POP ART TOWN

POP ART TOWN
出身地 日本の旗 日本大阪府
ジャンル
活動期間 2016年 -
レーベル POP ART TOWN
公式サイト POP ART TOWN OFFICIAL SITE
メンバー
旧メンバー ゆうださん(ベース)
POP ART TOWN
YouTube
チャンネル
  • POP ART TOWN
活動期間 2016年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約1.21万人
総再生回数 約183万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-02-24-00002024年2月24日時点。
テンプレートを表示

POP ART TOWN(ポップアートタウン)は、2016年に結成された日本の3人組ポップ・ロックバンド。

概要

ロゴタイプ

略称はPAT

大阪府キャットミュージックカレッジ専門学校で結成[1][2]。元々はそれぞれ別のバンドで活動していたり、なるおは弾き語りをやっていた。しゅんさんが2年生の時にバンドを脱退、しかし音楽への未練が残っていたため同期の3人を誘い、結成する。

しゅんさんは、前のバンドがロック系のバンドで、テンポも速く、叩いていて「向いていないな」と思うようになり、それまでバンドでやってきた音楽との差別化を図った。

2017年12月にリリースした1stミニアルバム「Variety」は、TOWER RECORDS 大阪梅田NU茶屋町店タワクルコーナーにて、第1位を獲得。

バンドとしては、フレンズ、Awesome City ClubShiggy Jr.The 1975から影響を受けている。

楽曲は、全員でどのような曲を作りたいか話し合い、こーやが曲の大まかな形を作り、それをメンバー全員でアレンジして完成させる。

バンドのロゴマークは、川島ひかりが担当[3]

評価

CDジャーナル』は「ダンサブルでファンキーなR&B的サウンドに乗せて、キャッチーなメロディを女性ヴォーカルのキュートな歌声で聴かせる、キラキラ感あふれるポップスが持ち味」と評した[1]

メンバー

現メンバー

なるおさやか
1月11日
ボーカルシンセサイザーギター担当。
キャットミュージックカレッジ専門学校音楽ビジネス専攻卒業。
影響を受けたアーティストは、YUI、Base Ball BearAwesome City Club
旧芸名:さやぴ。
キタノコウヤ
(1996-12-10) 1996年12月10日(27歳))
ギター・コーラス担当。メインコンポーザー
徳島県出身[4]。キャットミュージックカレッジ専門学校総合音楽専攻卒業。
影響を受けたアーティストは、ELLEGARDEN布袋寅泰TK from 凛として時雨澤野弘之[5]
旧芸名:こーや(こうや)。2022年2月1日、改名[6]
しゅんさん
(1997-04-01) 1997年4月1日(27歳))
ドラムス担当。バンドのリーダー。
キャットミュージックカレッジ専門学校ドラム専攻卒業。
影響を受けたアーティストは、BUMP OF CHICKENRADWIMPSケツメイシSOUL'd OUT宇多田ヒカルAnderson .Paak[1]

旧メンバー

ゆうださん
(1996-12-18) 1996年12月18日(27歳))
ベース担当。
キャットミュージックカレッジ専門学校ベース専攻卒業。
影響を受けたアーティストは、マキシマム ザ ホルモン小杉隼太SANABAGUN.)、マイケル・ジャクソン[1]
COLORS TO COOKS、ウエダケイタ、And Because(2018年まで)のサポートベース、C-noidのサポートドラムも担当。
旧芸名:りょうちゃん[5]。2019年3月6日、改名[7]
大阪府立園芸高等学校卒業[8]
2022年2月25日のライブ「mishmash!! vol.1」にて脱退[9]

サポートメンバー

堀仁一郎
サポートキーボード担当。
Sense Of
PAサポート担当。
コヤマ ユーイチ
サポートベース担当(2022年3月 - )[10]
龍野リョウ
サポートベース担当(2022年4月 - )[11]

来歴

2016年 - 2021年

2016年
  • 12月3日、バンド結成[12]
2017年
2018年
  • 1月16日 - 2月27日、初のツアー「はじめての遠足」開催。
  • 9月25日、クラウドファンディング「ツアーMVを作りたい」支援募集開始[14]
  • 10月17日、こーや初の自主企画「音SMASH 2018」開催。
2019年
  • 11月6日、1stアルバム『SWEET! SWEET? SWEET!』発売。
2020年
  • 5月30日、公式ファンサイト「PATroom」開設[15]
  • 11月18日、2ndアルバム『Sensation』発売。
2021年
  • 3月3日、『BREAK OUT』に出演。全国ネット初出演となった[16][17]

2022年 -

2022年
  • 2月1日、こーやがキタノコウヤに改名[18]
  • 2月25日、ゆうださんが脱退[19]
  • 2月28日、バンドの独立を報告[20]
  • 11月16日、3rdアルバム『ART MUSEUM』発売[21]

