清渓山入口駅

清渓山入口駅
駅名標
청계산입구
チョンゲサンイック
Cheonggyesan
D09 良才市民の森 (2.9 km)
(8.2 km) 板橋 D11
地図
所在地 大韓民国の旗ソウル特別市瑞草区清渓山路地下179
北緯37度26分53.8秒 東経127度3分16.8秒 / 北緯37.448278度 東経127.054667度 / 37.448278; 127.054667
駅番号 D10
所属事業者 新盆唐線
所属路線 新盆唐線(DXライン)
キロ程 8.4 km(新沙起点)
電報略号 AFCコード:4310
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
1,993人/日(降車客含まず)
-2012年-
開業年月日 2011年10月28日
テンプレートを表示
清渓山入口駅
各種表記
ハングル 청계산입구역
漢字 清溪山入口驛
発音 チョンゲサンニプクヨク(標準発音)
チョンゲサニプクヨク(慣用発音)
英語表記: Cheonggyesan Station
テンプレートを表示

清渓山入口駅(チョンゲサンイックえき)は大韓民国ソウル特別市瑞草区新院洞にある、新盆唐線駅番号D10

ソウル特別市内で最南端に位置する駅である。

駅構造

ホーム階は地下3階に位置し[1]相対式ホーム2面2線を有する。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。

改札階は地下1階に位置する[1]。改札口は2か所、出口は4か所ある[1]。出入口は2か所ある[1]

のりば

案内上ののりば番号は設定されていない。

上り 新盆唐線 江南・新沙方面
下り 新盆唐線 板橋・亭子方面

利用状況

近年の一日平均乗車人員推移は下記の通り。

路線 乗車人員
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
新盆唐線 1919 1993 ?

駅周辺

当駅は清渓山(朝鮮語版)仁陵山(朝鮮語版)の間の谷部分に位置し、開業当初は駅西隣に京釜高速道路があるのみであったが、開業後にアパートが数個建てられた。

  • 瑞草フォレスタ5・7団地アパート
  • 内谷地区6団地
  • 清渓山登山村(清渓山登山口)

バス路線

詳細は新盆唐線ホームページの乗換情報を参照。

歴史

隣の駅

新盆唐線
新盆唐線
良才市民の森駅 (D09) - 清渓山入口駅 (D10) - 板橋駅 (D11)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d http://www.shinbundang.co.kr/index.jsp?pageID=/dxline/dxline6_4.jsp&open_main=1&open_sub1=6&open_sub2=0

関連項目

外部リンク

  • 新盆唐線 清渓山入口駅

新沙 - 論峴 - 新論峴 - 江南 - 良才 - 良才市民の森 - 清渓山入口 - 板橋 - 亭子 - 美金 - 東川 - 水枝区庁 - 星福 - 上峴 - 光教中央 - 光教