909.4
  • 竹内与兵衛1909.11-1910.8
  • 北守政直1910.11-1916.11
  • 渋谷金次郎1916.12-1919.3
  • 黒金泰義1919.9-1920.6
  • 西岡実太1921.7-1922.7
市長
公選
カテゴリ カテゴリ
官選
  • 臨時市長代理 原口大成1900.4.1-1900.6.28
  • 吉沢直行1900.6.28-1901.2.8
  • 村岡益章1901.6.26-1906.1.29
  • 末弘直方1906.5.25-1912.5.24
  • 龍岡信熊1912.9.27-1916.9.26
  • 田中武雄1916.12.28-1918.2.27
  • 小浜松次郎1918.7.22-1921.1.12
  • 新妻駒五郎1921.7.18-1925.7.17
  • 守永平助1925.11.13-1927.4.11
  • 神崎慶次郎1927.6.14-1933.9.19
  • 百済文輔1934.3.21-1938.3.20
  • 嶋永太郎1938.4.20-1942.3.7
  • 末松茂治1942.5.27-1946.1.25
  • 浜田良祐1946.7.4-1947.3.20
公選
  • 浜田良祐1947.4.5-1955.5.1
  • 林信雄1955.5.2-1963.2.9(廃止)
カテゴリ カテゴリ
1963年2月10日合併
門司市長
官選
  • 臨時市長代理 後藤章臣1899.4.1-1899
  • 広沢哲郎1899.8.10-1902.2.22
  • 田代郁彦1902.6.24-1908.1.29
  • 永井環1908.7.24-1918.8.21
  • 高岡直吉1918.11.18-1922.11.17
  • 吉川孝一1923.3.12-1926.12.26
  • 馬場一衛1927.6.24-1931.6.23
  • 後藤多喜蔵1931.12.18-1937.8.7
  • 阿部嘉七1937.12.24-1946.11.8
公選
小倉市長
官選
  • 臨時市長代理 原口大成1900.4.1-1900.6.28
  • 吉沢直行1900.6.28-1901.2.8
  • 村岡益章1901.6.26-1906.1.29
  • 末弘直方1906.5.25-1912.5.24
  • 龍岡信熊1912.9.27-1916.9.26
  • 田中武雄1916.12.28-1918.2.27
  • 小浜松次郎1918.7.22-1921.1.12
  • 新妻駒五郎1921.7.18-1925.7.17
  • 守永平助1925.11.13-1927.4.11
  • 神崎慶次郎1927.6.14-1933.9.19
  • 百済文輔1934.3.21-1938.3.20
  • 嶋永太郎1938.4.20-1942.3.7
  • 末松茂治1942.5.27-1946.1.25
  • 浜田良祐1946.7.4-1947.3.20
公選
  • 浜田良祐1947.4.5-1955.5.1
  • 林信雄1955.5.2-1963.2.9
戸畑市長
官選
  • 臨時市長代理 吉川充雅1924.8.31-1925.1.15
  • 吉川充雅1925.1.16-1933.1.15
  • 鶴田豊1933.4.5-1946.10.28
公選
八幡市長
官選
公選
若松市長
官選
公選
合併後
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本