NICE BEAT

曖昧さ回避 インターネット・ミーム「Nice boat」とは異なります。
NICE BEAT
キンモクセイスタジオ・アルバム
リリース
録音 2004年10月23日
ジャンル J-POP
時間
レーベル BMGファンハウス
プロデュース キンモクセイ&奥野秀樹
チャート最高順位
キンモクセイ アルバム 年表
風の子でいたいね
(2003年
NICE BEAT
(2004年
13月のバラード
(2005年
『NICE BEAT』収録のシングル
  1. 二人のムラサキ東京
    キンモクセイと東京ジェンヌ名義」

    リリース: 2004年3月24日
  2. 「メロディ
    c/w 君とチンパンジー」

    リリース: 2004年8月25日
  3. 「むすんでひらいて」
    リリース: 2004年12月1日
  4. 「夢で逢えたら」
    リリース: 2005年2月16日
テンプレートを表示

NICE BEAT』(ナイス・ビート)は、キンモクセイが2004年12月22日に発表した3作目のアルバムである。

解説

全曲の作詞作曲をボーカル伊藤俊吾が担当している。

このアルバムからアマチュア時代の曲を含まない全曲書き下ろしとなり、「“第二期キンモクセイ”のスタート」と銘打たれた。

初回盤限定として、NICE BONUS盤が付属。

収録曲

  1. ステレオ
  2. 君とチンパンジー
    • 9thシングルのカップリング曲。
  3. 兄ちゃんの唐揚げ
  4. メロディ
    • 9thシングル。
  5. ナイスビート
    編曲:キンモクセイ
  6. スウィート・ララバイ
  7. 目で見ろ
  8. 失恋記念日
  9. 太郎のおかたづけ
    編曲:キンモクセイ
  10. 君が泣く
  11. ひぐらし
    編曲:キンモクセイ
  12. むすんでひらいて

NICE BONUS盤

  1. 夢で逢えたら
    作詞・作曲:大瀧詠一、編曲:キンモクセイ
  2. 踊ろよ、フィッシュ
    作詞・作曲:山下達郎、編曲:キンモクセイ&澤近泰輔
  3. 黄昏電車〈LIVE〉
    編曲:キンモクセイ
  4. 二人のムラサキ東京
    • キンモクセイと東京ジェンヌ名義でリリースされたシングル。

外部リンク

  • Sony Musicによる紹介ページ
    • 初回生産限定盤
    • 通常盤
キンモクセイ
伊藤俊吾 (Vocal&Guitar&Keyboard) - 佐々木良 (Guitar&Synthesizer&Chorus) - 後藤秀人 (Lead Guitar&Chorus) - 張替智広 (Vocal&Drums)
佐藤大 (Drums) - 杉浦愛子 (Chorus) - 白井雄介 (Bass)
シングル

1.僕の行方 - 2.二人のアカボシ - 3.七色の風 - 4.さらば - 5.車線変更25時 - 6.同じ空の下で - 7.人とコウモリ/日曜日の夜 - 8.二人のムラサキ東京 (キンモクセイと東京ジェンヌ) - 9.メロディ - 10.むすんでひらいて - 11.夢で逢えたら - 12.SUMMER MUSIC - 13.冬の磁石 - 14.さよならの表情 - 15.金木犀e.p.

アルバム
オリジナル

1.音楽は素晴らしいものだ - 2.風の子でいたいね - 3.NICE BEAT - 4.13月のバラード - 5.ジャパニーズポップス

ベスト
カバー

1.さくら

参加作品
映像作品

1.大感謝祭〜キンモクセイのPV、など〜 - 2.ベスト・コンディション・ツアー THE FINAL

関連項目
  • 表示
  • 編集