作品

シングル

# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 最高位 収録アルバム
POP ART TOWN
1st 2017年2月6日 DOWN TOWN CD
-
-
Variety
2nd 2018年6月5日 Week end
3rd 2018年12月5日 Theater

配信シングル

# 配信日 タイトル 販売形態 最高位 収録アルバム
POP ART TOWN
1st 2017年6月21日 ビビデバビブ デジタル・ダウンロード
-
Variety
2nd 2019年5月29日 Petrichor SWEET! SWEET? SWEET!
Cat Walk Records
3rd 2020年2月24日 i デジタル・ダウンロード
-
Sensation
4th 2020年5月29日 Girls Don't Cry
5th 2020年7月24日 あっけない
6th 2020年10月2日 あそびたりない
POP ART TOWN
7th 2021年3月24日 FANTASY デジタル・ダウンロード
-
ART MUSEUM
8th 2021年6月30日 MOONLIGHT
9th 2021年9月6日 真夏のネイビーブルー
blowout
10th 2021年12月15日 強がりは赤いリップなら デジタル・ダウンロード
-
ART MUSEUM
POP ART TOWN
11th 2022年2月23日 ジャネーの法則 デジタル・ダウンロード
-
ART MUSEUM
12th 2022年4月27日 Fanfare
13th 2022年6月29日 SUMMER NUDE
14th 2023年3月29日 君と水槽とクジラ
15th 2023年5月31日 ランデブー
16th 2023年8月9日 渚とサイダー
17th 2023年11月1日 ずるい人
18th 2024年1月31日 Groovy night

ミニアルバム

# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 最高位
POP ART TOWN
1st 2017年12月13日 Variety CD
-
-

フルアルバム

# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 最高位
Cat Walk Records
1st 2019年11月6日 SWEET! SWEET? SWEET! CD CATW-001
-
2nd 2020年11月18日 Sensation CATW-004
POP ART TOWN
3rd 2022年11月16日 ART MUSEUM CD PAT-CD-001
-

参加作品

発売日 タイトル 販売形態 規格品番 収録内容
2018年4月4日 GOOD MORNING TONIGHT CD RCTN-1009
全20曲
  1. UP ALL NIGHT / All Found Bright Lights
  2. BLUE / PLUMLORG
  3. 嫌い / Maki
  4. 彗星 / SHIT HAPPENING
  5. 愛が鳴る方へ / アイビーカラー
  6. ノンフィクション / POP ART TOWN
  7. 夜行 / MokeraMokera
  8. ボーイフレンド / LUCCI
  9. いつか / in da my house
  10. Canvas / SAME
  11. JUMP NOW!! / THREE LIGHTS DOWN KINGS
  12. Love Me Do!! / ザ ドーベルマンション
  13. Brand New Day / AIRFLIP
  14. アオ / Minato
  15. dear Girl / moon drop
  16. Good day / Some Life
  17. Forenoon / Rollo and Leaps
  18. カヌレ / Coelacanth
  19. ワインドアップ / asayake no ato
  20. Fix You / Re view
2018年8月4日 And Because × POP ART TOWN × Faded old city -
全3曲
  1. Summer time / POP ART TOWN
  2. PIERCE / Faded old city
  3. サブスタンス / And Because
2018年12月21日 MONA RECORDS MIX
-Happy hour-
MONADI-001
全15曲
  1. 魔法をかけて / あいまいネイビー
  2. ドラマ / POP ART TOWN
  3. おしゃべりがとまらないよ / 音戯
  4. 街は金曜日 / クーネル
  5. 夜明の星 / tiny yawn
  6. くらげ / リリリップス
  7. 水とフィルム / あみのず
  8. She See / SAPPY
  9. パンプキンティー / 神楽ファミリア
  10. MowTown / ヨットクラブ
  11. The Wild on the Underpass / surely someday
  12. かんがえごと / music makes me…
  13. バースデー / ニューヤナセ
  14. サンダーエンドライトニング / THE FOWLS
  15. SUNNY / お茶目デリック
2019年11月15日 E-slope vol.1 ESLP-0001
全11曲
  1. TRACE / THE SHELOVERS
  2. アンチロックンロール / コシモトユイカ
  3. fearless heart / 前田琴音
  4. 紫色 / TAMON
  5. SCHOOL / ステエションズ
  6. ここから それから / おとぐらし
  7. 夢現 / アポロノーム
  8. This more / Pale to Alicia
  9. ノンフィクション / POP ART TOWN
  10. 願い / SOUTH BLOW
  11. 軌跡 / COLORS TO COOKS

