松村之彦

松村 之彦(まつむら ゆきひこ、1956年10月27日[1] - )は、日本実業家丸紅代表取締役副社長CAO兼CCO兼CIOを経て、駐エストニア特命全権大使

人物・経歴

ラ・サール中学校・高等学校を経て[2]、1980年一橋大学社会学部卒業、丸紅入社。2009年執行役員財務部長。2012年代表取締役常務執行役員CFO。2015年代表取締役専務執行役員CFO。2016年専務執行役員米州統括、丸紅米国会社社長・CEO。2018年代表取締役副社長執行役員CAO兼CCO兼CIO[1]日本貿易会常任理事[3]。2020年特別顧問[1]。2021年から駐エストニア特命全権大使を務め[4]、2023年にはティート・リーサロー(エストニア語版)経済通信大臣から2025年日本国際博覧会不参加の意向の説明を受けた[5]

脚注

  1. ^ a b c 略 歴 書外務省
  2. ^ バスケ部の絆 松村之彦日本経済新聞2019年4月29日 2:00
  3. ^ 日本貿易会 役員等名簿 (2019年5月31日第95回定時総会終結時) 一
  4. ^ 外務省人事(8日付)朝日新聞デジタル2021年10月9日 5時00分
  5. ^ エストニアが大阪万博不参加を決定、経済交流の促進は変わらずFBC
先代
園部成政
丸紅CFO
2012年 - 2016年
次代
矢部延弘
日本の旗 在エストニア日本大使 エストニアの旗
全権公使(リガ駐在)
  • 在ラトビア公使が兼轄
  • 佐久間信1937-1938
  • 大鷹正次郎1938-1940
  • ソ連邦に編入
全権大使(ヘルシンキ駐在)
全権大使(タリン駐在)
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集