2019年のボルチモア・オリオールズ

2019年のボルチモア・オリオールズ
成績
アメリカンリーグ東地区5位
本拠地
都市 メリーランド州ボルチモア
オリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズ
球団組織
オーナー ピーター・アンジェロス
GM マイク・エリアス
監督 ブランドン・ハイド
« 2018
2020 »

テンプレートを表示

2019年ボルチモア・オリオールズ(2019 Baltimore Orioles season)は、球団創設以来118年目のシーズン。メリーランド州ボルチモアオリオール・パーク・アット・カムデン・ヤーズでは27年目のシーズン。監督は1年目のブランドン・ハイド。所属はアメリカンリーグ東地区

オフシーズン

2018年シーズンは47勝115敗で地区最下位。115敗はワースト4位タイだった。12月11日にブランドン・ハイドが監督に就任した[1]

開幕後

5月21日には48試合目で100被本塁打のワースト記録を更新し[2]、8月23日にはワースト記録を259被本塁打に更新した[3]。最終的には305被本塁打を喫した[4]。9月29日に全日程が終了。54勝108敗で3年連続で地区最下位となった。

10月29日にはマーク・トランボがFAとなった[5]

チーム成績

シーズン成績

チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 ニューヨーク・ヤンキース 103 59 .636
2 タンパベイ・レイズ 96 66 .593 7.0
3 ボストン・レッドソックス 84 78 .519 19.0
4 トロント・ブルージェイズ 67 95 .414 36.0
5 ボルチモア・オリオールズ 54 108 .333 49.0
中地区
1 ミネソタ・ツインズ  101 61 .623
2 クリーブランド・インディアンス  93 69 .574 8.0
3 シカゴ・ホワイトソックス 72 89 .447 28.5
4 カンザスシティ・ロイヤルズ 59 103 .364 42.0
5 デトロイト・タイガース 47 114 .292 53.5
西地区
1 ヒューストン・アストロズ 107 55 .660
2 オークランド・アスレチックス 97 65 .599 10.0
3 テキサス・レンジャーズ 78 84 .481 29.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 72 90 .444 35.0
5 シアトル・マリナーズ 68 94 .420 39.0
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
東地区
1 アトランタ・ブレーブス 97 65 .599
2 ワシントン・ナショナルズ 93 69 .574 4.0
3 ニューヨーク・メッツ 86 76 .531 11.0
4 フィラデルフィア・フィリーズ 81 81 .500 16.0
5 マイアミ・マーリンズ 57 105 .352 40.0
中地区
1 セントルイス・カージナルス 91 71 .562
2 ミルウォーキー・ブルワーズ 89 73 .549 2.0
3 シカゴ・カブス 84 78 .519 7.0
4 シンシナティ・レッズ 75 87 .463 16.0
5 ピッツバーグ・パイレーツ 69 93 .426 22.0
西地区
1 ロサンゼルス・ドジャース 106 56 .654
2 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 85 77 .525 21.0
3 サンフランシスコ・ジャイアンツ 77 85 .475 29.0
4 コロラド・ロッキーズ 71 91 .438 35.0
5 サンディエゴ・パドレス 70 92 .432 36.0

ワイルドカードチーム

ワイルドカードチーム
(上位2チームがポストシーズン進出)
勝率 ゲーム差
オークランド・アスレチックス 97 65 .599 +1
タンパベイ・レイズ 96 66 .593 -
クリーブランド・インディアンス 93 69 .574 3.0
ボストン・レッドソックス 84 78 .519 12
テキサス・レンジャーズ 78 84 .481 18
シカゴ・ホワイトソックス 72 89 .447 23
ロサンゼルス・エンゼルス 72 90 .444 24
シアトル・マリナーズ 68 94 .420 28
トロント・ブルージェイズ 67 95 .414 29
カンザスシティ・ロイヤルズ 59 103 .364 37
ボルチモア・オリオールズ 54 108 .333 42
デトロイト・タイガース 47 114 .292 48

先発変遷

打順 開幕戦 5月1日 6月1日 7月1日 8月1日 9月1日
1 マリンズ CF ビヤー 2B ビヤー SS ビヤー 2B ビヤー SS アルベルト 3B
2 スミスJr. LF マンシーニ RF マンシーニ 1B サンタンダー RF マンシーニ RF マンシーニ 1B
3 ビヤー 2B ヌニェス 1B スミスJr. LF マンシーニ 1B サンタンダー LF サンタンダー RF
4 マンシーニ DH スミスJr. DH ヌニェス DH スミスJr. LF ヌニェス DH ヌニェス DH
5 ルイーズ 3B アルベルト 3B スチュワート RF ヌニェス DH ピーターソン 3B ビヤー 2B
6 リッカード RF リッカード CF ウィルカーソン CF セベリーノ C シスコ C セベリーノ C
7 デービス 1B セベリーノ C ルイーズ 3B アルベルト 3B アルベルト 2B スミスJr. LF
8 スクレ C ウィルカーソン LF アルベルト 2B ブロクストン CF デービス 1B ウィルカーソン CF
9 マーティン SS マーティン SS ウィンズ C マーティン SS ウィルカーソン CF マーティン SS
キャッシュナー P ヘス P ヘス P エシェルマン P ウォジェハウスキー P ブルックス P

