高田充

高田 充
Mitsuru Takada
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 日本の旗 日本平良市
生年月日 (1969-09-26) 1969年9月26日(54歳)
身長 179cm
体重 78kg
利き手
バックハンド 片手打ち
ツアー経歴
引退年 2002年
生涯通算成績 3勝7敗
ダブルス 3勝7敗
生涯獲得賞金 US$27,246
4大大会最高成績・ダブルス
全英 Q1 (1999)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 706位(1999年6月7日)
ダブルス 245位(1998年7月27日)
テンプレート  ■プロジェクト テニス

高田 充(たかだ みつる, 1969年9月26日 - )は、沖縄県平良市(現:宮古島市)出身の元男子プロテニス選手、テニス指導者。ATPランキング自己最高位はシングルス706位、ダブルス245位。身長179cm、体重78kg。右利き、バックハンド・ストロークは片手打ち[1][2]

来歴

父親は元高校の体育教師で、2011年現在宮古テニス協会会長を務める高田憲[3]。スポーツ万能の一家で育った三人兄弟の末っ子で、長男は薬剤師、次男は歯科技工士。10歳からテニスを始め、1987年に国体強化指定選手に推薦されたことをきっかけに、当時県のスポーツ強化指定校であった沖縄工業高校に進学。同校卒業後大学テニス界の強豪校として知られる亜細亜大学に進学後プロに転向[4]、卒業後は朝日生命に所属して活動した。

特にダブルスを得意とした選手で、2000年全日本テニス選手権ダブルス部門と2002年の全日本テニス選手権ダブルス部門、混合ダブルス部門で優勝している。現役引退後はテニスコーチとして活動しており、2000年代は杉山愛吉田友佳岩渕聡らのツアー帯同コーチを務めた他、中村藍子、米村明子らの指導を担当しフェドカップ日本代表のコーチを担当[2][1]

2011年から[5]日本オリンピック委員会アシスタントナショナルコーチ、男子担当の日本テニス協会テニス協会ナショナルコーチとして男子トップ選手の指導・育成を包括的に担当している[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “プレーヤー:高田 充 - 日本テニス協会公式サイト”. 日本テニス協会. 2012年1月10日閲覧。
  2. ^ a b c “高田充のプロフィール”. テニスナビ. 2012年1月10日閲覧。
  3. ^ “「テニスの日」でプレー満喫 宮古テニス協会”. 宮古新報 (2011年9月23日). 2012年1月10日閲覧。
  4. ^ “宮古テニス協会、発足30周年記念クリニック”. 宮古新報 (2009年12月13日). 2012年1月10日閲覧。
  5. ^ “Tida Tennis Academy 始動!”. テニスナビ (2007年4月25日). 2012年1月10日閲覧。

外部リンク

20・30年代
40・50年代
60・70年代
  • (1960年)宮城淳&柴田善久
  • (1961年)平野一斉&藤井道雄
  • (1962年)石黒修&藤井道雄
  • (1963年)古田壌&森良一
  • (1964年)石黒修&渡辺功
  • (1965年)石黒修&渡辺康二
  • (1966・67年)渡辺康二&渡辺功
  • (1968年)渡辺康二&河盛純造
  • (1969年)小林功&渡辺功
  • (1970年)河盛純造&小浦猛志
  • (1971年-73年)坂井利郎&神和住純
  • (1974年-76年)坂井利郎&平井健一
  • (1977年)倉光哲&金玟一
  • (1978年)本村行&内山悦男
  • (1979年)西尾茂之&坂本真一
80・90年代
00・10年代
男単 •女単 | 女複 • 混複
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF