高花

日本 > 千葉県 > 印西市 > 高花
高花
高花の位置(千葉県内)
高花
高花
高花の位置
北緯35度47分42.7秒 東経140度8分9.6秒 / 北緯35.795194度 東経140.136000度 / 35.795194; 140.136000
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 印西市
地区 中央駅地区
標高
24 m
人口
2017年(平成29年)10月31日現在)[1]
 • 合計 5,469人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
270-1342[2]
市外局番 0476[3]
ナンバープレート 習志野
※座標・標高は高花五丁目集会所付近

高花(たかばな)は、千葉県印西市町丁。現行行政地名は高花一丁目から高花六丁目。郵便番号270-1342[2]

地理

北から東までは草深、南は結縁寺、南西は船尾、西は多々羅田、北西は原山、船尾に隣接している。

歴史

世帯数と人口

2017年(平成29年)10月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
高花一丁目 352世帯 870人
高花二丁目 262世帯 718人
高花三丁目 123世帯 299人
高花四丁目 487世帯 1,140人
高花五丁目 331世帯 779人
高花六丁目 664世帯 1,663人
2,219世帯 5,469人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

丁目 番地 小学校 中学校
高花一丁目 全域 印西市立高花小学校 印西市立船穂中学校
高花二丁目 全域
高花三丁目 全域
高花四丁目 全域
高花五丁目 全域
高花六丁目 全域

施設

一丁目

  • 印西市立船穂中学校
  • 印西市高花学校給食センター
  • 高花保育園
  • きんでん人材開発センター
  • ショッピングセンター高花
  • 高花北街区公園
  • 高花西児童公園

二丁目

三丁目

  • 高花三丁目集会所

四丁目

  • 高花中児童公園

五丁目

  • 高花五丁目集会所
  • 銀の鈴保育園
  • 千葉ニュータウン水道センター
  • 高花公園

六丁目

  • 高花六丁目西集会所
  • 高花六丁目東集会所
  • 高花南児童公園

交通

鉄道

地内に鉄道は通っていない。中央南にある北総鉄道北総線千葉ニュータウン中央駅が利用できる。

路線バス

  • ちばレインボーバス
    • 神崎線(津田沼駅 - 千葉ニュータウン中央駅 - 木下駅)[5][6]
      • (船尾車庫) - 船穂中学校 - (原山東)
    • 西の原線(千葉ニュータウン中央駅 - 印西牧の原駅)[5][7]
      • (原山東) - 高花一丁目 - 公園前 - 高花二丁目 - 高花三丁目 - (西の原小学校
    • 西の原線(船尾車庫 - 印西牧の原駅)[5][7]
      • (船尾車庫) - 船穂中学校 - 高花一丁目 - 公園前 - 高花二丁目 - 高花三丁目 - (西の原小学校
    • 高花線(千葉ニュータウン中央駅 - 高花)船穂中学校経由[5][8]
      • (給食センター) - 船穂中学校 - 高花団地入口 - 高花近隣公園 - 高花四丁目 - 高花六丁目 - 高花
    • 高花線(千葉ニュータウン中央駅 - 高花)高花2丁目経由[5][8]
      • (給食センター) - 高花一丁目 - 公園前 - 高花二丁目 - 二丁目3 - 四丁目東 - 高花六丁目 - 高花
    • 高花線(船尾車庫 - 高花)[5][8]
      • (船尾車庫) - 高花団地入口 - 高花近隣公園 - 高花四丁目 - 高花六丁目 - 高花

道路

脚注

  1. ^ a b “印西市の人口と世帯数”. 印西市 (2017年11月2日). 2017年11月13日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年11月13日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年11月13日閲覧。
  4. ^ “印西市立小・中学校の通学区域”. 印西市 (2017年4月4日). 2017年11月13日閲覧。
  5. ^ a b c d e f ちばレインボーバス 船尾車庫エリア路線図、2014-03-31閲覧。
  6. ^ ちばレインボーバス 神崎線 路線別時刻表、2014-03-31閲覧。
  7. ^ a b ちばレインボーバス 西の原線 路線別時刻表、2014-03-31閲覧。
  8. ^ a b c ちばレインボーバス 高花線 路線別時刻表、2014-03-31閲覧。

関連項目

原山、船尾 草深
多々羅田 北
西   高花   東
南
船尾 結縁寺
西白井駅圏

大松 | 大山口 | けやき台 | 清水口 | 七次台 | 野口

白井駅圏

池の上 | 笹塚 | 堀込 | 南山

小室駅圏

小室町

千葉ニュータウン中央駅圏

泉野 | 内野 | 大塚 | 小倉台 | 鹿黒南 | 木刈 | 桜台 | 高花 | 中央北 | 中央南 | 戸神台 | 原山 | 武西学園台 | 牧の木戸

印西牧の原駅圏

滝野 | つくりや台 | 西の原 | 原 | 東の原 | 牧の台 | 牧の原 | みどり台

印旛日本医大駅圏

舞姫 | 美瀬 | 若萩

旧印西市地区
大森地区

相嶋 | 大森 | 鹿黒 | 亀成 | 浅間前 | 発作

木下地区

木下 | 木下東 | 木下南 | 宗甫 | 竹袋 | 平岡 | 別所

永治地区

和泉 | 浦幡新田 | 浦部 | 浦部村新田 | 小倉 | 高西新田 | 白幡

船穂地区

泉 | 結縁寺 | 草深 | 多々羅田 | 戸神 | 船尾 | 武西 | 松崎 | 松崎台

小林駅地区
中央駅地区

泉野 | 内野 | 大塚 | 小倉台 | 鹿黒南 | 木刈 | 高花 | 中央北 | 中央南 | 戸神台 | 原山 | 武西学園台 | 牧の木戸

牧の原駅地区

西の原 | 原 | 東の原 | 牧の台 | 牧の原

印旛地区
六合地区
宗像地区

岩戸 | 岩戸干拓 | 大廻 | 鎌苅 | 鎌苅干拓 | 惣深新田飛地 | 造谷 | 師戸 | 師戸干拓 | 吉田 | 吉田干拓

牧の原駅地区
いには野地区

舞姫 | 美瀬 | 若萩

本埜地区
旧本郷地区

荒野 | 笠神 | 川向 | 惣深新田飛地 | 滝 | 角田 | 中根 | 物木 | 竜腹寺

旧埜原地区

安食卜杭 | 和泉屋 | 押付 | 行徳 | 酒直卜杭 | 桜野 | 佐野屋 | 下井 | 下曽根 | 将監 | 甚兵衛 | 立埜原 | 中 | 中田切 | 長門屋 | 萩埜 | 松木 | 本埜小林

牧の原駅地区

滝野 | みどり台

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
千葉県の旗

この項目は、千葉県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/千葉県)。

  • 表示
  • 編集