楽曲提供

アーティスト 発売日 タイトル 収録アルバム 提供 備考
キタノコウヤ
ReLIT 2022年7月1日 Lit up!! BLUE 作曲・編曲 『ReLIT 1st Anniversary!!』オープニングSEも担当[22]

タイアップ

タイトル タイアップ 時期
ノンフィクション グランフロント大阪」春広告 2018年

ライブ

ワンマンライブ・主催イベント

公演年 公演名 公演日・会場 備考
2017年 POP ART TOWN 1st Single「DOWN TOWN」リリースイベント
ハイボールでも飲みに行こうか? 〜ちなみにメンバー全員ハイボール苦手です〜
2月6日(月) ESAKA MUSE
ゲスト
  • Mississippi Khaki Hair
  • ニアフレンズ
  • One Shot Riot
  • アベタクジ
2018年 POP ART TOWN 2nd single「Week end」リリースイベント
「ミラーボールは当然に」
6月5日(火) 北堀江 club vijon
ゲスト
  • カトキット
  • レベル27
  • ラパンテット
3rd Single「Theater」RELEASE EVENT
POP ART TOWN結成2周年 お祝い3マン〜ハイボールは今だに飲めません〜
12月5日(水) 新宿 SAMURAI
ゲスト
12月12日(水) 北堀江 club vijon
ゲスト
  • ソウルズ
  • Faded old city
2019年 POP ART TOWN 3rd Single「Theater」RELEASE Tour
「はじめての遠足」
1月16日(水) 神戸 BAT
ゲスト
  • Egw Eimi
  • SAPPY
  • ズカイ
1月19日(土) 京都 GROWLY
ゲスト
  • SAPPY
  • See Stadts
  • Mellow Youth
  • リリリップス
  • キキトラックス
  • Set Free
2月9日(土) 奈良 NEVERLAND
ゲスト
  • And Because
  • the PARTYS
  • SAPPY
  • Faded old city
2月16日(土) 名古屋 tightrope
ゲスト
  • SAPPY
  • And Because
  • Gum Girl
  • ゼローネ
  • 猫を堕ろす
  • ろい(DJ)
2月19日(火) 横浜 BAYSIS
ゲスト
2月20日(水) 新宿 SAMURAI
ゲスト
  • 四丁目のアンナ
  • ペンギンラッシュ
  • Cettia
2月26日(火) 広島 cave-be
ゲスト
  • And Because
  • THE INCOS[注 1]
  • Bermuda△
  • PERO
  • 南風とクジラ
2月27日(水) 小倉 FUSE
ゲスト
  • THE INCOS[注 1]
  • Bermuda△
  • ミズニ ウキクサ
  • ノンフィクション
POP ART TOWN 3rd Single「Theater」RELEASE TOUR「はじめての遠足」
Tour Final 〜家に帰るまでが遠足です〜
3月20日(水) 下北沢 mona records
ゲスト
3月27日(水) 心斎橋 pangea
ゲスト
  • soratobiwo
  • SMOOTHIES
  • And Because
POP ART TOWN
1st album「SWEAT! SWEAT? SWEAT!」
RELEASE PARTY!!!
11月14日(木) 大阪 心斎橋 Pangea
ゲスト
11月23日(土・祝) 名古屋 tightrope
ゲスト
  • PARIS on the City!
  • Transit My Youth

※追加公演

11月29日(金) 新宿 SAMURAI
〜ONE MAN LIVE!!〜
※初のワンマンライブ
2020年 Cat Walk Records presents
キャットウォーク!
POP ART TOWN 1st full album
“SWEET! SWEET? SWEET!”
Release Party in FUKUOKA
2月19日(水) FUKUOKA Kieth Flack
ゲスト
  • about a ROOM
  • ザクロ
  • ユイコ
  • tuna
  • ぼけちゃん(ヒミツノミヤコ)
  • DJ どんたく

※POP ART TOWNの福岡ツアーをレーベルと共同で開催

POP ART TOWN pre.
「B.L.T」
5月27日(水) 下北沢BASEMENTBAR
ゲスト

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止

6月16日(火) 大阪RUIDO
ゲスト

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため開催中止

POP ART TOWN
2nd Album「Sensation」release party!!
〜ONE MAN SHOW!!〜
12月19日(土) TSUTAYA O-nest
2022年 POP ART TOWN presents
「POP ART MAISON」
[23]
2月23日(水) OSAKA RUIDO
act
  • POP ART TOWN
  • Absolute area
  • SLMCT
  • ナツノコエ
  • アポロノーム(O.A)
POP ART TOWN ONE MAN LIVE!![24] 6月12日(日) Live House ANIMA
6月24日(金) shibuya eggman
3rd Album Release ONE MAN LIVE[25] 11月27日(日) 梅田 Shangri-La
12月5日(月) 渋谷 CLUB QUATTRO
2023年 POP ART TOWN ONE MAN LIVE 「aquarium」 3月31日(金) 大阪ルイード
2024年 POP ART TOWN ONE MAN LIVE!! ~ARE YOU READY?~ 4月6日(土) 下北沢ReG [26]
Wake me up!! × POP ART TOWN pre. ARE YOU READY? After-Party!! =ReG 14th Anniversary= 4月8日(月) 下北沢ReG
act [27]

