能勢辰五郎

能勢 辰五郎(のせ たつごろう、1856年6月27日安政3年5月25日[1]) - 1911年明治44年)5月14日[2])は、明治時代の外務官僚統監府朝鮮総督府官僚。全羅南道長官。

経歴

備中足守藩郷士・能勢泰助の三男[1]1873年(明治6年)外務省語学生となったのち書記生として外務省に出仕する[1]サンフランシスコに勤務したのち1882年(明治15年)神奈川県に奉職し領事館書記生となり1892年(明治25年)仁川副領事を経て、翌年同領事となる[1]。のち総領事としてシカゴ釜山モントリオールオタワに在勤し、1909年(明治42年)外務省通商局勤務から統監府大邱理事庁理事官に任じ、1910年(明治43年)10月、全羅南道長官に就任した[1]。1911年(明治44年)5月14日、蓄膿小耳炎により死去した[2]

栄典

位階
勲章等

親族

  • 娘婿:岩崎正弥(長女こま夫、男爵岩崎久弥弟)[1]
  • 娘婿:小寺壮吉(二女清子夫、実業家)[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g 人事興信所 1911, の34頁.
  2. ^ a b c d 大植 1935, 1216頁.

参考文献

  • 人事興信所 編『人事興信録 第3版 皇室之部、皇族之部、い(ゐ)之部-の之部』人事興信所、1911年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/779812 
  • 大植四郎 編『国民過去帳 明治之巻』尚古房、1935年。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1262271 
日本の旗 在釜山日本総領事
領事/総領事
理事官
総領事
  • 再開1966
  • 神原富比古1966-1967
  • 森純造1967-1972
  • 田村坂雄1972-1976
  • 浅田泰三1976-1978
  • 福田孝三郎1978-1981
  • 浜中季一1981-1983
  • 吉田喜久夫1983-1984
  • 安藤浩1984-1986
  • 沼田順1986-1989
  • 打尾茂1989-1991
  • 川上俊之1991-1993
  • 町田貢1993-1996
  • 久一昌三1996-1998
  • 堀泰三1998-2002
  • 阿部孝哉2002-2006
  • 民辻秀逸2006-2011
  • 余田幸夫2011-2013
  • 松井貞夫2013-2016
  • 森本康敬2016-2017
  • 道上尚史2017-2019
  • 丸山浩平2019-2022
  • 大塚剛2022-