首脳陣

ボルチモア・オリオールズ 2019
背番号 名前 役職
18 ブランドン・ハイド 監督
30 ドン・ロング(英語版) 打撃コーチ
88 ハウィー・クラーク(英語版) 打撃コーチ補佐
26 ダグ・ブロケイル 投手コーチ
13 アーニー・ベイラー(英語版) 一塁コーチ
3 ホセ・フローレス(英語版) 三塁コーチ
47 ジョン・ワズディン ブルペンコーチ
34 ティム・カジンス(英語版) 捕手コーチ兼フィールドコーディネイター
27 ホセ・ヘルナンデス コーチ

個人成績

野手成績

色付きは規定打数(440打数)以上の選手



































ジョナサン・ビヤー 162 714 642 111 176 33 5 24 73 40 2 4 61 176 .274 .339
トレイ・マンシーニ 154 679 602 106 175 38 2 35 97 1 0 5 63 143 .291 .364
レナート・ヌニェス 151 599 541 72 132 24 0 31 90 1 0 4 44 143 .244 .311
ハンサー・アルベルト 139 550 524 62 160 21 2 12 51 4 3 3 16 50 .305 .329

達成記録

MLBドラフト

順位 選手 守備位置 学校
1 アドリー・ラッチマン 捕手 オレゴン州立大学
42 ガナー・ヘンダーソン 遊撃手 ジョン・T・モーガンアカデミー(英語版)
71 カイル・ストワーズ 外野手 スタンフォード大学
79 Zach Watson 外野手
108 ジョーイ・オルティス 遊撃手 ニューメキシコ州立大学(英語版)

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “オリオールズ監督にハイド氏へ「理想的なリーダー」”. 日刊スポーツ. (2018年12月15日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201812150000165.html 2023年4月22日閲覧。 
  2. ^ “オリオールズが今季100被弾 48試合での3ケタ到達は史上最速”. スポニチアネックス. (2019年5月22日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/05/22/kiji/20190522s00001007145000c.html 2023年4月22日閲覧。 
  3. ^ “オリオールズが歴代最多被本塁打「関係ないね」監督”. 日刊スポーツ. (2019年8月23日). https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201908230000373.html 2023年4月22日閲覧。 
  4. ^ “MLB史上最多6776発!本塁打乱発時代を解き明かす”. スポーツ報知. (2019年12月25日). https://hochi.news/articles/20191225-OHT1T50268.html?page=1 2023年4月22日閲覧。 
  5. ^ “131 Players Become XXB Free Agents” (英語). mlbplayers.com. 2023年4月22日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、2019年のボルチモア・オリオールズに関連するカテゴリがあります。
  • 公式ウェブサイト (英語)
  • 2019年のボルチモア・オリオールズシーズン By Baseball-Reference (英語)
ボルチモア・オリオールズ
球団
歴代本拠地
文化
永久欠番
オリオールズ球団殿堂
ワールドシリーズ優勝(3回)
ワールドシリーズ敗退(4回)
リーグ優勝(7回)
できごと
傘下マイナーチーム
  • ノーフォーク・タイズ(AAA級)
  • ボウイ・ベイソックス(AA級)
  • アバディーン・アイアンバーズ(High-A級)
  • デルマーバ・ショアバーズ(Low-A級)
  • フロリダ・コンプレックスリーグ・オリオールズ(Rookie級)
  • ドミニカン・サマーリーグ・オリオールズ(Rookie級)
アメリカンリーグ ナショナルリーグ
東地区 オリオールズレッドソックスヤンキースレイズブルージェイズ 東地区 ブレーブスマーリンズメッツフィリーズナショナルズ
中地区 ホワイトソックスインディアンスタイガースロイヤルズツインズ 中地区 カブスレッズブルワーズパイレーツカージナルス
西地区 アストロズエンゼルスアスレチックスマリナーズレンジャーズ 西地区 ダイヤモンドバックスロッキーズドジャースパドレスジャイアンツ
ドラフト オールスターゲーム ALWC NLWC ALDS NLDS ALCS NLCS ワールドシリーズ 第2回プレミア12
スタブアイコン

この項目は、メジャーリーグベースボール(MLB)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:野球 / Portal:野球)。

  • 表示
  • 編集