メンバー主催フェス

公演年 公演名 公演日・会場 備考
2017年 なるおさやか pre.
「過ぎていく夜、前に進む朝」
1月10日(火) 心斎橋 KING COBRA SQUAT
ゲスト
  • なるおさやか
  • sankanshion°
  • REM
  • Charmant coco
  • the tiny
  • POP ART TOWN(O.A.)
2018年 こーや(POP ART TOWN)×club vijon pre.
音SMASH 2018
10月17日(水) 北堀江 club vijon
ゲスト
  • POP ART TOWN
  • Emu sickS
  • SAPPY
  • モノクロパンダ
  • 君がそうなら僕はこう
  • 一山楓(O.A)
2019年 KOYA PRESENTS
音SMASH 2019
〜ルイードへようこそ編〜
5月15日(水) 大阪 RUIDO
ゲスト
音SMASH 2019
〜真夏のパンゲア編〜
8月21日(水) アメリカ村 Pangea
ゲスト
  • And Because
  • POP ART TOWN
  • Gum Girl
  • SAPPY

出演フェス・イベント

  • 2月20日 - club vijon pre.「CAMERA TALK vol.1」(Ba.りょうちゃん(ゆうださん)がインフルエンザウイルスに感染した為、サポートベーシスト迎えてのLIVE)
  • 3月15日 - @梅田Shangri-La
  • 3月22日 - べじお pre.扉の鍵vol.4 〜寝屋川VINTAGE33周年スペシャル〜
  • 4月12日 - club vijon × GROWLY共催イベント “おけいはんパレード” 大阪編
  • 4月13日 - club vijon × GROWLY共催イベント “おけいはんパレード” 京都編
  • 4月26日 - TOWER RECORDS UMEDA OSAKA MARUBIRU -RECOMMEND LIVE- “WE ARE LIVE FRANKS!”
  • 6月3日 - CATミュージックカレッジ専門学校、体験入学ゲストLIVE
  • 6月9日 - Chase the Chance! × 2nd LINE 共同企画 MONOKANE GASSEN
  • 7月2日 - 夏福2017
  • 7月5日 - sweet music award
  • 7月15日 - Club BAGSY in OSAKA 10th ANNIVERSARY PARTY
  • 7月26日 - LIVE QUEST
  • 8月10日 - WAGAMAMA SUMMIT VOL.1
  • 8月30日 - 拝啓、洛中より。vol.17
  • 9月19日 - OH! けいはんパレード @京都 GROWLY
  • 9月26日 - 【歌う魚-0th Anniversary-】『あかるい夜』(さやぴとこーや from POP ART TOWNとして出演[注 2]
  • 9月27日 - OH! けいはんパレード @北堀江 club vijon
  • 9月30日 - 水都音楽祭-EXTRA EDITION-「SWEET MUSIC CAMP」
  • 10月19日 - Mountain Luck 7
  • 10月30日 - ZEELA POWER RUSH 2017
  • 11月16日 - @心斎橋Pangea
  • 11月22日 - Color me Blind
  • 11月29日 - べじおpre. 扉の鍵vol.6
  • 12月5日 - @大阪RUIDO
  • 12月13日 - @北堀江 club vijon
  • 12月19日 - ものんくる 3rdアルバムアナログ盤リリース記念「世界はここでしか聞けないってTOUR vol.2」
  • 12月26日 - 若者のすべて
  • 1月20日 - @CATミュージックカレッジ専門学校 CATホール 本館7F
  • 1月23日 - サトリトレ
  • 1月31日 - MAKE SOME NOISE(初の東京ライブ)
  • 2月20日 - ムノーノ=モーゼス × The Songbards 共同レコ発 月と太陽のロマンス
  • 2月25日 - DIPLOMA CIRCUIT 2018
  • 3月7日 - Split end「夜遊びツアー」京都編
  • 3月21日 - RAD ROCK RIOT -SPRING SPECIAL-
  • 3月24日 - Club BAGSY
  • 4月4日 - @新栄RAD SEVEN
  • 4月8日 - ひつじウォーズ2018
  • 4月19日 - Egw Eimi 2nd mini album「それでもなにかを」release tour『はっぴーえんど』
  • 5月6日 - GOLD RUSH 2018
  • 5月11日 - @枚方T-SITE 1F特設ステージ
  • 6月13日 - Journey to Journey Vol.15
  • 6月17日 - SUPEREGO supported by Eggs
  • 6月30日 - SAPPY×SABOTEN MUSIC presents「Y`All Want a MANCHESTER」
  • 7月4日 - And Because 1st mini album “Glory!Glory!” Release party in GROWLY!
  • 7月16日 - スーパーほめロックフェスタ2018
  • 7月18日 - @新栄RAD SEVEN
  • 8月6日 - JAMMINUS!! @心斎橋 JANUS
  • 8月7日 - JAMMINUS!! @名古屋 JAMMIN'
  • 8月23日 - meeting vol.01 @Shinjuku MARS
  • 9月5日 - “SPOTLIGHT”
  • 9月14日 - 「福の神企画 喰ってけドロボー!投げ銭 七転び八起き!」~ノルマなし!ハンバーグディナー祭り その2回目~(Ba.りょうちゃんのみ)
  • 9月15日 - 交差する残響×Before Sunrise「宵待 2nd single honne / 1992 レコ発tour 神戸編」
  • 9月27日 - @心斎橋Pangea
  • 10月7日 - Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018 ~20th ~Anniversary
  • 10月20日 - Mukogawa Women's University Outdoor music Live
  • 10月26日 - ソウルズ 3rd mini album “Yeahじゃないか!” Release Party
  • 11月3日 - 藤ふぇす!
  • 11月5日 - べじお presents 扉の鍵 vol.9 TETORA「イーストヒルズ」レコ発(こーや、しゅんさん共にDJにて出演)
  • 11月7日 - TIGER NOTE vol.70
  • 11月8日 - Zeela 5周年記念企画 -UMEDA SATISFACTION-
  • 11月14日 - あきらかにラヴミーないちにち
  • 12月31日 - 新町カウントダウン2018(餅まきにも参加)
  • 2月24日 - DIPLOMA CIRCUIT
  • 3月1日 - EDOGA-SULLIVAN PRESENTS EPIC EPOCH
  • 4月18日 - Pangea 8th Anniversary『agartha20190418』
  • 4月24日 - べじお pre. 扉の鍵 vol.10
