教科書にのせたい!

教科書にのせたい!
Let's put it on the TEXTBOOK!
ジャンル 教養番組 / バラエティ番組
総監督 坂田栄治(総合演出)
出演者 ウッチャンナンチャン
松本志のぶほか
製作
製作総指揮 笠原啓(制作P)
プロデューサー 早瀬志都加
製作 TBS
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2011年4月19日 - 2012年9月4日
放送時間火曜日 19:56 - 20:54
放送分58分
公式サイト
単発特番時代
放送期間2010年6月24日9月30日
2011年1月27日
放送時間下記参照
回数3
テンプレートを表示

教科書にのせたい!』(きょうかしょにのせたい)は、2011年4月19日から2012年9月4日まで、TBS系列で毎週火曜19:56 - 20:54(JST)に放送された教養バラエティ番組である。

概要

大学教授など様々な知識人(知のカリスマ)にアンケートを取り、自らが知っている「教科書に載せたい」新事実や歴史の意外な背景、知られざる科学の世界などを貴重映像や解説を交え、「国語」「数学」「理科」「社会」「道徳」など科目ごとに紹介していく。また、 タイトルロゴには「Let's put it on the TEXTBOOK!」の英文が付け加えられている。

2010年6月より特別番組として3回の放送を経て、2011年4月にレギュラー番組化された[1]ウッチャンナンチャンにとっては『ウンナンのラフな感じで。』以来8か月ぶりのTBSでのレギュラー番組となった。2012年9月4日放送分をもって終了。本番組の終了後のTBS系火曜20時枠[注 1]は、MBS制作枠となり、TBS制作枠は日曜20時枠に移行し、『日曜ゴールデンで何やってんだテレビ』が放送された。

放送時間・内容

単発特番(パイロット版)
回数 放送日
(TBS)
放送時間
日本時間
タイトル 内容
第1回 2010年
6月24日
木曜日
19:00 - 20:54
(114分)
(秘)新事実&驚異の映像50連発

  • 教科書に載っている肖像画はウソだった
  • 恐竜絶滅の原因
  • ティッシュを噛むと足が速くなる
  • エイリアンのように恐ろしい寄生虫「ロイコクロリディウム
  • キリストの血液型は
  • 動物も裁判にかけられた
  • 妻30人子ども100人のエジプトの王様
  • 悪魔の遺伝子を持つ鳥
  • 国宝は実は超ド派手だった
  • 性転換する魚・嫉妬する昆虫
  • 名画の楽しみ方
  • 和算:股の間から木の高さを測る
第2回 9月30日
(木曜日)
21:00 - 23:04
(2時間4分)
世界のナゾ&神秘現象大解明スペシャル!

  • 遺跡はカラフルだった
  • ガキ大将を作るべし
  • 寺子屋の詰め込み教育を見直す
  • 思い込みで勝利を得る
  • 1兆円使った悪女イメルダすべてを語る
  • 2012年マヤ文明の謎解読
  • 神秘の赤ちゃん
  • がんから人類を救う光る生物
  • ゴッホ12枚の秘密
  • ミイラは、今日の医療の礎である
  • 外来種の危険
第3回 2011年
1月27日
(木曜日)
19:00 - 20:54
(114分)
ホントは恐い世界の真実大解明SP

補足
  • 第1回は『ウンナンのラフな感じで。』とセットで放送。
  • 第1・3回はローカルセールス枠につき、一部地域では遅れネットまたは未放送となった。
  • 第2回は2011年5月3日に関東ローカルで短縮版として再放送された

出演

司会

レギュラーパネラー

出演者 単発特番(パイロット版)
放送回 ゲスト 専門家
第1回 南原清隆
伊集院光
岡江久美子
オリエンタルラジオ
関根麻里
大東俊介
知花くらら
石上惠一
五箇公一
桜井進
澤口俊之
清野聡子
武田康男
松井孝典
吉村作治
第2回 南原清隆
伊集院光
ミッツ・マングローブ
冨永愛
加藤夏希
山田五郎
宮崎美子
神木隆之介
品川ヒロシ
五箇公一
武田康男
吉村作治
尾木直樹
HIROSHI
斉藤孝
第3回 南原清隆
伊集院光
岡田圭右ますだおかだ
冨永愛
宮崎美子
本村健太郎
矢口真里
伊能秀明
尾木直樹
五箇公一
斉藤孝
澤口俊之
武田康男
HIROSHI
保坂和彦
本村凌二

