福與正治

福與 正治(ふくよ まさはる、1913年3月2日 - 1995年9月3日)は日本の英文学者成蹊大学名誉教授[1]長野県下伊那郡上久堅村(現・飯田市)出身。

経歴

  • 旧制松本中学卒業
  • 1936年 - 東京帝国大学文学部英文学科卒業
  • 1941年 - 明治学院高等部教授
  • 1946年 - 旧制成蹊高等学校教授
  • 1953年 - 成蹊大学教授
  • 1964年 - 同大学図書館長を兼任
  • 1969年 - 文学部長
  • 1974年 - 学長
  • 1981年 - 名誉教授

編著に『英文法辞典』(培風社)、訳書に『天路歴程 研究社新訳注双書』(研究社)などがある。

脚注

  1. ^ 成蹊大学名誉教授称号授与一覧

参照

外部リンク

成蹊大学学長(1974年 - 1980年)
成蹊高等学校長
  • 浅野孝之 1925-1937
  • 土田誠一 1937-1945
  • 事務取扱/校長 松岡梁太郎 1945-1946/1946
  • 清水護 1946-1948
  • 乙骨五郎 1948-1950
成蹊大学長
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
    • 2
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2