  • 5月3日 - 昭和〜令和をまだ3日目だけど歌う!緊急令和スペシャル!※弾き語り(こーやのみ)
  • 5月29日 - 踊って、水曜日
  • 6月14日 - 君の好きなバンドを好きになりたい
  • 6月28日 - SMOOTHIES presents “Drink Up”
  • 7月19日 - SAPPY presents “New EP Release Party”
  • 9月4日 - 神戸VARIT. 15th Anniversary 延長戦!! ポッピー☆チャンス
  • 9月25日 - SAMURAI道中膝栗毛 EXTRA EDITION SAMURAI 大名行列
  • 10月3日 - FENNEC FENNEC 1st ALBUM “Awake fig” Release Tour
  • 10月13日 - FM802 30PARTY Eggs. presents MINAMI WHEEL 2019[注 3][28]
  • 10月19日 - Labit room 2nd mini album “Blueprint” Release party in TOKYO
  • 12月4日 - くるとん。忘年会〜ヒロム&こーや生誕祭〜 in club vijon
  • 12月17日 - DooMiuよくばりCD PACK 2 リリースツアー2019 vol.2(こーやのみ)
  • 12月22日 - PJJ presents[Revival]Release Party Revival Party
  • 1月15日 - JANUS EYES
  • 1月15日 - 深花スル夜 vol.3 ※弾き語り(ふたりPOP ART TOWNとして[注 4]
  • 1月17日 - なつみ企画 aimiteno
  • 1月25日 - eo Music Premium -堀江Edition-
  • 2月24日 - @新宿SAMURAI
  • 2月24日 - キャットウォーク!-Cat Walk Records設立記念SP!-
  • 2月28日 - べじおpre. 扉の鍵2020 〜4th Anniversary〜
  • 3月11日 - Mellow delicious(ふたりPOP ART TOWNとして[注 4][29]
  • 3月24日 - PARIS on the City!「いろいろめぐるちゃんツアー2020」
  • 4月13日 - Cat Walk Records presents キャットウォーク! Pangea 9th Anniversary!!! & Gum Girl “b.eatle EP” Release Party!![30]
  • 4月19日 - HIPERION!!!!!(無期限延期)[31]
  • 10月9日 - INSIDE
    • Ochunismとのツーマンライブ
  • 12月23日 - BLOW OVER(ふたりPOP ART TOWNとして[注 4]
  • 12月26日 - オーサカナイト
  • 1月10日 - POLLYANNA pre. “People's elbow vol.3”
  • 1月28日 - サトリトレ[注 5][32][34]
  • 1月30日 - Cat Walk Records presents キャットウォーク! エルスウェア紀行 1st Album「エルスウェア紀行」release event 京都編
  • 2月3日 → 5月12日 - べじお pre. 扉の鍵 2021 〜5th Anniversary〜(延期→中止[35][36]
  • 2月16日 - WALTZMORE 1st mini album「Reunion」Release Tour " SEASONS "
  • 3月21日 - ひつじウォーズ
  • 3月29日 - Me To You
  • 5月1日 → 8月15日 - LIVE Upliftrois[40]
  • 6月17日 - MELLOW YELLOW by FIRST FINDER
    • 大比良瑞希、sooogood!との対バン
  • 6月22日 - ゆらゆら(なるおのみ[41]
  • 7月4日 - 夏福2021
  • 7月13日 - umeda Zeela presents “TRIAL3”
  • 7月24日 - 空白ごっこ 全下北沢ツアー[42]
  • 7月30日 - ゴホウビpre.「ゴホウビステーションvol.2」
    • ツーマンライブ
  • 8月6日 - Hungry×Hungry[注 6][43]
  • 8月12日 - OSAKA RUIDO 13th ANNIVERSARY『Music Junkie #12』
  • 9月11日 - PLAYLIST FESTIVAL[44]
  • 10月8日 - FM802 MINAMI WHEEL 2021[45]
  • 11月19日 - Zeela pre.TRIAL 3
  • 11月20日 - Hungry×Hungry
  • 12月15日 - CHOT SPIRITS〜HOT SPIRITS Acoustic Live〜(なるおのみ[46]
  • 12月26日 - RUIDO × YUMEBANCHI presents Music Junkie -年末 Special Edition-
  • 1月21日 → 4月5日 - Hungry×Hungry
  • 1月26日 → 3月10日 - Rainscope pre.「HORIZON」
  • 1月28日 → 2月28日 - FLY-DAY NIGHT FEVER[47][48]
  • 2月8日 - どしどしおないどし vol.4(なるおのみ[49]
  • 2月25日 - mishmash!! vol.1 〜「LIVE FORWARD」 shibuya eggman 40th anniversary Special 〜[50]
  • 4月2日 - ||| S . E . V . E . R . A . L . S |||
  • 4月12日 - WELCOME CAT PARTY!! 2022
  • 4月17日 → 7月10日 - YENMA pre.「春の大三角形」[51][52]
  • 4月24日 - ナツノコエ「hot chocolate music」リリースツアー
  • 5月1日 - OSAKA RUIDO presents "GOOLDEN WEEEEKEND"
  • 5月20日 - 赤羽ReNY alpha 3rd anniversary 赤羽騒奏
  • 7月2日 - 見放題2022
  • 7月12日 - どしどしおないどしvol.5(なるおのみ)
  • 7月31日 - 下北沢フェスごっこ[53]
  • 8月1日 - POP ART TOWN アコースティックミニライブ[54]
  • 8月3日 - Hungry×Hungry at SHIBUYA CLUB CRAWL
  • 8月14日 - Gum Girl presents 「ハッピーセットvol.7〜結成5周年SP〜」
  • 8月25日 - べじおpre.扉の鍵2022 ~6th Anniversary~
  • 8月26日 - OSAKA RUIDO 14th ANNIVERSARY「まったりしていかNIGHT」
  • 9月2日 - wagamama×AKABANE ReNY alpha pre.「wagamamaja night! Vol.2」
  • 10月7日 - ShotaRock pre.「三者三様三竦」
  • 10月8日 - FM802 MINAMI WHEEL 2022[55]
  • 10月14日 - 大阪RUIDO×shibuya eggman pre.

