ショレフ 155mm自走榴弾砲

ショレフ 155mm自走榴弾砲
種類 自走榴弾砲
原開発国 イスラエルの旗 イスラエル
開発史
開発期間 1980年代
製造業者 IMI/ソルタム
製造期間 1984年、1986年
製造数 2両のみ試作[1][2]
諸元
重量 45 t[1][2]
全長 13.5 m[1]
全幅 3.72 m[1]
全高 3.49 m[1]
要員数 4名[1][2]

仰角 -5°- +70°
発射速度 毎分9発、初発3発は15秒。
最大射程 40km (ERFB BB)

主兵装 52口径155mm榴弾砲
エンジン コンチネンタル AVDS 9AR 1790 ディーゼル[1]
変速機 ホルストマン方式
行動距離 500 km[1]
速度 60 km/h[1]
テンプレートを表示

ショレフ 155mm自走榴弾砲 (Sholef 155mm Self-Propelled Howitzer) は、イスラエルイスラエル・ミリタリー・インダストリーズ (IMI) およびソルタム・システムズ(ソルタム)が1980年代に開発した自走榴弾砲である[1][2]

IMIによって自国開発されたメルカバ Mk.I戦車の車体に密閉式の砲塔を搭載し、ソルタム製の52口径155mm榴弾砲を装備した自走砲で、1984年・1986年に計2両が試作されたが、量産には至らなかった[1]

名称の "Sholef" はヘブライ語で、英語の "Slammer (Gunfighter)" に相当する語句である[1]

概要

ショレフのベースとなったメルカバMk.Iは、車体前方にエンジンを搭載して後方に戦闘区画を設けるという、他の多くの主力戦車とは異なった特徴を持っている。一方、こういった構造は多くの自走砲で広く採用されている。こういった背景もあり、ショレフの車体はベースのメルカバMk.I戦車と構造的にほとんど同じで、これはより多くの部品や整備の互換性を持つことを意味する[1]

ショレフは停止状態から15秒後には発射可能な状態への移行が可能であるほか、15秒間に3発、1分間に9発の連続射撃が可能である[1]。主砲はソルタムM71 155mm榴弾砲をベースに改良されたもので、NATOで標準使用される155mm砲弾を発射可能である。ERFB BB弾を使用した場合、40kmの射程を持つ[1][2]。ショレフは75発の砲弾を搭載可能で、そのうち60発は即使用できる状態になっている[1][2]。通常、車両の移動時にはトラベリングロックによって主砲を固定するが、主砲にはスタビライザーが装備されており、移動中の直接射撃も可能となっている[1]

車体部分の防御力はベースのメルカバ戦車と同等の強固なもので、砲塔部分は重機関銃の攻撃や砲弾の爆風などに耐えられる設計となっている[1]

このほか、標準的な装備として自動装填装置、与圧式NBC防護装置などを持つ[1][2]

ショレフは性能的には優秀な自走砲であったが、イスラエル国防軍は本車を採用せず、アメリカ製のM109 155mm自走榴弾砲の改良(M109A2 "Rochev" から M109A5 "Doher" への改修)を行い、こちらの運用を継続している[要出典]

ショレフの試作車両はイスラエル砲兵隊博物館に展示されている[要出典]

画像

  • 左側面
    左側面
  • 右側面
    右側面
  • 前方より
    前方より
  • 後方より
    後方より
  • 砲塔上面
    砲塔上面

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s military-today.com Sholef (Slammer) 155mm Self-Propelled Howitzer
  2. ^ a b c d e f g army-guide.com SLAMMER/SHOLEF

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、ショレフ 155mm自走榴弾砲に関連するカテゴリがあります。
装輪式半装軌式V水陸両用型
戦車
主力戦車
巡航中戦車
軽戦車
輸出用
  • サブラ
試験運用
  • チーフテン
鹵獲
自走砲
榴弾砲
迫撃砲
多連装ロケット砲
ミサイルランチャー
対空砲
試作
  • M72
  • ショレフ
鹵獲
装甲車
装甲兵員輸送車
歩兵戦闘車
偵察戦闘車
歩兵機動車
試作
計画のみ
鹵獲
支援車両
装甲回収車
戦闘工兵車
カテゴリ カテゴリ