ネット局

パイロット版

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
関東広域圏 TBSテレビ (TBS) TBS系列 2010年6月24日(木) 19:00 - 20:54 制作局
岩手県 IBC岩手放送 (IBC) 同時ネット
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
山梨県 テレビ山梨 (UTY)
新潟県 新潟放送 (BSN)
長野県 信越放送 (SBC)
富山県 チューリップテレビ (TUT)
石川県 北陸放送 (MRO)
近畿広域圏 毎日放送 (MBS)
岡山県香川県 山陽放送 (RSK)
広島県 中国放送 (RCC)
愛媛県 あいテレビ (itv)
長崎県 長崎放送 (NBC)
熊本県 熊本放送 (RKK)

パイロット版2

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
関東広域圏 TBSテレビ (TBS) TBS系列 2010年9月30日(木) 21:00 - 23:04 制作局
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット
青森県 青森テレビ (ATV)
岩手県 IBC岩手放送 (IBC)
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
山梨県 テレビ山梨 (UTY)
新潟県 新潟放送 (BSN)
長野県 信越放送 (SBC)
静岡県 静岡放送 (SBS)
富山県 チューリップテレビ (TUT)
石川県 北陸放送 (MRO)
中京広域圏 中部日本放送 (CBC)
近畿広域圏 毎日放送 (MBS)
鳥取県島根県 山陰放送 (BSS)
岡山県・香川県 山陽放送 (RSK)
広島県 中国放送 (RCC)
山口県 テレビ山口 (tys)
愛媛県 あいテレビ (itv)
高知県 テレビ高知 (KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(rkb)
長崎県 長崎放送 (NBC)
熊本県 熊本放送 (RKK)
大分県 大分放送 (OBS)
宮崎県 宮崎放送 (MRT)
鹿児島県 南日本放送 (MBC)
沖縄県 琉球放送 (RBC)

パイロット版3

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
関東広域圏 TBSテレビ (TBS) TBS系列 2011年1月27日(木) 19:00 - 20:54 制作局
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット
岩手県 IBC岩手放送 (IBC)
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
山梨県 テレビ山梨 (UTY)
新潟県 新潟放送 (BSN)
長野県 信越放送 (SBC)
静岡県 静岡放送 (SBS)
富山県 チューリップテレビ (TUT)
近畿広域圏 毎日放送 (MBS)
岡山県・香川県 山陽放送 (RSK)
広島県 中国放送 (RCC)
愛媛県 あいテレビ (itv)
長崎県 長崎放送 (NBC)
熊本県 熊本放送 (RKK)
鹿児島県 南日本放送 (MBC)

レギュラー版

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 ネット状況
関東広域圏 TBSテレビ (TBS) TBS系列 火曜 19:56 - 20:54 制作局
北海道 北海道放送 (HBC) 同時ネット
青森県 青森テレビ (ATV)
岩手県 IBC岩手放送 (IBC)
宮城県 東北放送 (TBC)
山形県 テレビユー山形 (TUY)
福島県 テレビユー福島 (TUF)
山梨県 テレビ山梨 (UTY)
新潟県 新潟放送 (BSN)
長野県 信越放送 (SBC)
静岡県 静岡放送 (SBS)
富山県 チューリップテレビ (TUT)
石川県 北陸放送 (MRO)
中京広域圏 中部日本放送 (CBC)[注 4]
近畿広域圏 毎日放送 (MBS)
鳥取県・島根県 山陰放送 (BSS)
岡山県・香川県 山陽放送 (RSK)
広島県 中国放送 (RCC)
山口県 テレビ山口 (tys)
愛媛県 あいテレビ (itv)
高知県 テレビ高知 (KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(rkb)
長崎県 長崎放送 (NBC)
熊本県 熊本放送 (RKK)
大分県 大分放送 (OBS)
宮崎県 宮崎放送 (MRT)
鹿児島県 南日本放送 (MBC)
沖縄県 琉球放送 (RBC)

