ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション

ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション
フランク・ザッパスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック、実験音楽
レーベル バーキング・パンプキン・レコード
プロデュース フランク・ザッパ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 53位(オランダ[1]
  • 153位(アメリカ[2]
  • フランク・ザッパ アルバム 年表
    The Old Masters Box I
    (1985年)
    ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション
    (1985年)
    ダズ・ヒューモア・ビロング・イン・ミュージック?
    (1986年)
    テンプレートを表示

    ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション[3]』(原題:Frank Zappa Meets the Mothers of Prevention)は、フランク・ザッパ1985年に発表したスタジオ・アルバム

    内容

    本作はザッパがシンクラヴィアに傾倒した時期の作品で、「エアロビクス・イン・ボンディッジ」や「チビ・ベージュ・サンボ」は全編シンクラヴィアによって作られ、「ヨー・キャッツ」や「ホワッツ・ニュー・イン・ボルティモア?」はコンピューターの演奏と人間の生演奏の両方が取り入れられた[4]

    1985年9月19日、ザッパはPMRCの主張により開催された上院委員会の公聴会に出席し、PMRCの推進する音楽検閲に反対した[5]。「ポルノ・ウォーズ」は、この公聴会の録音を編集して作られた曲で、ザッパ・バンドのメンバーであるアイク・ウィリスのモノローグが追加され、また、PMRC側の発言の中から、敢えて「セックス」等の卑猥な言葉をリピートする編集も行われた[6]。なお、ザッパの妻ゲイルはザッパの没後、PMRCの設立者で中心人物のティッパー・ゴアと親しくなる[7]が、その一方で2010年には、1985年9月の公聴会の模様を収録したアルバム『Congress Shall Make No Law…』を発売して[8]、「彼女(ティッパー)の悲しくて複雑な記憶を掘り起こしているのかもしれないけど、それでも私は彼女を本当に尊敬している。彼女自身がアーティストなのよ」とコメントしている[7]

    リリース

    アメリカ盤LPは7曲入りで発売されたが[9]、ヨーロッパ盤では「アメリカ国外のリスナーにとっては面白くない政治的な曲」という理由で「ポルノ・ウォーズ」が外され、代わりに3曲の新曲が追加された[10]。ヨーロッパ盤LPに収録された「H.R.2911」のタイトルは、当時RIAAが導入を推進していたブランク・テープ税の正式名称に由来しており、ザッパはRIAAとPMRCが結託していると主張して両者を批判した[11]

    後のリマスターCDは、アメリカ盤とヨーロッパ盤の内容を統合した10曲入りとなり、曲順も変更されている。

    反響・評価

    アメリカのBillboard 200では153位に達し、結果的には生前最後の全米トップ200入りとなった[2]。オランダでは1986年3月29日付のアルバム・チャートで初登場60位となり、その後53位に達した[1]

    François Coutureはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「すぐに古臭くなってしまった政治的な作品"Porn Wars"を別とすれば、印象的な瞬間に欠ける」と評している[4]。また、John Semleyは The A.V. Clubにおいて「フラストレーションを取り込もうとしたのだろうが、当てつけめいた自虐になってしまった、無味乾燥な論文のレコード」と評している[12]

    収録曲

    特記なき楽曲はフランク・ザッパ作。

    アメリカ盤LP

    サイド1

    1. "We're Turning Again" - 4:55
    2. "Alien Orifice" - 4:03
    3. "Yo Cats" (Frank Zappa, Tommy Mars) - 3:31
    4. "What's New in Baltimore?" - 5:21

    サイド2

    1. "Little Beige Sambo" - 3:02
    2. "Porn Wars" - 12:04
    3. "Aerobics in Bondage" - 3:16

    ヨーロッパ盤LP

    サイド1

    1. "We're Turning Again" - 4:55
    2. "Alien Orifice" - 4:03
    3. "Yo Cats" (F. Zappa, T. Mars) - 3:31
    4. "What's New in Baltimore?" - 5:21

