道の駅にしめ

にしめ
はまなすの里
道の駅にしめ
所在地
018-0604
秋田県由利本荘市
西目町沼田字新道下1112-2
座標 北緯39度21分46秒 東経140度00分52秒 / 北緯39.36289度 東経140.01456度 / 39.36289; 140.01456座標: 北緯39度21分46秒 東経140度00分52秒 / 北緯39.36289度 東経140.01456度 / 39.36289; 140.01456
登録路線 国道7号
登録回 第8回 (05003)
登録日 1995年4月11日
開駅日 1995年9月
営業時間 9:00-19:00
11月-3月 9:00-18:00
外部リンク
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅にしめ(みちのえき にしめ)は、秋田県由利本荘市にある国道7号道の駅である。愛称ははまなすの里。旧由利郡西目町によって設置された。

施設

国土交通省の情報施設・小公園のほか、由利本荘市の事業により以下の施設が整備されている。

  • 駐車場
    • 普通車:131台
    • 大型車:20台
    • 身障者用:1台
  • トイレ (いずれも24時間利用可能)
    • 男:大 5器、小 15器
    • 女:15器
    • 身障者用:2器
  • 公衆電話:2台
  • 公衆FAX:1台
  • 小公園
  • ふるさと資源活用センター
    物産館「はまなすの里」
    和風レストラン「砂丘」(7:00-18:00ラストオーダー17:30)
    うどんそばコーナー
    直売コーナー
    物産コーナー
  • イベント広場
  • にしめ湯っ娘ランド(日帰り入浴施設

休館日

  • 12月31日・1月1日

アクセス

周辺

関連項目

外部リンク

  • 道の駅にしめ
  • 東北の道の駅
通過市区町村
新潟県

新潟 (中央 - 東 - 北) - 聖籠 - 新発田 - 胎内 - 村上

山形県
秋田県
青森県
主要交差点

本町 - 紫竹山IC - 新発田IC - 鳥潟 - 三日市 - 十文字 - 瀬波温泉IC入口 - 勝木 - 広田IC - 東大町 - 女鹿 - 水林 - 松ヶ崎こ道橋 - 臨海十字路 - 高速入口 - 飯塚古開 - 大曲 - 浅内 - 芝童森 - かいらげぶち - 大堤 - 立花 - 碇ヶ関 - 長峰 - 運動公園入口 - 舟場 - 国道339号バイパス入口 - 高速道入口 - 大釈迦西 - 沢田 - 西バイパス環状線入口 - 油川バイパス新城入口 - 上古川 - 消防本部前 - 浜田 - 東バイパス環7入口

バイパス
高速自動車国道に並行する
一般国道自動車専用道路(A'路線)

新潟南北道路万代橋下流橋 - 沼垂(事業中) - 栗ノ木(事業中) - 紫竹山(事業中)) - 栗ノ木 - 新潟 - 新新 - 新発田 - 加治川 - 中条黒川 - 村上 - 鵜渡路 - 府屋 - 鼠ヶ関 - 温海 - 新五十川 - 鶴岡 - 三川 - 酒田 - 宮海拡幅 - 吹浦 - 小砂川 - 金浦 - 松ヶ崎 - 下浜 - 秋田南 - 秋田北 - 昭和飯田川 - 能代南 - 能代 - 二ツ井 - 石川 - 弘前 - 常盤 - 浪岡 - 大釈迦 - 鶴ヶ坂 - 青森西 - 青森環状

道路名・愛称

柾谷小路東大通明石通羽州街道羽州浜街道 ・ 出羽街道 ・ 酒田街道 ・ おけさおばこライン

道の駅
主要構造物

柳都大橋 - 萬代橋 - 阿賀野川大橋 - 加治大橋 - 黒川大橋 - 荒川橋 - 水明橋 - おばこ大橋 - 新両羽橋 - 鳥海大橋 - 吹浦新橋 - 雄物大橋 - 二ツ井西トンネル - 二ツ井東トンネル - 弘前大橋 - 平川橋

自然要衝

蒲萄峠 - 長次峠 - 大毎峠 - 由良峠 - 三崎峠 - 矢立峠 - 大釈迦峠

旧道
関連項目
  • 表示
  • 編集