主なスタッフ

  • 作・構成 - シマダ秀樹、上野耕平、古井知克、木南広明、榊暁彦
  • 声の出演 - 窪田等山田みほ武田広
  • TM - 荒木健一
  • TD - 寺尾昭彦、山田賢司
  • VE - 佐藤公幸
  • カメラ - 川井由紀男
  • 音声 - 田村真紀、藤井勝彦
  • ロケ技術 - 東通、EAT、MARIPOSA COMPANY、Pro Camスウィッシュ・ジャパン六分儀、アビス[要曖昧さ回避]コスモスペースJ-crew
  • EED・MA - ザ・チューブ
  • 選曲 - 佐藤卓嗣
  • 番宣 - 反町浩之
  • 美術プロデューサー - 東立
  • 美術デザイナー - 太田卓志
  • 美術制作 - 町山充洋
  • 大道具 - 谷平真二
  • 操作 - 坂上好明、高久紀子
  • 小道具 - 川原栄一、東山浩美
  • 電飾 - 川俣ゆうき、石野祥一
  • 装飾 - 青木剛、古川明音
  • 化粧 - 遠藤敏子
  • 編成 - 畠山渉
  • 公開放送 - 松元裕二
  • 演出補 - 白坂亮介、佐藤江美、佐藤洋紀、永井純平、水谷友亮
  • 演出 - 新井康孝、飯田晃嘉、鬼頭明、坂田能成、植木一実、中野テツジロ、倉本拓(週替わり)
  • 総合演出 - 坂田栄治、首藤光典(以前は、チーフディレクター)
  • プロデューサー - 菊野浩樹、早瀬志都加、田村恵里/坂本真起子、大久保徳宏、春日孝夫
  • 制作プロデューサー - 笠原啓
  • 制作協力 - 極東電視台TBS-V
  • 制作 - TBSテレビ

歴代のスタッフ

パイロット版

  • ナレーション - 来宮良子
  • 演出 - 小野鉄博、関本文彦、高橋久直、小林圭子
  • 編成 - 坂田栄治
  • AP - 井上あつし、山際梨紗

レギュラー版

  • TM - 石川博章
  • 番宣 - 橋本浩史
  • 編成 - 戸田郁夫
  • プロデューサー - 樋江井彰敏、加藤義人、長澤智美、富田茂
  • 制作協力 - テレビマンユニオン

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ その後、同枠でのTBSテレビ制作の火曜20時枠は、『バナナサンド』が水曜深夜からゴールデンに昇格するまでのおよそ8年半の間、途絶えることになった。
  2. ^ TBSでのレギュラー番組では『Goro's Bar Presents マイ・フェア・レディ』以来1年1か月ぶりの出演となった。
  3. ^ 2011年6月の1か月間、および7月5日の2時間スペシャルは代役としてTBSアナウンサーの小倉弘子が担当した。
  4. ^ 野球中継が行われた場合は、土曜昼に放送。

出典

  1. ^ “TBS:実績ある特番をレギュラーに “お家芸”知的教養バラエティーを強化 4月期番組改編”. まんたんウェブ. (2011年2月23日). オリジナルの2011年2月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110227074434/http://mantan-web.jp/2011/02/23/20110223dog00m200032000c.html 2011年8月24日閲覧。 

外部リンク

  • 教科書にのせたい!
    • 第1回特番
    • 第3回特番
  • 教科書にのせたい! (kyoukashoninosetai) - Facebook
TBS系列 火曜20時台
前番組 番組名 次番組
教科書にのせたい!
【ここまでTBS制作】
  • 表示
  • 編集
メンバー
現在放送中の番組
スペシャル番組
過去のテレビ番組

