苅田澄子

苅田 澄子(かんだ すみこ、1967年 - )は、日本の絵本作家埼玉県生まれ。出版社勤務の後、フリーで編集をしながら小沢正に師事[1]

主な著作

絵本

  • 『いかりのギョーザ』 絵/大島妙子 (2006年12月、佼成出版社、ISBN 978-4333022496)
  • 『にくまんどっち?』 絵/大庭明子 (2009年9月、アリス館、ISBN 978-4752004530)
  • 『じごくのラーメンや』 絵/西村繁男 (2010年4月、教育画劇、ISBN 978-4774611556)
  • 『うらやましやゆうれい』 絵/たごもりのりこ (2010年10月、佼成出版社、ISBN 978-4333024551)
  • 『へいきへいきのへのかっぱ!』 絵/田中六大 (2011年2月、教育画劇、ISBN 978-4774611785)
  • 『ゆうれいなっとう』 絵/大島妙子 (2011年7月、アリス館、ISBN 978-4752005551
  • 『ごはんのとも』 絵/わたなべあや (2011年8月、アリス館、ISBN 978-4752005582)
  • 『ゆでたまごひめ』 絵/山村浩二 (2011年10月、教育画劇、ISBN 978-4774612133)
  • 『びんぼうがみじゃ』 絵/西村繁男 (2012年12月、教育画劇、ISBN 978-4774612652)
  • 『おんなじ おんなじ おんなじね』 絵/つちだのぶこ (2014年2月、学研、ISBN 978-4052038020)
  • 『むしばあちゃん』 絵/おかべりか (2014年5月、佼成出版社、ISBN 978-4333026579)
  • 『どろろんびょういん おおいそがし』 絵/かとうまふみ (2014年9月、金の星社、ISBN 978-4323031415)
  • 『ゆでたまごひめとみーとどろぼーる』 絵/山村浩二 (2014年11月、教育画劇、ISBN 978-4774613857)
  • 『おもちのおふろ』 絵/植垣歩子 (2014年12月、学研、ISBN 978-4052040580)
  • 『なっとうかあちゃん』 絵/マスリラ (2015年6月、講談社、ISBN 978-4061332584)
  • 『どろろんびょういん たいへんたいへん』 絵/かとうまふみ (2015年8月、金の星社、ISBN 978-4323031439)
  • 『おこめようちえん』 絵/陣崎草子 (2015年9月、講談社、ISBN 978-4061332768)
  • 『はいくしょうてんがい』 絵/たごもりのりこ (2016年3月、偕成社、ISBN 978-4033136905)
  • 『おもちのかいすいよく』 絵/植垣歩子 (2016年7月、学研、ISBN 978-4052044649)
  • 『どろろんびょういん どっきりどきどき』 絵/かとうまふみ (2016年8月、金の星社、ISBN 978-4323031446)
  • 『えだまめきょうだい』 絵/わたなべあや (2016年8月、アリス館、ISBN 978-4752007609)
  • 『トイレのてんしちゃん』 絵/おかべりか (2016年9月、アリス館、ISBN 978-4333027446)

紙芝居

  • 『ばけこちゃんのかさ』 絵/中谷靖彦 (2010年5月、童心社、ISBN 978-4494090884)
  • 『ばけこちゃんのおべんとう』 絵/中谷靖彦 (2011年8月、童心社、ISBN 978-4752005551)
  • 『ろくろくびのおかあさん』 絵/中谷靖彦 (2012年7月、童心社、ISBN 978-4494079971)
  • 『ばけこちゃんのうみ』 絵/中谷靖彦 (2012年8月、童心社、ISBN 978-4494091409)
  • 『まめまき まかせて』 絵/くすはら順子 (2013年8月、童心社、ISBN 978-4494080038)
  • 『ばけこちゃんのおおそうじ』 絵/中谷靖彦 (2014年12月、童心社、ISBN 978-4494091966)

脚注

  1. ^ 『なっとうかあちゃん』ISBN 978-4061332584 の紹介ページより
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
  • 表示
  • 編集