淡水郡

淡水郡の地図(1930年)

淡水郡(たんすいぐん)は日本統治時代台湾に存在した行政区画の一つであり、台北州に属した。

概要

名はこの地の中心地である淡水街に由来する。淡水郡は郡役所が設置された淡水街以外に八里庄、三芝庄、石門庄、現在の新北市淡水区八里区三芝区石門区等の地域を管轄していた。

歴代首長

郡守

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『台湾総督府職員録 大正9年12月』、149頁。
  2. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 大正14年』、235頁。
  3. ^ a b 台湾新民報社 1937, 191頁.
  4. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和2年』、255頁。
  5. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和3年』、275頁。
  6. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和5年』、314頁。
  7. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和6年』、323頁。
  8. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和7年』、322頁。
  9. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和11年』、380頁。
  10. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和13年』、432頁。
  11. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和14年』、464頁。
  12. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和16年』、412頁。
  13. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和17年』、433頁。
  14. ^ 『台湾総督府及所属官署職員録 昭和18年』、226頁。

参考文献

  • 台湾新民報社 編『台湾人士鑑』呂霊石、1937年。http://mhdb.mh.sinica.edu.tw/mhpeople/bookImage.php?book=TW 
市部
七星郡
  • 汐止街
  • 士林街
  • 北投街
  • 内湖庄
  • 松山庄*
新荘郡
  • 新荘街
  • 鷺洲庄
  • 五股庄
  • 林口庄
海山郡
  • 板橋街
  • 鶯歌街
  • 三峡街
  • 中和庄
  • 土城庄
  • 蕃地*
文山郡
  • 新店街
  • 深坑庄
  • 石碇庄
  • 坪林庄
  • 蕃地
淡水郡
  • 淡水街
  • 八里庄
  • 三芝庄
  • 石門庄
基隆郡
  • 基隆街*
  • 瑞芳街
  • 万里庄
  • 金山庄
  • 七堵庄
  • 貢寮庄
  • 双渓庄
  • 平渓庄
宜蘭郡
  • 宜蘭街*
  • 頭囲庄
  • 礁渓庄
  • 壮囲庄
  • 員山庄
羅東郡
  • 羅東街
  • 五結庄
  • 三星庄
  • 冬山庄
  • 蕃地
蘇澳郡
  • 蘇澳街
  • 蕃地
注:*印は1945年以前に廃止。
  • 表示
  • 編集