理芽

理芽
人物
生誕 日本の旗 日本
職業 歌手、バーチャルシンガー
公式サイト 公式ウェブサイト
YouTube
別名 RIM
チャンネル
  • 理芽 -RIM-
作者 PALOW(キャラクターデザイン)
活動期間 2019年10月18日 -
ジャンル 音楽
登録者数 33.1万人
総再生回数 1億305万5214回
事務所(MCN KAMITSUBAKI STUDIO
関連人物 花譜春猿火ヰ世界情緒幸祜te'resaCIEL笹川真生
登録者100,000人 2020
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-01-06-00002024年1月6日時点。
テンプレートを表示

理芽(りめ、RIM)は、日本歌手、バーチャルシンガー。KAMITSUBAKI STUDIO所属[1]

概要

日本語の歌、英語の歌、韓国語の歌が好きな謎めいた目をした女の子。
透明感と艶やかさが同居する不思議な歌声を持つ、ジャンルと国境を横断する可能性を秘めた次世代バーチャルシンガー。
KAMITSUBAKI STUDIO 公式ウェブサイト[1]

来歴

2019年10月18日、KAMITSUBAKI STUDIOの発足とともに活動を開始[2]。海外のヒット曲のカバーを自身のYouTubeチャンネルへ投稿する。同年12月20日には、初のオリジナル楽曲「ユーエンミー」を発表[3]

楽曲制作はシンガーソングライターの笹川真生が手掛け、2020年1月3日に発表したオリジナル楽曲「食虫植物」は同年7月頃にTikTokでバイラルヒットを引き起こし、YouTubeのミュージックビデオの再生回数は同年10月時点で2000万回を突破した[4][5]。また、同年12月20日にはYouTube上で自身初のオンラインライブを開催した[5]

2021年3月14日、「不可解弐Q2」開催からは花譜、春猿火、ヰ世界情緒、幸祜とともに結成したバーチャルアーティストグループV.W.Pの一員として活躍している。ファンの名称は「観測者芽組」(かんそくしゃ めぐみ)[6]

2022年6月24日、「IMAGINARY WORLD」 前夜祭生配信で、同年夏よりアメリカへ語学留学することが発表された。[7]

2022年10月25日には、自身の歌声を元にした音声合成ライブラリ「音楽的同位体 裏命(RIME)」が音声合成ソフトウェア「CeVIO AI」のライブラリとしてリリースされた[8]。2024年2月26日にはVOICEPEAK版が発売。

出演

イベント

2020年

  • CHOCOLATE LIVE(12月20日[5]、YouTube)

2021年

  • V-Carnival(4月4日 オンライン)[9]
  • 1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」(5月15日 オンライン)[10]

2022年

  • IMAGINARY WORLD (6月25日 オンライン)[11][注釈 1]
  • TWO-MAN LIVE 「Singularity Live」(7月17日 オンライン)[注釈 2]

