水野達夫

曖昧さ回避 この項目では、外交官について説明しています。滑川市長については「水野達夫 (政治家)」をご覧ください。

水野 達夫(みずの たつお)は、日本外交官2007年からネパール駐箚特命全権大使大阪府大阪市阿倍野区出身[1]

経歴・人物

大阪府立天王寺高等学校出身[1]東京大学文学部社会学科在学中に外務公務員採用上級試験に合格する。1973年(昭和48年)東大を卒業し、外務省に入省した[1]

同期

脚注

  1. ^ a b c “大阪人は外交官向き 水野駐ネパール大使に聞く”. 大阪日日新聞. (2009年4月1日). オリジナルの2009年4月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090409070017/www.nnn.co.jp/dainichi/news/090401/20090401041.html 2017年4月29日閲覧。 
  2. ^ (日本語) “水野達夫 在ネパール日本大使講演会案内より” (2009年9月2日  ). 2011年5月8日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ “【人事】外務省”. MSN産経ニュース. (2011年11月9日). オリジナルの2012年3月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120301045256/sankei.jp.msn.com/politics/news/111109/plc11110903010003-n1.htm 2017年5月26日閲覧。 
  4. ^ 『官報』号外第97号、令和4年5月2日
日本の旗 在ネパール日本大使 (2007年-2011年) ネパールの旗
  • 開設1968
  • 吉良秀通1968-
  • N/A
  • 土屋南夫-1981
  • 西沢憲一郎1981-1984
  • 金子一夫1984-1987
  • 有地一昭1987-1991
  • 伊藤忠一1990-1994
  • 吉田重信1994-1997
  • 柳瀬友彦1997-1999
  • 小嶋光昭1999-2001
  • 神長善次2001-2004
  • 平岡邁2004-2007
  • 水野達夫2007-2011
  • 高橋邦夫2011-2013
  • 小川正史2013-2018
  • 西郷正道2018-2021
  • 菊田豊2021-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在オークランド日本総領事 (2000年-2003年)
名誉領事
  • アルフレッド・ジョフレー・ハーディ1962-
領事
  • 領事館開設1968
  • 椋本伊三郎1968-1971
  • 浅田泰三1971
  • 総領事館に昇格1971
総領事
  • 浅田泰三1971-1974
  • 鴫原修次1974-1976
  • 栗山明1976-1979
  • 池部健1978-1981
  • 安藤浩1981-1984
  • 富張伸一郎1984-1987
  • 佐久間平喜1987-1989
  • 林要一1990-1993
  • 平賀慶暉1993-1999
  • 五月女光弘1999-2000
  • 水野達夫2000-2003
  • 鈴木重之2003-2005
  • 岡部孝道2005-2009
  • 石田八郎2009-2012
  • 稲留和俊2012-2015
  • 横山佳孝2015-2018
  • 菊池稔2018-2020
  • 濵田真一2020-2023
  • 松居眞司2023-
  • 表示
  • 編集