長沼分屯基地

長沼分屯基地(ながぬまぶんとんきち、JASDF Naganuma Sub Base)とは、北海道夕張郡長沼町馬追台に所在し、第11高射隊と第24高射隊が配置されている航空自衛隊千歳基地の分屯基地である。

分屯基地司令は、第11高射隊長が兼務。

沿革

  • 昭和43年 5月 防衛庁、長沼馬追山に基地設置を発表。
  • 昭和43年 6月 長沼町議会、基地設置協力の決議案可決。
  • 昭和46年12月 分屯基地開設。(第3高射群第11高射隊新設)
  • 昭和47年 5月 ナイキJ・ミサイル射統器材及び発射機2基展開。
  • 昭和48年 2月 ナイキJによる防空準備態勢の開始。
  • 平成 2年 4月 ナイキJからペトリオットに器材改編。
  • 平成 2年 8月 第4高射群第24高射隊新設。
  • 平成23年 7月 分屯基地創立40周年記念行事を開催。

配置部隊

北部航空方面隊隷下

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、長沼分屯基地に関連するカテゴリがあります。
  • 長沼分屯基地
北部防衛区域
中部防衛区域
西部防衛区域
南西防衛区域
陸上自衛隊の駐屯地一覧 - 海上自衛隊の陸上施設一覧
航空自衛隊 Japan Air Self-Defense Force
幕僚機関
部隊
航空総隊
北部航空方面隊
中部航空方面隊
西部航空方面隊
南西航空方面隊
航空戦術教導団
総隊直轄部隊
航空支援集団
防衛大臣直轄部隊
機関
航空教育集団
航空開発実験集団
補給本部
歴史・伝統
その他
  • カテゴリ航空自衛隊
  • コモンズ航空自衛隊
  • 表示
  • 編集