「脱・お留守番宣言 1周年東阪ツアー」@OSAKA RUIDO

  • 10月20日 - 大阪RUIDO×shibuya eggman pre.

「脱・お留守番宣言 1周年東阪ツアー」@shibuya eggman

  • 10月22日 - 富山大学医学薬学
  • 11月23日 - 今日は全部忘れて ~ライブなんてどうでしょう~?
  • 1月6日 - どしどしおないどしvol.6(なるおのみ)
  • 1月26日 - Beat Happening!高円寺POP PANIC MAX!
  • 2月17日 - wagamama ja night! Vol.4
  • 2月19日 - LOCAL CONNECT pre. 結成8周年イベント~9年目もよろしくやDay~
  • 3月28日 - POINT
  • 4月21日 - #ENERGYPOPS!
  • 5月24日 - SAVARIUM VOL.4
  • 6月24日 - Split end pre. -「灯を燈す」「春」リリースイベント 大阪編-

出演

ネット配信

  • キャットウォークステーション!(YouTube

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 「THE INCOS 1st Full Album『ドラスティックが止まらない』RELEASE TOUR」に帯同。共演としてBermuda△、And Becauseも帯同。
  2. ^ 後に「ふたりPOP ART TOWN」と正式ユニット化。
  3. ^ 令和元年台風第19号の影響により開催中止
  4. ^ a b c なるお、こーやによるユニット
  5. ^ 延期先での日程の出演が厳しかったため、辞退[32][33]
  6. ^ 緊急事態宣言発令に伴い、開催時間変更。