    サイド2

    1. "I Don't Even Care" (F. Zappa, Johnny "Guitar" Watson) - 4:43
    2. "One Man - One Vote" - 2:36
    3. "H.R. 2911" - 3:35
    4. "Little Beige Sambo" - 3:02
    5. "Aerobics in Bondage" - 3:16

    リマスターCD

    1. アイ・ドント・イーヴン・ケア ("I Don't Even Care") (F. Zappa, J. Watson) - 4:44
    2. 一人一票 ("One Man, One Vote") - 2:35
    3. チビ・ベージュ・サンボ ("Little Beige Sambo") - 3:02
    4. エアロビクス・イン・ボンディッジ ("Aerobics in Bondage") - 3:17
    5. ウィー・アー・ターニング・アゲイン ("We're Turning Again") - 4:54
    6. エイリアン・オリファイス ("Alien Orifice") - 4:12
    7. ヨー・キャッツ ("Yo Cats") (F. Zappa, T. Mars) - 3:34
    8. ホワッツ・ニュー・イン・ボルティモア? ("What's New in Baltimore?") - 5:25
    9. ポルノ・ウォーズ ("Porn Wars") - 12:02
    10. H.R.2911 ("H.R. 2911") - 3:36

    参加ミュージシャン

    脚注

    1. ^ a b Frank Zappa - Meets The Mothers Of Prevention - dutchcharts.nl
    2. ^ a b Frank Zappa | Awards | AllMusic
    3. ^ 2002年再発CD(VACK-1257)の日本語タイトルに準拠。日本初回盤(MSI / RCD 10023)は『ザッパ検閲の母と出会う』、1995年再発CD(VACK 5049)は『ザッパ・ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション』となっている
    4. ^ a b Frank Zappa Meets the Mothers of Prevention - Frank Zappa | AllMusic - Review by François Couture
    5. ^ Beaujon, Andrew (2015年2月2日). “5 Excellent Moments From The Senare's 1985 Rock-Lyrics Hearings”. Washingtonian. 2015年6月6日閲覧。
    6. ^ Porn Wars - The Mothers of Invention, Frank Zappa | AllMusic - Song Review by François Couture
    7. ^ a b Reesman, Bryan (2010年9月20日). “25 Years After Tipper Gore's PMRC Hearings, the Opposing Sides Aren't So Far Apart”. Vulture.com. New York Media, LLC. 2015年6月6日閲覧。
    8. ^ "Congress Shall Make No Law…" - globalia.net
    9. ^ Frank Zappa - Frank Zappa Meets The Mother Of Prevention (Vinyl, LP, Album) at Discogs - アメリカ盤LPの情報
    10. ^ Frank Zappa Meets The Mother Of Prevention (European Version) (Vinyl, LP, Album) at Discogs
    11. ^ H.R.2911 - Frank Zappa | AllMusic - Song Review by François Couture
    12. ^ Semley, John (2012年8月9日). “Where to dive into Frank Zappa's weird, unwieldy discography”. The A.V. Club. 2015年6月6日閲覧。
    オリジナルアルバム

    フリーク・アウト! / アブソリュートリー・フリー / ウィー・アー・オンリー・イン・イット・フォー・ザ・マニー / ランピー・グレイヴィ / クルージング・ウィズ・ルーベン&ザ・ジェッツ / アンクル・ミート / ホット・ラッツ / バーント・ウィーニー・サンドウィッチ / いたち野郎 / チャンガの復讐 / フィルモア・ライヴ '71 / 200モーテルズ / ジャスト・アナザー・バンド・フロム L.A. / ワカ/ジャワカ / グランド・ワズー / オーヴァーナイト・センセーション / アポストロフィ (') / ロキシー&エルスウェア / ワン・サイズ・フィッツ・オール / ボンゴ・フューリー / ズート・アリュアーズ / ザッパ・イン・ニューヨーク / スタジオ・タン / スリープ・ダート / シーク・ヤブーティ / オーケストラル・フェイヴァリッツ / ジョーのガレージ / ティンゼル・タウン・リベリオン / 黙ってギターを弾いてくれ / ユー・アー・ホワット・ユー・イズ / たどり着くのが遅すぎて溺れる魔女を救えなかった船 / ザ・マン・フロム・ユートピア / ベイビー・スネイクス / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.I / ザ・パーフェクト・ストレンジャー / ゼム・オア・アス / フランチェスコ・ザッパ / シング・フィッシュ / ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション / ダズ・ヒューモア・ビロング・イン・ミュージック? / ジャズ・フロム・ヘル / ロンドン・シンフォニー・オーケストラ Vol.II / ギター / ブロードウェイ・ザ・ハード・ウェイ / ザ・ベスト・バンド / メイク・ア・ジャズ・ノイズ / プレイグラウンド・サイコティクス / アヘッド・オブ・ゼア・タイム / イエロー・シャーク

