高橋幹子

本来の表記は「髙橋幹子」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)

髙橋 幹子[1](たかはし もとこ)は、日本脚本家小説家

経歴

山形県飯豊町出身。北海道の短大を卒業後、地元に戻り農協に勤務。28歳の時に上京し、会社に勤務しながらシナリオ学校(シナリオ・センター)にて学ぶ[1][2]。33歳の時に第20回フジテレビヤングシナリオ大賞の大賞(応募者数1,312人)を受賞。「戦士の資格」(フジテレビ、2008年12月29日)でプロデビューした[3]NHK奈良ドラマ万葉ラブストーリーの公募脚本でも最優秀賞(応募総数:572件)を受賞[4][5]、「誰そ彼からの手紙」が2008年9月19日に放送されていた。

参加作品

テレビドラマ

テレビアニメ

漫画原作

著書

恋愛短篇小説集

  • 君に伝えたい/99通の想い - 2013年、泰文堂 ISBN 978-4803004397 [8]
  • 失恋前夜/ホーム - 2013年、泰文堂 ISBN 978-4803004724
  • 恋は、しばらくお休みです。/チルドレン - 2013年、泰文堂 ISBN 978-4803004793
  • 幽霊でもいいから会いたい/かすかなひかり - 2014年、泰文堂 ISBN 978-4803006018

ドラマ原作小説

エッセイ

脚注

  1. ^ a b p.10-11「輝くいいで人」 - 広報いいで No.973(2008.10.9)
  2. ^ 第20回フジテレビヤングシナリオ大賞発表 - ZAKZAK、2008年7月26日
  3. ^ 「脚本家の仕事・夢をつかむまで」について【終了しました】 - 大垣市 2013年8月25日
  4. ^ シナリオ講座 - 14年春期専任講師(昼間部) - 協同組合日本シナリオ作家協会
  5. ^ コンクール実績 - シナリオ・センター
  6. ^ a b c 講師のご紹介 - MTA実践シナリオ塾
  7. ^ “2019年冬アニメ『明治東亰恋伽』“時を越えた恋”を描くキービジュアル&物語のプロローグとなるPV第1弾が公開! 主題歌CDも発売決定”. アニメイトタイムズ (2018年11月8日). 2018年11月8日閲覧。
  8. ^ 第十期基礎科 - MTA実践シナリオ塾

外部リンク

  • 高橋幹子 (@takahashimotoko) - X(旧Twitter)
  • 戦士の資格-脚本 高橋幹子さんインタビュー - フジテレビ
  • 不安いっぱいのアラフォー独身女性が楽になる暮らし方 『東京シェアストーリー』原作者・髙橋幹子さんに聞く
  • 『ちびまる子ちゃん』友蔵の誕生日回が「なにこのいい話」「神回やった」と話題に!!
  • 『ちびまる子ちゃん』神回第1060話 お姉ちゃんとお父さんの関係に感動の声続出!! 「不思議な涙が......」
  • 『ちびまる子ちゃん』の構成力が面白かった第1048話レビュー! 「これはいい話」 「珍しくて新鮮」
  • 『ちびまる子ちゃん』第1075話、姉妹の思いやりに涙!? 昨今の『まるこ』に「クオリティが高いと称賛相次ぐ!
  • 『ちびまる子ちゃん』第1078話、おばあちゃんメインの異質の回に感動の声続出! 「泣いた...」 「ちびまる子なめてた」
  • 『ちびまる子ちゃん』脚本・髙橋幹子インタビュー!!「いい話だなー」率の高い高い注目脚本家を直撃!知ってそうで意外と知らない『まるちゃん』の制作現場とは!?【前編】
  • 『ちびまる子ちゃん』脚本・髙橋幹子インタビュー!!話題になったあのエピソード誕生の過程とは!?「いい話だなー」率の高い高い注目脚本家を直撃!【後編】
  • 表示
  • 編集