出典

  1. ^ a b c d “インタビュー:大阪在住の4人組、POP ART TOWNの1stアルバムに満ちるフレッシュなポップ・センス - CDJournal CDJ PUSH”. www.cdjournal.com. 2020年12月26日閲覧。
  2. ^ “アーティスト・ミュージシャン系|大阪のダンス・音楽専門学校「キャットミュージックカレッジ専門学校」”. www.cat.ac.jp. 2021年1月5日閲覧。
  3. ^ “💥newロゴもできたよ💥”. Twitter. 2021年1月6日閲覧。
  4. ^ “《徳島出身/POP ART TOWN》新進気鋭の若手ロックバンドを紹介したい~! | 日刊あわわ”. www.awaawa.com (2019年11月21日). 2021年1月5日閲覧。
  5. ^ a b “POP ART TOWN”. RO JACK. 2020年12月26日閲覧。
  6. ^ キタノコウヤ@POP ART TOWN [@Koya_music_gt] (2022年2月1日). "【お知らせ】". X(旧Twitter)より2022年3月1日閲覧
  7. ^ “さらっと改名しました。”. Twitter. 2021年1月6日閲覧。
  8. ^ “本日、園芸高校創立記念祭のライブにワンオクのコピバンで出させていただきます。よろしくお願いします。”. Twitter. 2020年12月26日閲覧。
  9. ^ “POP ART TOWNより 大事なお知らせです。”. Twitter. 2022年3月1日閲覧。
  10. ^ キタノコウヤ@POP ART TOWN [@Koya_music_gt] (2022年3月11日). "昨日はRainscopeレコ発おめでとうでした!". X(旧Twitter)より2022年4月16日閲覧
  11. ^ 龍野リョウ [@Ampuy_] (2022年3月18日). "4月からPOP ART TOWNのサポートやります👨‍👩‍👦‍👦🔥". X(旧Twitter)より2022年4月16日閲覧
  12. ^ “【本日のまとめ】
    新しいバンドを組みました。”. Twitter. 2020年12月27日閲覧。
  13. ^ “🌸無事卒業できたよ🌸”. Twitter. 2021年1月6日閲覧。
  14. ^ “POP ART TOWN”. www.muevo.jp. 2021年1月5日閲覧。
  15. ^ “💥PATroom開設💥”. Twitter. 2021年1月6日閲覧。
  16. ^ “💥メディア情報💥”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  17. ^ “出演回の「BREAK OUT」がなんと同時間帯視聴率1位だったみたいですよ🙀”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  18. ^ POP ART TOWN [@PAT_JPN] (2022年2月1日). "こーや改名しまっす。". X(旧Twitter)より2022年3月1日閲覧
  19. ^ POP ART TOWN [@PAT_JPN] (2022年2月26日). "ベースゆうだ卒業セレモニー". X(旧Twitter)より2022年3月1日閲覧
  20. ^ POP ART TOWN [@PAT_JPN] (2022年2月28日). "さぁこれからは3人です。". X(旧Twitter)より2022年3月1日閲覧
  21. ^ “POP ART TOWN、3rdアルバム『ART MUSEUM』からMV「真冬のセレナーデ」公開”. UROROS (2022年11月16日). 2022年11月27日閲覧。
  22. ^ キタノコウヤ@POP ART TOWN [@koya_music_gt] (2022年9月17日). "ReLIT1周年記念ライブ、オープニングSEと1曲目の「Lit up!!」を制作させていただいてます!!". X(旧Twitter)より2022年9月24日閲覧
  23. ^ NOSTALGIC SEASON [@NSllll_jp] (2022年3月14日). "楽しかったPOP ART MAISON". X(旧Twitter)より2022年4月16日閲覧
  24. ^ “POP ART TOWN、6月に東京・大阪でのワンマンライブが決定! - ニュース”. Rooftop. 2022年4月16日閲覧。
  25. ^ “POP ART TOWN、3rdアルバムをリリース 東阪でワンマン開催決定 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2022年9月23日閲覧。
  26. ^ “4/6@下北沢ReG 〜ONE MAN LIVE~ ARE YOU READY? ご来場の皆様ありがとうございました!(@PAT_JPN)”. Twitter (2024年4月6日). 2024年4月13日閲覧。
  27. ^ “4/8@下北沢ReG後夜祭ありがとうございました〜✨(@PAT_JPN)”. Twitter (2024年4月9日). 2024年4月13日閲覧。
  28. ^ “10/13に出演を予定しておりましたMINAMI WHEEL 2019ですが台風19号の影響により開催中止となりました。”. Twitter. 2021年1月6日閲覧。
  29. ^ “3/11 [Mellow delicious]”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  30. ^ “【4/13「キャットウォーク!」中止のお知らせ】”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  31. ^ “【開催延期のお知らせ】”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  32. ^ a b “1月28日に予定していました「サトリトレ」が大阪府時間短縮要請に伴い、2月6日(土)へ延期とさせていただくこととなりました。”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  33. ^ “こちらご確認下さい。”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  34. ^ “本日予定していました公演は2月6日(土)に延期とさせていただきます。”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  35. ^ “【お知らせ】”. Twitter. 2021年2月7日閲覧。