ディスコグラフィ

アルバム
タイトル 発売日 規格品番 収録曲
Cover
Live
CHOCOLATE LIVE 2021年3月24日 KTR-023[12]
全20曲
DISC1
  1. サーカスナイト(七尾旅人
  2. どうしよう(Tempalay
  3. クロノスタシス(きのこ帝国
  4. ガランド(ピコン)
  5. ロストワンの号哭(Neru
  6. melt bitter(さとうもか
  7. 消えない(赤い公園
  8. コールドフィンガーガール栗山千明
  9. 官能と飽食(笹川真生
  10. 悪魔(笹川真生)
DISC2
  1. me me sheRADWIMPS
  2. 白日(King Gnu
  3. KISSのたびギュッとグッと(美的計画)
  4. Youthful Strangers(te'resa
  5. 告げ口(春猿火
  6. 過去を喰らう(花譜
  7. くねくね(大沼バセリ)
  8. 透過夏(Guiano
  9. 食虫植物 feat. 花譜
  10. Rollin' Rollin'(七尾旅人)
1st NEW ROMANCER 2021年7月21日
全14曲
  1. ピロウトーク
  2. ラヴソング
  3. さみしいひと
  4. 宿木
  5. いたいよ
  6. 甘美な無法
  7. 食虫植物
  8. 胎児に月はキスをしない
  9. NEUROMANCE
  10. ユーエンミー
  11. クライベイビー
  12. 魔的 feat.KAF
  13. やさしくしないで
  14. 十九月
Guiano×理芽 imagine 2023年9月20日
全8曲
  1. 空っぽなら、踊ろうぜ
  2. 絵画のように美しくいたかった
  3. 言っちゃいけないことばっか浮かぶよな
  4. 傷は増え続ける、だけどそれでいい
  5. 人生は映画じゃない
  6. 詞を書く化物
  7. いつもシミュレーション
  8. 想像して、創造して
2nd NEW ROMANCER 2 2023年12月6日 KTR-0124
全13曲
  1. おしえてかみさま
  2. 生きているより楽しそう
  3. インナアチャイルド
  4. フロム天国 feat. EMA
  5. ピルグリム
  6. ファンファーレ
  7. ルフラン feat. 笹川真生
  8. デイネイ
  9. どくどく
  10. えろいむ
  11. 不的 feat. ヰ世界情緒
  12. 百年
  13. 狂えない
配信シングル
タイトル 配信日 クレジット
クライベイビー 2020年7月1日[13] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
ユーエンミー 2020年7月22日[14]
食虫植物 2020年8月12日[15][5]
ピロウトーク 2020年9月2日[16]
Flowering (with Misumi) 2020年9月30日[17] 作詞・作曲:Misumi、編曲:及川創介
甘美な無法 2020年10月28日[18] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
法螺話 (with Guiano) 2021年1月20日[19] 作詞・作曲・編曲:Guiano
胎児に月はキスをしない 2021年4月28日[20] 作詞・作曲・編曲:笹川真生
十九月 2021年6月9日[21]
ピルグリム 2022年4月27日
チクタクボーイ 2022年8月17日 作詞・作曲・編曲:永井聖一
インナアチャイルド 2022年10月5日 作詞・作曲・編曲:笹川真生
狂えない 2023年1月18日
泡沫 / ヰ世界情緒×理芽 2023年4月1日 作詞・作曲・編曲:廉
不的 (feat. Isekaijoucho & V.W.P) 2023年7月26日 作詞・作曲・編曲:笹川真生
えろいむ 2023年8月23日
ルフラン feat. 笹川真生 2023年11月1日
参加楽曲
アーティスト タイトル 配信日 備考
Guiano 透過夏 (feat. 理芽) 2020年4月10日[22]
花譜 魔法 feat. 理芽 2020年8月19日[23] カバーライブアルバム「I SCREAM LIVE」収録曲
花譜 まほう feat. 理芽 2020年12月6日[24][25] 2ndアルバム「魔法α・β」収録曲
Various Artists あおいこわす
あまくてあかくて
Is it Pain Love or Death?
2021年10月20日 「KAMITSUBAKI x Monark Collaboration Album「Awake」」収録
Various Artists ジュブナイル / 谷置狸眼, 理芽 2021年12月21日 「Memories KAMITSUBAKI CITY UNDER CONSTRUCTION THEME SONGS COLLECTION」収録
Guiano 舞 feat. 理芽 2022年3月9日[26] 日本テレビZドラマ「卒業式に、神谷詩子がいない」主題歌[27]
理芽 & ヰ世界情緒 ジュブナイル
甘美な無法
生きているより楽しそう
デイネイ
NEUROMANCE feat.裏命
どくどく
食虫植物

ファンファーレ
ピルグリム
2022年11月23日 「Singularity Live」収録
Various Artists 食虫植物
透過夏 feat.理芽 / Guiano
2022年12月30日 「KAMITSUBAKI STUDIO SAMPLER Vol. 1」収録

ミュージックビデオ

公開日 監督 曲名 備考
2020/07/01 こむぎこ2000 クライベイビー
2020/10/28 しまぐちニケ 甘美な無法
2021/01/20 Nao Yoshigai 法螺話 (with Guiano) 出演:柿崎麻莉子・清水舞手
2021/04/28 Kenji Kawasaki 胎児に月はキスをしない
2021/06/09 Ryoji Yamada 十九月
2021/07/24 Cumuloworks やさしくしないで
2022/03/06 ぬヴェントス NEUROMANCE アニメーション:のをか
2022/03/25 田中いずみ さみしいひと
2022/04/27 Kenji Kawasaki ピルグリム
2022/08/17 Gaako チクタクボーイ
2022/10/05 インナアチャイルド
2023/01/18 Satoma 狂えない

タイアップ

曲名 タイアップ
ピルグリム HAL 2022年度TVCMソング
チクタクボーイ TVアニメ「5億年ボタン【公式】~菅原そうたのショートショート~」エンディングテーマ
インナアチャイルド MBSドラマ特区少年のアビス」オープニング主題歌
狂えない 山田悠介「サブスクの子と呼ばれて」テーマソング
ルフラン feat.笹川真生 朝日放送テレビドラマ「サブスク彼女」エンディングテーマ
えろいむ 東映配給映画「禁じられた遊び」主題歌

