那田尚史

那田 尚史(なだ ひさし、1956年 - 2022年[1])は、日本映画評論家。活動家。ロータス人づくり企画代表[2]

主な活動は実験映画、個人映画、小型映画に関する批評・研究[3][4]

来歴

[1]を参照。

愛媛県出身。早稲田大学第一文学部文芸科卒業後、早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。

専攻は映像研究で、2001年から早稲田大学芸術学校東京工芸大学非常勤講師を勤め、2008年から「微笑禅の会」を設立し、独自の禅に取り組む。2009年、非常勤講師を退職後、「ロータス人づくり企画」を創設。

脚注

  1. ^ “https://twitter.com/Kakusankaizen/status/1689581666220826624”. X (formerly Twitter). 2023年9月23日閲覧。
  2. ^ “那田尚史 プロフィール|講演会・セミナーの講師紹介なら講演依頼.com”. www.kouenirai.com. 2023年9月23日閲覧。
  3. ^ “nada1”. kanai-katsu.com. 2023年9月23日閲覧。
  4. ^ “YIDFF: 刊行物: DocBox: #26”. www.yidff.jp. 2023年9月23日閲覧。

外部リンク

  • 那田尚史の部屋ver.3
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集