    オン・ステージ・シリーズ

    Vol.1 / Vol.2 / Vol.3 / Vol.4 / Vol.5 / Vol.6

    没後発表作品

    文明、第三期 / ロスト・エピソード / レザー / ミステリー・ディスク / Everything Is Healing Nicely / FZ:OZ / ハロウィーン / ジョーのコサージュ / ジョーのドマージュ / ジョーのクリスマスアージ / Imaginary Diseases / トランス-フュージョン / バッファロー / ダブ・ルーム・スペシャル / Wazoo / One Shot Deal / Joe's Menage / Lumpy Money / Philly '76 / Greasy Love Songs / Congress Shall Make No Law / Hammersmith Odeon / Feeding The Monkies At Ma Maison / Carnegie Hall / Road Tapes, Venue #1 / Understanding America / Finer Moments / Road Tapes, Venue 2 / A Token Of His Extreme (Soundtrack) / Joe's Camouflage / Roxy By Proxy / Dance Me This / Road Tapes, Venue 3 / The Crux Of The Biscuit Project/Object / Frank Zappa For President / ZAPPAtite / Meat Light / Little Dots / Chicago '78 / Halloween 77 / The Roxy Performances / Zappa In New York - 40th Anniversary Deluxe Edition / Orchestral Favorites - 40th Anniversary Edition / Halloween 73 Highlights / The Hot Rats Sessions / The Mothers 1970 / Halloween 81 (Highlights) / Zappa Original Motion Picture Soundtrack / Zappa '88: The Last U.S. Show / 200 Motels – 50th Anniversary Edition / The Mothers 1971 / Zappa/Erie / Zappa '75: Zagreb/Ljubljana / Waka/Wazoo / Zappa '80: Mudd Club/Munich / Funky Nothingness

    コンピレーション

    マザーマニア / The Guitar World According to Frank Zappa / ストリクトリー・コマーシャル / Frank Zappa Plays the Music of Frank Zappa: A Memorial Tribute / ハヴ・アイ・オフェンディッド・サムワン? / ストリクトリー・ジェンティール / QuAUDIOPHILIAc /

    ボックス・セット

    オールド・マスターズ・ボックス1 / オールド・マスターズ・ボックス2 / オールド・マスターズ・ボックス3 / ビート・ザ・ブーツ / ビート・ザ・ブーツII / ビート・ザ・ブーツIII / The Making Of Freak Out! Project/Object / Halloween 77 (Box Set) / Halloween 73 / Halloween 81

    楽曲
    デジタル・ダウンロード

    The Frank Zappa AAAFNRAA Birthday Bundle 2006 / Birthday Bundle 2008 / Birthday Bundle 2010 / Birthday Bundle 2011 / Birthday Bundle 2014

    映像作品

    200モーテルズ / ベイビー・スネイクス / ダブ・ルーム・スペシャル / Does Humor Belong in Music? / Video from Hell / Uncle Meat / The Amazing Mr. Bickford / The True Story of Frank Zappa's 200 Motels / The Torture Never Stops / A Token Of His Extreme / Roxy: The Movie / Zappa

    書籍

    The Frank Zappa Guitar Book / Them Or Us – The Book / フランク・ザッパ自伝

    関連項目
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