お笑いスター誕生!! - オールナイトフジ - 夕やけニャンニャン - ここんちプラネッと! - パオパオチャンネル - 夢で逢えたら - ギャグ満点 - 森田一義アワー 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - 笑っていいとも!特大号 - ウッチャンナンチャン - どーもデス! - ウッチャン・ナンチャン with SHA.LA.LA. - ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば! - ウッチャンナンチャンのやるならやらねば! - 夢の中から - ウンナン世界征服宣言 - お茶とUN - スーパークイズスペシャル - ビートたけしのつくり方 - ゲッパチ!UNアワー ありがとやんした!? - 投稿!特ホウ王国 - UN FACTORY カボスケ - ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!! - UN FACTORY ソムリエ - ウンナンの桜吹雪は知っている - ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!! - 裏番組をブッ飛ばせ!! - ウッチャンナンチャンのウリナリ!! - ウンナンの気分は上々。 - 天下ごめんネ!! - 27時間チャレンジテレビ - 小学生クラス対抗30人31脚 - 超豪華オールスター大集合!!番組対抗 炎の熱血バトル - 突撃!お笑い風林火山 - いろもん - ウンナンのホントコ! - 笑う犬シリーズ - 平成あっぱれシリーズ(平成あっぱれテレビ - 世界あっぱれ最強祭!! - 平成あっぱれ開運祭!!チョー縁起いいTV!) - FNS年末スペシャル フジテレビにしか出来ない20世紀の黄金バラエティ大全集! - ウッチャきナンチャき - ウンナンさん - UN街 - 史上最強の人間ドック ザ・快傑ドクター - クイズ!日本語王 - 新春 鶴瓶大新年会 - 芸人くりそつネタバトル! THE MONOMANE - ウンナンのラフな感じで。 - 教科書にのせたい! - 7daysチャレンジTV - ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円 - ウンナン出川バカリの超!休み方改革 - 全日本歌唱力選手権 歌唱王(第7回以降は南原単独で出演中)- 日テレ系人気番組No.1決定戦 - NHKスペシャル シリーズ TOKYOアスリート - 超レア映像遺産ショー

過去のラジオ番組
出演テレビドラマ
主演映画
関連項目
個人
出演中の番組
スペシャル番組
放送終了した番組
スペシャル番組
NHK紅白歌合戦

第68回第69回第70回第71回 - 総決算!平成紅白歌合戦

主演ドラマ
監督映画
参加ユニット
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
出演中の番組
テレビ
スペシャル番組
(テレビ)

全日本歌唱力選手権 歌唱王(第6回までコンビ、第7回以降南原単独)

放送終了した番組
テレビ
スペシャル番組
(テレビ)
ラジオ
参加ユニット
関連項目
人物
カテゴリ カテゴリ
カテゴリ カテゴリ
出演テレビ番組

ジパングあさ6 - NNNニュース - 独占!!スポーツ情報 - NNNニュースダッシュ - ズームイン!!朝! - THE・サンデー - ザ!情報ツウ - スーパークイズスペシャル - 勇者のスタジアム・プロ野球好珍プレー - 奇跡の生還! 九死に一生スペシャル - 絶対に訴えてやるぞ!!芸能人VS弁護士軍団・大爆笑!法律バトル - 行列のできる法律相談所 - 天国のスタア - ゲツヨル! - 笑点 - ウッチャンナンチャンのウリナリ!! - ステキにごはん - くちコミ☆ジョニー! - オススメッ! - 行列のできる芸能人通販王決定戦 - ニッポン人が好きな偉人ベスト100 - Goro's Bar Presents マイ・フェア・レディ - 中井正広のブラックバラエティ - 教科書にのせたい! - 東野幸治のナイモノネダリ - 解決!ナイナイアンサー - 美食はいつもミステリー - 秘密のケンミンSHOW

24時間テレビ 「愛は地球を救う」
同期入社
関連項目
関連人物