  36. ^ “2021.5.12(水)扉の鍵2021出演!”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  37. ^ “【ライブ解禁】”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  38. ^ “【ライブ情報⚡️】”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  39. ^ “♦Me To You”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  40. ^ “2021年5月1日(土)LIVE Upliftrois@渋谷WWW開催延期のご案内”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  41. ^ “🐟解禁🐟”. Twitter. 2021年5月9日閲覧。
  42. ^ Inc, Natasha. “空白ごっこ「全下北沢ツアー」にmekakushe、空想委員会、なきごと、湯木慧ら6組追加”. 音楽ナタリー. 2021年8月24日閲覧。
  43. ^ “8月6日(金) Hangry×Hangry 新代田FEVER公演 開催時間変更と払戻のご案内 - ADN STATE” (2021年7月15日). 2021年7月25日閲覧。
  44. ^ Inc, Natasha. “「PLAYLIST FESTIVAL」出演者第2弾発表にコレサワ、にしな、空音、kojikoji、NELNら”. 音楽ナタリー. 2021年8月24日閲覧。
  45. ^ FM802, 株式会社. “FM802 MINAMI WHEEL 2021−第2弾&日割り発表!”. minamiwheel.jp. 2021年8月24日閲覧。
  46. ^ Live&kitchin [@utausakana0901] (2021年12月10日). "🐟解禁🐟". X(旧Twitter)より2021年12月26日閲覧
  47. ^ “音楽イベント『FLY-DAY NIGHT FEVER』が始動 初回は浪漫革命、POP ART TOWN、Chilli Beans.、yutoriが出演 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス”. SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス. 2022年3月3日閲覧。
  48. ^ (日本語) FLY-DAY NIGHT FEVER@Spotify O-Crest(For J-LOD live2), https://www.youtube.com/watch?v=bqhli8zaBw4 2022年3月1日閲覧。 
  49. ^ POP ART TOWN [@PAT_JPN] (2021年12月11日). "ライブ情報🧚‍♀️". X(旧Twitter)より2021年12月26日閲覧
  50. ^ しゅんさん [@shun3san] (2022年2月26日). "今週はバンド三昧な日々を送らせて頂きました。大事な日のセトリです。". X(旧Twitter)より2022年3月1日閲覧
  51. ^ Department, Skream! Editorial. “YENMA、約1年ぶりの自主企画"春の大三角形"3ヶ月連続3マン形式で開催。対バンにはフィルフリーク、POP ART TOWN、Chapman、irienchyらが出演”. Skream! 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト. 2022年3月3日閲覧。
  52. ^ YENMA( エンマ ) [@YENMA_jp] (2022年7月9日). "㊗️THANK YOU SOLD OUT!!㊗️". X(旧Twitter)より2022年8月6日閲覧
  53. ^ “空白ごっこ”. 下北沢フェスごっこ2022. 2022年8月6日閲覧。
  54. ^ “8/1(月) POP ART TOWN アコースティックミニライブイベント開催決定!!”. ULTRA SHIBUYA. 2022年8月6日閲覧。
  55. ^ FM802, 株式会社. “POP ART TOWN|FM802 MINAMI WHEEL 2022”. minamiwheel.jp. 2022年9月23日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • POP ART TOWN (@PAT_JPN) - X(旧Twitter)
  • POP ART TOWN (@pat_jpn) - Instagram
  • POP ART TOWN (@pat_jpn) - TikTok
  • POP ART TOWN - YouTubeチャンネル
  • POP ART TOWN - トピック - YouTubeチャンネル(自動生成)
  • POP ART TOWN - YouTube Music
  • POP ART TOWN - Spotify
  • POP ART TOWN - AWA
  • POP ART TOWN - LINE MUSIC
  • POP ART TOWN - レコチョク
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 芸術家 ウィキデータを編集
  • MusicBrainz