鹿島区

鹿島区
かしま
日章旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
自治体 南相馬市
旧自治体 鹿島町
面積
91.95km²
世帯数
3,651世帯
総人口
10,638
(推計人口、2017年11月30日現在)
人口密度
115.69人/km²
隣接地区 市内:原町区
市外:相馬市相馬郡飯舘村
南相馬市役所鹿島区役所
所在地 〒979-2334
福島県南相馬市鹿島区西町1-1
リンク 鹿島区役所公式ページ
鹿島区の位置
テンプレートを表示

鹿島区(かしまく)は、福島県南相馬市地域自治区の一つ。南相馬市北部に位置する。

南相馬鹿島サービスエリア

区域

  • 鹿島地区:旧鹿島村
  • 真野地区:旧真野村
  • 八沢地区:旧八沢村
  • 上真野地区:旧上真野村

自然

詳細は「南相馬市の自然」を参照

概要

2006年平成18年)の南相馬市発足に伴い、地域自治区として鹿島区が旧鹿島町の町域に設置された。一部を除いて住所表示は市名に続けて区の名称を付されており、例えば鹿島区役所(旧・鹿島町役場)が置かれている「鹿島町西町1-1」は「南相馬市鹿島区西町1-1」と表記される。

2011年(平成23年)の東日本大震災では津波により甚大な被害を受け、八沢地区の港行政区が2016年(平成28年)3月31日に廃止された。震災による行政区の廃止は唯一のケースである[1]。震災前、港行政区には35世帯147人が暮らしていたが、震災で45人が死亡し[2]、2016年3月時点では7世帯19人にまで減少[3]、全域が災害危険区域に指定され、住宅の新設も不可能となっていた[1]。また同じ八沢地区の南海老行政区も隣接する北海老行政区への集団移転が進んでおり、行政区の合併も検討されている[4]

歴史

東北地方太平洋沖地震に伴って発生した津波に呑まれて壊滅した南相馬市街。2011年4月16日撮影。

教育

  • 中学校
    • 南相馬市立鹿島中学校
  • 小学校
    • 南相馬市立鹿島小学校
    • 南相馬市立真野小学校
    • 南相馬市立八沢小学校
    • 南相馬市立上真野小学校

史跡

  • 杉の阿弥陀堂 - 東日本大震災で被災したが、2016年4月18日に修復が完了[7]。刺繍阿弥陀名号掛幅は国の重要文化財。
  • 恐竜の足跡化石産出地 - 中生代ジュラ紀後期キンメリッジアン(en。約1億5570万 - 約1億5080万年前)に属する地層群であり、体長2 m程度の獣脚類と見られる小型恐竜の足跡の生痕化石が、鹿島区小山田から発見されている。
  • 真野古墳群
  • 阿弥陀寺

神社

祭事・観光名所

  • 大穴鍾乳洞[8]
  • 右田浜海水浴場
  • 春まつり
  • 海のサケまつり
  • 火伏祭
  • かしまのなつまつり

施設

鹿島郵便局
  • 鹿島郵便局(集配局)
  • 上真野郵便局(集配局)
  • みちのく真野万葉植物園(英語版)[9]
  • 真野川漁港[10] - 東日本大震災に罹災したが、2016年3月21日に復旧[11]
  • クラップかしま(旧サテライトかしま) - 競輪場外車券売場
コメリハード&グリーン鹿島店

交通

鉄道路線

鹿島駅ホーム

道路

高速道路

路線バス

関連項目

外部リンク

  • 南相馬市
  • 南相馬市かしま観光協会
  • 南相馬市かしま観光協会【公式】 (@kashima_tourism) - X(旧Twitter)
  • 南相馬市かしま観光協会【非公式】 (@kashimadc2015) - X(旧Twitter)
  • 南相馬市かしま観光協会 (@ka_shi_ma) - Instagram
  • 南相馬市観光情報サイト観光スポット南相馬市公式ウェブサイト -Minamisoma City-

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b さようなら港行政区 南相馬市鹿島区 震災影響、市内初の閉区 『福島民報』2016年2月22日 [リンク切れ]
  2. ^ とうほくの今 南相馬市鹿島区港地区 自治組織が解散 ほぼ全域災害危険区域で活動維持できず /福島『毎日新聞』2016年2月22日 [リンク切れ]
  3. ^ 人口と世帯数南相馬市 [リンク切れ]
  4. ^ 南海老の絆 継承 南相馬集団移転先に公会堂『福島民報』2016年4月13日 [リンク切れ]
  5. ^ 2005年(平成17年)8月8日、総務省告示第852号「市町の廃置分合」
  6. ^ “震度データベース検索”. (公式ウェブサイト). 気象庁 (2011年3月11日). 2011年4月16日閲覧。
  7. ^ 震災で損傷「杉の阿弥陀堂」の木造毘沙門天 修復完了お披露目 南相馬福島民報 2016年4月20日
  8. ^ うつくしま電子辞典「文化財(ぶんかざい)大穴鍾乳洞(おおあなしょうにゅうどう」
  9. ^ うつくしま電子辞典「公園・施設(こうえん・しせつ)みちのく真野万葉植物園(みちのくまのまんようしょくぶつえん)」
  10. ^ 南相馬市かしま観光協会・真野川漁港
  11. ^ 漁港5施設が復旧 南相馬で式典『河北新報』2016年3月29日 [リンク切れ]

原町区 | 小高区 | 鹿島区