御所見直好

御所見 直好(ごしょみ なおよし、1919年9月8日 - 2007年)は、日本の地誌学者随筆家

神奈川県生まれ。本姓・長谷川。神奈川県農業技術養成所卒[1]太平洋戦争ではビルマに従軍。鎌倉の地誌・歴史についての随筆を執筆した[2]

著書

  • 『だれも知らない鎌倉路』主婦と生活社 1974 『誰も知らない鎌倉路』集英社文庫
  • 『鎌倉史話散歩』秋田書店 1975
  • 『鎌倉の四季』雪華社 1975
  • 『日本の味』木耳社 1978
  • 『鎌倉路の百花譜 野生の花の風土記』共立出版 1980
  • 『花 春夏秋冬』光村推古書院 1983
  • 『鎌倉史話探訪 武家社会の葛藤の謎』大和書房 1990
  • 『ビルマ戦線雑兵譚』光和堂 1995
  • 『振りかえるふるさと山河の花』全2巻 日貿出版社 2001

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 『誰も知らない鎌倉路』集英社文庫、著者紹介
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research