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ te'resaとの2マンライブ。
  2. ^ ヰ世界情緒との2マンライブ。

出典

  1. ^ a b “理芽”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2023年8月11日閲覧。
  2. ^ “花譜、カンザキイオリらが所属するクリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」発足 新人Vシンガー3人も発表”. PANORA (2019年10月19日). 2021年1月28日閲覧。
  3. ^ ユーエンミー / 理芽 - You & Me / RIM (Official Music Video) #05 - YouTube
  4. ^ “バーチャルシンガー理芽、TikTokで推定数千万再生され絶賛バズリ中の「食虫植物」を本日8月12日に配信リリース!!”. Fanplus Music (2020年8月12日). 2021年1月24日閲覧。
  5. ^ a b c d “バーチャルシンガー 理芽が初のオンラインライブを開催 YouTubeで無料配信”. KAI-YOU.net (2020年12月16日). 2021年1月24日閲覧。
  6. ^ “WORDS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月9日閲覧。
  7. ^ (日本語) 「IMAGINARY WORLD」 前夜祭生配信 理芽 & te'resa, https://www.youtube.com/watch?v=I803Uclrqqc 2022年7月30日閲覧。 
  8. ^ “音楽的同位体 裏命(RIME)先行予約開始! | INFORMATION | 音楽的同位体プロジェクト”. 音楽的同位体プロジェクト | バーチャルシンガー花譜、ヰ世界情緒、理芽と音声創作ソフトウェア「CeVIO AI」とのコラボレーションによって実現した音楽的同位体プロジェクト (2022年7月7日). 2022年7月30日閲覧。
  9. ^ 新時代のVTuberライブ『V-Carnival』を見逃すな!! VTuberライブ『V-Carnival』 今、注目のVTuber21名が集結! YouTube総チャンネル登録者数1000万人超!! VTuberライブは、次なるステージへー 2021年4月3日(土)、4日(日)19:00〜21:30 オンライン開催Press 2021年3月1日
  10. ^ “【理芽】5/15(土)1st ONE-MAN LIVE「ニューロマンス」開催決定 | NEWS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年7月30日閲覧。
  11. ^ “6/25 (土) バーチャルライブ「IMAGINARY WORLD」開催決定!! 理芽、te’resa 初となる2マンライブ | NEWS”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年7月30日閲覧。
  12. ^ “【2021年3月24日発売】理芽 Cover Live Album「CHOCOLATE LIVE」”. BOOTH. 2021年6月9日閲覧。
  13. ^ “クライベイビー”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  14. ^ “ユーエンミー”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  15. ^ “食虫植物”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  16. ^ “ピロウトーク”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  17. ^ “Flowering (with Misumi)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  18. ^ “甘美な無法”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  19. ^ “法螺話 (with Guiano)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  20. ^ “胎児に月はキスをしない”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年6月9日閲覧。
  21. ^ “十九月”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年6月10日閲覧。
  22. ^ “透過夏 (feat. 理芽)”. KAMITSUBAKI STUDIO. 2021年1月28日閲覧。
  23. ^ “【花譜】Cover Live Album「I SCREAM LIVE」”. BOOTH. 2021年1月28日閲覧。
  24. ^ “【花譜】2nd Album「魔法α(Ein Lied, um die Welt zu verändern.)」”. BOOTH. 2021年1月28日閲覧。
  25. ^ “【花譜】2nd Album「魔法β(Wer schön sein will, muss leiden.)」”. BOOTH. 2021年1月28日閲覧。
  26. ^ “舞 feat. 理芽”. KAMITSUBAKI STUDIO - DISCOGRAPHY. KAMITSUBAKI STUDIO. 2022年3月11日閲覧。
  27. ^ “音楽|日本テレビ「卒業式に、神谷詩子がいない」公式サイト”. 日本テレビ. 日本テレビ放送網株式会社. 2022年3月11日閲覧。

外部リンク

所属アーティスト
PHENOMENON RECORD
V.W.P
ANARCHIC RECORD
SINSEKAI RECORD
  • VALIS
  • 明透
  • 雨宿り
    • 水野あつ
    • Sooda
  • 跳亜
  • 梓川
  • 詩道
  • 雄之助
  • MIMI
  • とあ
  • Awairo
KAMITSUBAKI CREATION
過去の所属アーティスト
マネジメント
関連項目
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz