戦え! 仮面ライダーV3

戦え! 仮面ライダーV3
宮内洋水木一郎シングル
B面 少年仮面ライダー隊の歌
リリース
ジャンル アニメ・特撮ソング
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 石森章太郎(作詞 #1)
八手三郎(作詞 #2)
菊池俊輔(作曲)
宮内洋 年表
夜霧の世界
(1971年)
戦え! 仮面ライダーV3
(1973年)
出逢い
(1976年)
水木一郎 年表
バビル2世
(1973年)
戦え! 仮面ライダーV3
(1973年)
ロボット刑事
(1973年)
テンプレートを表示

戦え! 仮面ライダーV3」(たたかえ かめんライダーブイスリー)は、宮内洋水木一郎ほかによるシングル・レコード。1973年3月25日日本コロムビアから発売された。オリジナル盤の型番はSCS-192

1978年12月にオリジナル盤と同内容(ジャケットデザインは異なる)で再発された。再発盤の型番はSCS-454

概要

表題曲「戦え! 仮面ライダーV3」は、テレビドラマ(特撮番組)『仮面ライダーV3』のオープニングテーマとして使用された。カップリングには、水木一郎[1]が歌う同作前期エンディングテーマ「少年仮面ライダー隊の歌」が収録されている。

収録曲

(全作曲・編曲:菊池俊輔)

  1. 戦え! 仮面ライダーV3
    歌:宮内洋、ザ・スウィンガーズ
    作詞:石森章太郎
  2. 少年仮面ライダー隊の歌
    歌:水木一郎コロムビアゆりかご会
    作詞:八手三郎
    • 特撮番組『仮面ライダーV3』エンディングテーマ1。

別テイク

オープニングテーマは正規版のほか、日本コロムビアによって以下の各バージョンが番組開始当時に録音されていた。

テスト用テイク
NG版(一部の歌詞が異なる)
  • 宮内洋、ザ・スウィンガーズ

正規版を除く各バージョンは、番組放送当時は発売されなかったが、後年発売のCDに収録された。なお、水木版は『五人ライダー対キングダーク』、歌詞違い版は『仮面ライダーストロンガー』の挿入歌として使用された。

カバー

百歌声爛 -男性声優編-
森田成一佐々木望それぞれによる「戦え! 仮面ライダーV3」のカバーが収録。
「戦え! 仮面ライダーV3」
子門真人の歌唱により、ビクターレコードの混載盤LP(変身ブーム期に数種発売)に収録。日本コロムビアのテスト用テイクとは別音源である。
「アニメタル・マラソンII 特撮編」
アニメタルによる「戦え! 仮面ライダーV3」のカバーを収録。
「ライダー・ジャズ」
MJRによる「戦え! 仮面ライダーV3」のカバーを収録。
KAMEN RIDER V3
仮面ライダーGIRLSによるアレンジカバー。

脚注

  1. ^ a b 水木一郎は、前作『仮面ライダー』のイメージソング「仮面ライダーのクリスマス」を歌っていたが、エンディングテーマとしては「少年仮面ライダー隊の歌」がシリーズ初、オープニングテーマとしては、次作『仮面ライダーX』の「セタップ! 仮面ライダーX」がシリーズ初である。
  2. ^ 子門真人は、前作『仮面ライダー』のオープニングテーマ「レッツゴー!! ライダーキック」を藤浩一名義、同「ライダーアクション」を子門真人名義で歌っていた。
仮面ライダーシリーズ
 
昭和
映像作品
第1期
映画・OV
TVSP
関連項目
第2期
映画
TVSP
関連項目
第3期
映画・OV
TVSP
関連作品
関連作品
音楽
アルバム
漫画作品
森章太郎 漫画作品
  • 初代
  • アマゾン
  • Black
村枝賢一 漫画作品
島本和彦 漫画作品
仮面ライダーSD
小説作品
  • 1971-1973(初代 小説)
早瀬マサト 小説作品
ゲーム
仮面ライダーSD
仮面ライダー倶楽部
パチンコ・パチスロ
用語
人物
仮面ライダー 初出
仮面ライダー側
ショッカー側
ゲルショッカー側
V3 初出
X 初出
アマゾン 初出
ストロンガー 初出
ZX 初出
BLACK 初出
BLACK RX 初出
他媒体
 
平成 第1期
映像作品
前半
映画
TVSP
関連作品
OV
後半
映画
映画電王
TVSP
関連作品
関連作品
ゲーム作品
漫画作品
音楽
音楽
TV
映画
アルバム
 
平成 第2期
映像作品
映画
MOVIE大戦
平成ジェネレーションズ
OV
ネット配信
漫画
関連作品
関連作品
音楽
TV
映画
OV
アルバム
 
令和
映像作品
映画
冬映画
OV
関連作品
関連作品
音楽
TV
映画
OV
アルバム
 
クロスオーバー
映像作品
映画
MOVIE大戦
スーパーヒーロー大戦
その他のクロスオーバー映画
TVSP
関連作品
音楽
ゲーム
カードゲーム
他媒体
 
仮面ライダー役俳優
昭和
仮面ライダーシリーズ昭和歴代ライダー戦士役俳優
第1期
初代
V3
X
アマゾン
ストロンガー
第2期
スカイライダー
スーパー1
ZX:TVSP
第3期
BLACKBLACK RX
:OV
ZO:映画
J:映画
関連
THE FIRSTTHE NEXT:映画
アマゾンズ:Webドラマ
BLACK SUN:Webドラマ
シン:映画
  • 平成&令和仮面ライダー戦士役俳優のテンプレート
平成/令和
仮面ライダーシリーズ平成&令和歴代ライダー戦士役俳優
平成第1期
クウガ
アギト
映画
龍騎
TVSP
映画
555
映画
OV
映画
響鬼
映画
カブト
映画
電王
映画1(俺、誕生!)
映画2(電王&キバ)
映画3(さらば電王)
映画4(電王トリロジー)
映画5(プリティ電王)
  • 高尾日歌
キバ
映画
ディケイド
G:TVSP
平成第2期
W
映画1(W&ディケイド)
映画2(夏映画)
OV
オーズ/OOO
映画1(オーズ&ダブル)
映画2(フォーゼ&オーズ)
OV
配信
フォーゼ
映画
ウィザード
映画1(夏映画)
映画2(鎧武&ウィザード)
鎧武/ガイム
映画1(鎧武&ウィザード)
映画2(仮面ライダー対戦)
映画3(夏映画)
OV1(斬月/バロン)
OV2(デューク/ナックル)
配信(鎧武外伝)
ドライブ
映画1(ドライブ&鎧武)
映画2(3号)
配信1(4号)
映画3(夏映画)
OV(ハート)
配信2(ブレン)
ゴースト
映画
配信
エグゼイド
ファイナルステージ
映画
旧作の別の配役
配信
ビルド
映画
OV1(クローズ)
OV2(グリス)
ジオウ
新ライダー
配信1(シノビ)
映画
旧作の別の配役
配信2(龍騎)
令和
ゼロワン
映画1(令ジェネ)
映画2(REAL×TIME)
OV(滅亡迅雷)
セイバー
映画
OV1(サーガ)
ファイナルステージ
OV2(深罪の三重奏)
配信(アウトサイダーズ)
リバイス
映画1(ビヨジェネ)
配信1(ベイル)
配信2(Birth of Chimera)
映画2(夏映画)
ギーツ
映画1(ギーツ×リバイス)
配信1(パンクジャック)
映画2(夏映画)
ファイナルステージ
配信2(ゲイザー)
ガッチャード
配信
  • ゲストまたはレギュラーキャラクターの単発変身としての出演はゲストと表記。
    昭和仮面ライダーシリーズ歴代ライダー戦士役俳優
 
その他
商品展開
設定・用語
一覧
関連人物
  • 森章太郎
ユニット
制作
曖昧さ回避
  • 仮面ライダー
他関連
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品